表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
導きの暗黒魔導師  作者: 根立真先
異世界の章:第一部 西のキャロル編
101/160

ep97 ユイvsゲアージ

「ん?つーか、明らかにユイリスちゃんとやり合ってたよなぁ?何?お前ら、勇者と揉めてんの?」


「...そ、そうっすよダンナ!この勇者が、おれたちの邪魔しやがるんすよ!?ダンナも手貸してくださいよ?」


 男はゲアージには答えず、ユイに質問する。

「てことは、ユイリスちゃん。もう新魔王軍の事嗅ぎつけちゃったわけ?」


「...新魔王軍!?」

「あれ?ちげーの?」


「新魔王軍ってなに!?ねえ!?」

「やべ......今のは聞かなかったことにしてくれ」


「ねえちょっと!?新魔王軍って何なの!?」


「......まあ、じきに知るだろうよ。なんせ、今ユイリスちゃんが揉めてる相手もそれだからな。まっ、俺から言えるのはそれだけだ」


「まさか、ブラックファイナンスが!?」


「ちょっとちょっとダンナ!なにそのオンナに教えてんすか!?」


「まっ、一応、顔見知りだからな。どの道知ることにもなるだろーし」


「ダ、ダンナは、おれらの味方っすよね?」


「そうなんのか?あっ、そういえばあの薄気味悪い奴ら、お前の部下だったか?わりーなぁ、殺っちまって」


「そ、そうっすよ!マジでカンベンしてくださいよ!」


「ところで、あんな奴ら、お前らの部下にいたか?」

「えっ」


「あれ、どこで誰から手に入れた?」

「...いや、えっと、その、おれもよく知らないんすよ!」


「なるほどねぇ。確かにお前じゃ知らねーよなぁ」

「そ、そうっすよダンナ!」


「そんじゃ社長に直接聞いてみっか」

「えっ、あ、そうっすよねぇ...ハハハ(......いいのか?これで?)」


「......」

 男は読めない表情で沈黙する。

 ゲアージとの間に妙な緊張感が走る。(明らかにゲアージの方が気圧されている)


 ユイは彼らの様子を見ながら、湧き上がる疑問をいったん頭の隅に置き、現状の打開に思考を切り替えた。

「...銀雷の処刑人。理由はどうあれ、助けてもらった事実は変わらない。感謝するわ」


「だからそのダサい呼び方やめてくれ......」


「ひとつ、お願いしていいかしら?」

「......改まった女の願いってのは、どうもなぁ」


「私はゲアージと決着をつけなければならない。だから、貴方は手を出さないで欲しいの」


「別に、好きにすれば?てか、ユイリスちゃん怪我してるよな?どうも変に思ってたんだが、勇者が苦戦するような相手だったか?あれ」


「......私にも色々と事情があるのよ」


「事情......ね。まっ、今はお互いあんまり深く知らない方が身のためだな」

「......」


「つーことで、ゲアージ。あとは頑張ってくれや」

「は、はあ」


 男は数メートルほど離れていくと、ガサガサと煙草をふかしだして言った。

「でもまあせっかくなんで、久しぶりの勇者の戦いだけ拝ませてもらうわ(......事情とやらの一端がわかるかもしれないしな)」


 遂に一対一となったユイとゲアージ。


 荒涼たる夜の大地に対峙する二人。

 両者の間にびゅうっと冷たい夜風が吹き抜ける。


「ゲアージ......お前だけは絶対に許さない!」


「あぁ?誰が誰を許さないだオイ?」  

「なぜ......キースを殺した」


「なぜだぁ?そんなもんアイツが弱かっただけだろ?」

「......外道め!」


「あ、あの......」


「?」

「あ?」


 緊迫した二人の会話に知った声が割って入る。

 当作品をお読みいただきまして誠にありがとうございます。

 感想やいいねなどいただけますと大変励みになります。

 気に入っていただけましたら、今後とも引き続きお付き合いくだされば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ