表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛する星に、願いを込めて  作者: Hs氏
魔導高校編
48/136

星に喰われし者

 2035年4月7日 火曜日ヒョョルヤ


 その夜、星の騒響ざわめきで、俺は目を覚ました。


 飛び起きた俺は、直ぐに宿舎の外に出て、星界の夜空を見上げた、


 此の世界の星々(ほしぼし)は、スグルの世界の夜空の星と違う、


 星々(ほしぼし)には力が有る、その星達が騒いでいる、何故だ?


 俺がそう思った瞬間、星界が、



 グルン!!!



 えっ!



 俺の視界が歪んだ、


 星が歪み、高速に動く、



 北の一つの星を中心に、



 バカな!!!



 此の世界の星は、



 決して、動かない!!!



 何故、動くんだ!!!

 


 更に、北の星を中心に、



 大きく輝く、七つの星が、


 一際、輝いて、回転している!



 星よ!!



 お前達は、何を、俺に伝えようとしている!!!



 星達は、答えない、


 星達は、


 挿絵(By みてみん)


 れくらいの時間が経った?


 既に星の動きは、止まっている。


 星界は大きく変化した、以前と違い、北の星と他の七つの星が、大きく輝いている。


 あの星は、何を意味するんだ?


 俺は、星達の事は、気になっていたが、時間は、真夜中、まだ、眠いし、ずーっと『星隠し(ダークスター)』を発動している俺の疲労は半端無い、


 仕方無いから、もう一度、宿舎に戻って、寝る事にした。


 まぁ、難しい事は、明日、考えよう、


 俺は、そう考えて、宿舎に戻り、


 床に敷いて有る、寝具の中に入った。


 早く、ソファベッド来ないかなぁ、と、俺はあくまでも、呑気に考えて、また、眠りについた。




 次の日、4月8日 力曜日リィョルヤ、俺が此の世界に来て、17日が経った。


 今日は、バルセリア魔導高等学校アウル・バ・ハウゼで、始めての魔導格闘技大会パールドゥアウルトゥオゥロセが開催される。


 競技に出場するのは、魔導科の生徒、審判や運営をするのが魔導工学科の生徒。


 そして、沢山のロートス社の技術者や社員が、此の学校に来ている。

 


 だから、俺は、エルさんから、学校の警備を任された、そう言うのも学校作業員ハウゼ・アルパの仕事なんだとか、


 まぁ、俺のような、見掛けがトロそうなデブに、警備なんて似合わないけど、


 どっちかって言うと、アルバート先生の方が似合ってる。


 だけど、アルバート先生と学長は、何でも、急遽、此の学校に来る事になった、ロートス社の偉い人の相手で忙しいんだとか。


 大変だねぇー、


 ロートス社って言えば、今日、開催される、魔導格闘技大会パールドゥアウルトゥオゥロセのスポンサだ。


 今、魔導科の学生が、ロートス社から提供を受けた、魔導防護服アウルプロセルを着て、昨日、俺とマーキで作った、臨時更衣室から出て来る。


 勿論、俺は、目立たない処で、何か問題がないか、彼らを監視している、


 決して、スタイルの良い、コスプレの女の子達を見ている分けじゃない、


 ・・・ちょっとは、有るけど、


 其に、俺は、普通に『星隠し(ダークスター)』を発動しているから、生徒は、俺の存在を認識しずらい筈だ。


 今のところは、大きな問題も無く、ちょっとした、いざこざを注意したり、女の子に絡んでるヤロウを、厳重注意したり、


 そんな処だ。


 まぁ、あのコスプレのような格好で、気分的に高揚し始めているようだけど、ローラの言ってる事は、正しかった。


 俺だったら、恥ずかしくて着れないけど、この子達は普通に喜んで着ている、


 まぁ、たぶん、文化の違いだな。


 昔、スグルの世界でも、過去の女子の体操服のパンツを、現在の女の子達は絶対着ないってな事が、あったし、


 だから、ロートス社の偉いオバチャンが、此の魔導防護服アウルプロセルを皆に、試合の後、呉れるって言ったら、全員が大騒ぎしていた、


 どうも、此の魔導防護服アウルプロセルの価値が分からないのは、俺だけだったようだ。


 其に、俺は知らなかった、此の魔導格闘技アウルトゥオゥロセにとって、魔導防護服アウルプロセルが凄く重要である事を、


 スポーツの格闘技って言うから、俺は、スグルの世界のレスリングや柔道を想像していたんだけど、実際は違った、


 その事は試合が、始まって、直ぐに分かった。


 魔導術が、凄く危険な事を、


 見えない力で、殴り合う、その破壊力は半端じゃ無い、瞬間に吹き飛ばされていたり、潰されたりして、物凄い事になっていた。


 魔導術で、あんな事も出来るんだと、俺は感心した、


 確かに、魔導防護服アウルプロセルが無ければ、大怪我をする、


 先生達が、教えたく無いのも、学長が反対したのも、充分、分かった。


 学長は、嵐の話しをそっちのけで、怪我だけは、しないでくれと言っていた。


 そりゃ、言うなぁ、ありゃ、普通だったら大怪我だし。


 特に、魔導術が旨く成り始めている3年生の試合は凄かった。


 飛んだり、跳ねたり、投げ飛ばしたり、狭い空間を思いっきり使って、殴り合ってる。



 ガス抜き、



 そう言う事か、


 力を知り始めた、子供達は危険だ、力の恐さを知らないからだ、


 だから、此の学校の先生達は、子供達に力を使わせる事に慎重になる、


 しかし、子供達は違う、特に、大人と子供の、はざまの子供達は、自分の力に酔いやすい、


 だったら、力を使わせ無ければ良いと、考えがちだが、此の世界で生涯、力を持つ者が、力を使わないで生きて行くなど、不可能だ。


 其に、力を使ってみたいと言う気持ちを無理に押さえて、其が、何処どこかで爆発したら、


 俺の宿舎を壊すレベルなら、まだ良い、其が、本当に、大怪我に繋がったら、人を、他人を大怪我させたら、した子も、された子も、子供達の将来はめちゃくちゃになってしまう。


 だからこそ、膨らんだ欲望を、安全に抜く必要が有る、



 其が、ガス抜き。



 アルバート先生は、此の学校の子供達の問題点を理解していた、


 何故、学校が荒れていたのかも、分かっていたのかも、知れない。


 だから、此の大会を開催する事に反対した学長を、説得出来たのかも知れない。


 そして、学長も、危険性を理解しているから、ロートス社に頭を下げて、魔導防護服アウルプロセルを借りてきたのかも知れない。



 成る程、此の学校は、少しずつ良くなってる、


 俺が、そんな事を、ちらほら考えていると、



 荒ぶる星の声が、



 『闘ェ!!』



 えっ!


 今のは?


 俺は、天を、星界を見上げた、


 俺に、闘えと言うのか?


 残念だな、今日の闘いは、子供達の闘いだ、俺は参加しない、


 俺は、星に、そう答えた。


 星からは、返事がしない、


 俺は、星を気にしながら、会場の警備に戻った。



 午前中で、全学年の一回戦が終わった、3年生の試合も、何とか、人数が半分になり、一先ひとまず、お昼休憩になった。


 お弁当を食べる生徒、食堂に行く生徒、先生達も食堂に行った。


 俺は、警備の為、魔導修練棟に残る、ロートス社のスタッフも、此処に残って、何か、サンドイッチ(バンデゥタ)のような物を食べている、


 学長とエルさん、アルバート先生は、来賓用の食堂に行った、たぶん料理長のボーゲン・ハーグナがすっげえ旨い、特別料理を作って、出すんだろうなぁ、アイツ、腕は確かだから。


 お昼の警備も、前日にエルさんから言われてたから、俺は、昨夜、寝る前に、スグルの世界の、あの、ファーストフードの代名詞、()()()()()()を二個作ってきた。


 バンズは、星のエッセンスで育った、パンの木実(デゥタ)を使っている、肉は、ケティちゃんが、毎日、狩りしてくる、カモシカちゃんの肉だ、


 その肉を包丁で細かくして、ちぎったパンの木実(デゥタ)を混ぜて、塩と調味料で味付けして、焼いたハンバーグと菜園の野菜を挟んだ、



 自家製のハンバーガー。


 まずは、一個、


 いただきます!


 肉汁がジュワー!!


 バンズがサクサク、


 うん、旨い!!!


 バンズと肉のコラボが少し濃い味付けになってるけど、其処に、野菜が、肉の味の濃さを打ち消している、


 だから見事なくらい、落ち着いた旨さが、味わえる、


 そんな、一品のハンバーガーだ!!!


 自画自賛だけどね。


 でも、旨い事は、旨い。


 何か、ロートス社のスタッフも此方見て、物欲しそうな顔している。


 残念だが、君達に上げられる程、作って無い、其に、此れには、星のエッセンスが入っているから、君達には合わないんじゃないかな。


 俺は、星のハンバーガー、一個で満足したので、残りは、後で食べる事にした。




 そして、午後から二回戦が始まった、俺は、試合が半分になったから、楽になると思っていたたけど、其れは、間違いだった。


 三年生の半分が、場外で応援を始めるんだけど、熱くなってるから、至る処で、場外乱闘が始まる。


 なんせ、彼等は魔導防護服アウルプロセルを着ているから、直ぐに、闘いたがる、俺と、先生達は、その乱闘が大きくなる前に止めようと、


 その為、必死に、三年生の試合の間を走り回った。


 その為、一年、二年生の試合は、工学科の生徒に任せっきりになってしまった。



 そして、



 二回戦、三回戦が終わり、



 四回戦が始まった時、



 その事件は、



 起きた!



「スグルさん、スグルさん此方です!」


 シャーリン先生が、俺を呼ぶ、


 俺が、急いで、シャーリン先生の処へ行くと、


「ざぁけんなよ!てめぇらが弱いんだろうがぁ!!」


「ばっきゃろ!勝ってんのは此方だって言ってんだろうがぁ!!」


 うん、実に元気で宜しい、


「ええ、君達、君達、審判の判定には従って下さいね!」


「なあにぃ!ぇ?」


 はい、右手でちょん。


 騒いでる生徒は、お休みなさい。


 シャーリン先生が驚いて、


「えっ?ス、スグルさん?」


 俺も最初は、時間を掛けて落ち着かせていたんだが、もう、あまりにも騒ぐ生徒が多くて、今じゃ、とんで、五分位は寝て貰ってる。


「なんか、寝ちゃいましたね。」


「寝ちゃったって、大丈夫なんですか!スグルさん!!」


「大丈夫ですよ、五分位したら、興奮が覚めて、落ち着いて目を覚まします。」


 シャーリン先生は、ビックリして、


「其って、スグルさんの魔導術なんですか?」


「はい、『びっくらポン』て言う魔導術です。」


 シャーリン先生、目を丸くして、


「びっくらポン?」


「はい」


『闘エ!!!』


「えっ?」


 シャーリン先生は、俺が驚いた事に、


「どうしたんです、スグルさん」


 俺は彼女を無視して、星界を見上げる、


 何だ?


 瞬間、憤怒の星が怒鳴る!!


『命ヲ削ッテ闘エ!』


 バカな!!


 命を削れだと!


 お前達は、誰に言ってんだ!!


 その瞬間、魔導教練棟に、暗翠黒の光が沸き起こる!


 俺は、魔導教練棟を『星の瞳(スタービュー)』で見渡し、発生源を探した!


 俺は見た、


 背は百七十前後、優しい顔をどす黒く濁らせ、黒い髪、黒い瞳は暗翠黒の光に包まれた二年生を、



 ハルチカ!!



 バゴォオオオオオオオオンン!!!


 

 ハルチカは、相手の顎を砕き、


 俺は、『星の力』を発動させた、



 ハルチカの対戦相手は、ハルチカに怯え、巨大な炎の術球アウル・ボォロを発生させていた、


 その前に、立つハルチカは、左手に暗翠黒の光を集め、


 殺すきか!ハルチカ!!


 俺は、ハルチカの前に立ち、



「もう、すんだ、ハル君」



 そう、言いながら、俺は彼を『星隠し(ダークスター)』で包み、


 命を喰らう、星々(ほしぼし)から彼を隠した。



 星々(ほしぼし)は彼を見失い、命を喰らう、『星の力』を彼に送る事は出来なくなり、


 ハルチカは絶叫し、血反吐ちへどを吐いて、気絶した。



 そして俺は、ハルチカの対戦相手の顎を治し、気絶した彼を抱えながら、


 俺の宿舎に戻った、


 途中、マーキが、興奮して揉めてる3年生達に挟まれてあたふたしていた、


「えっ、スグルさん! 何処へ行くんすか!」


 俺は、抱えたハルチカを指しながら、


「ゴメン、俺は彼を介抱しなくちゃなんない、後は頼む、マーキ。」



「えっ、ええええええ!!!」



 教練棟に、マーキの絶望の悲鳴が響き渡った。


 うん、本当にすまない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ