表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛する星に、願いを込めて  作者: Hs氏
星の子供達編
132/136

暗殺者

 魔導歴2035年6月2日の火曜日ヒョョルヤ


 此の日、僕、アルベスト・デューレエードは、バルセリア魔導高等学校アウル・バ・ハウゼで、朝の8時に、此の学校に突然来る事になった、ウェルド公家、現ウェルド公王、ダブレスト・ウェルドの三女、


 リィデリィア・ウェルドを出迎える為に、早起きして、学校事務員長ハウゼ・オルパーダのエルデシィア・ガーランドと、学校の校庭で待っていた。



 僕は、魔導協会が認定する、上級魔導士だ、僕の国、ウェルド公国でも、実は、十代で、上級魔導士になる、天才的な魔導士は結構、存在する、


 では、何故、その天才的な魔導士の存在が、他の国のように、大きく取り上げられないのか、此れは、全て、魔導省が関わっているからだ、



 僕は、小学生パールデウゼの三年で、魔導に覚醒した。


 此の国の学校は、全て、教魔省が管理している、勿論、子供達もだ、


 その時の僕は、知らなかったけど、早熟に魔導に覚醒した子供は、魔導省に報告がいく。


 理由は、早熟な魔導の覚醒が危険だからだ、他の国では何が起きても、個人の自由、だから個人の責任で対処するべき、そう言う考えだから、事故が絶えないんだそうだ、



 思春期前後の少年少女は不安定で危険な存在で有り、そんな状況で、桁外れな力を持てば、どうなるか、だから、魔導省が動く、


 僕にも、魔導省の役人達が会いに来て、面談し、才能が無ければ、そのまま、地元に有る、中学校ハウゼに進学する、


 才能が有る場合は、魔導省は、スカウトに動く、


 スカウトされた子供は、魔導省が運営する、特別な子供達の学校、魔導省特務校アウルデラ・ドウゼに進学する、


 進学した、子供達は、魔導省特務生アウルデラ・パールドウゼと呼ばれる。



 此の学校に進学すると、子供達は魔導省に勤務する事になり、給料も支給される、但し、お金が入っても、寮生活で、訓練と勉強で忙しく、殆ど使わない、だいたいは、両親に送るか、将来の為に貯金するかのどちらかだ、


 此の学校の事は、魔導省は機密事項扱いとして、世間から、隠している、何せ、将来の飛翔騎士団候補生達だ、かなり際どい訓練内容を、普通の人が知ったら大騒ぎ、だから、不必要に教えない、


 飛翔騎士団の先輩や、星翔部隊の人達は、僕達を訓練するから、お互い良く知っている、


 サーンディ先輩には、魔導格闘技アウルトゥオゥロセで『えん』をぶちかまされ、死ぬかと思い、ジュピーリーナ副将は、一週間の不眠不休の死の行軍をさせられた、まじ、死ぬかと思った。


 本当に、良い思い出がない、


 だから、僕は、此の学校生活が好きだし、天国だ、



 そして、今、僕に任務が与えられた、僕の正体をバラシ、リィデリィア殿下を護衛する、



 正直、僕は、此の仕事を甘く考えていた、



 僕は、上級魔導士だ。



 訓練も受けている、



 僕は、自分が無敵、



 そう、思っていた、



 奴と、出会うまでは、


 

 奴は、学校作業員ハウゼ・アルパの宿舎の前の森に一人、静かに、顔を伏せながら、立っていた。





 僕と、ジュピーリーナ副将、リィデリィア殿下の3人は、殿下の希望で、先輩達が消息不明になった場所に向かった、


 僕の記憶では、確か、先輩達は、放課後自主講座フォールドコーゼとして、

学校作業員ハウゼ・アルパの宿舎の前の森で、魔導格闘技アウルトゥオゥロセの練習をしていると、ダン先輩は言った。


 5月12日の火曜日ヒョョルヤにその場所に、ルーナ殿下が訪れた事は、僕も確認した、その一時間後、再び、此の場所に僕が来た時には、彼等は既に、いなかった。


 それ以降、20日間、彼等は、以前、行方不明だ、


 そして、リィデリィア殿下は、彼等が、最後にいた場所に、案内してくれと言う、


 殿下は、彼等が戻って来る、だから、其の場所に案内してくれと、僕に言った、


 僕は、殿下に、何故、そんな事が、分かるんですかと、聞いたら、彼女は、真面目な顔で、『星』が、私に、そう告げていますと、言い、



 ・・・



 噂では、聞いていたけど、殿下は、変わってる、『星』が言うって、ガキじゃないんだから、そんな、迷信を、


 殿下は、あの年で、まだ『星』が喋るって信じてるんだ、と、僕は、顔には出さなかったけど、心で、呆れていた、


 ちょっと、残念だった、


 せっかく可愛のに、おかしな娘じゃねぇ、



 そんな事を、思いながら、学校作業員ハウゼ・アルパの宿舎の前の森に、二人を、案内した時、



 其処で、僕達は、白い、汚れた、フードを被った、男に、遭遇した!



 えっ、



 奴は、何処に居たんだ?



 その時の僕は、『』と『ライ』の合成魔導術、『索敵サクテキ』を発動していた、


 奴の存在が、分からない、はずが無い!



 だが、分からなかった!!



 奴は、ゆっくりと、フードを上げて、言った、



『オ前ハ、ジェミオ・バレットス、カ?』

 


 

 その声は、黒き、暗黒の冷気、!!




 その顔は、髑髏ドクロ!!!



「アル!!!  殿下を守れ!!!」



 先に、反応したのは、リナ先輩だった、


 先輩は一気に奴との間合いを詰め、手に持つ巨大なハルバード、『大星の雷土(たいせいのいかづち)』を、奴に振り上げた、


 僕も、訓練の成果、条件反射、直ぐに、リディア殿下の前に立ち、奴との間に、3重の『リキ』の障壁と、


 右手に『ライ』、左手に『エン』をまとい、構えた瞬間、



 ドッバババババババババンンン!!!



 巨大な轟音と噴煙が、森に沸き起こり、


 

 バキバキバキバキバキバキバキ!!!



 数十本の木々が粉砕し、



 僕は、リナ先輩が、派手に彼奴あいつった、そう、思っていた、


 だが、噴煙の中から、姿をあらわしたのは、


 白い、汚れた、フードに髑髏ドクロの顔、眼孔がんこうは青白く輝き、手には、禍々しくも赤黒く発光する、片手剣、



 えっ、



 僕は、驚愕し、


 そして、直ぐに、奴に向かって、右手の『ライ』と『エン』を撃ち込んだ、



 バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!


 僕は、上級魔導士だ、体内には、常人よりも数倍の『魔素エーテル』を蓄積出来る、更に、周りに有る『魔素エーテル』を吸収するスピードは、常人より遥かに早い、


 だから、僕は、奴との決着を早く付ける為に、遠慮する事無く、持てる力の全てを使う事にした、


 バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!


 僕の猛攻撃は、数十分、繰り返す事、数度、普通の生き物だったら、絶対、生きている事の出来ない、地獄、


 まさしく、大地は溶解し、木々は燃え上がり、燃え上がった瞬間に砕け散る、そんな、光景の中心に、



 奴は、笑っていた、



挿絵(By みてみん)



『魔導省ハ、我等ノ真似ヲシテ、少年兵ヲ採用シタノカ?』


 少年兵?


 バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!バガンドガン!

 

 何を言ってんだ!! こいつは、!!!


 僕は、更に、威力を上げた、魔導術の、『豪雷ゴウライ』と『爆炎バクエン』を、奴に撃ち込んだ、


 最早、奴の周りは、灼熱の業火と億万の落雷により、目を開ける事が、不可能な程、光輝いていた。


 その中でさえ、奴は、黒いシルエット越しに、平然と立ち尽くしているのが、分かった、


 僕の背に、冷気が、走り、



 僕は、生まれて、初めて、



 恐怖した、



 奴は、更に、笑いながら、



『ナル程、オマエハ、魔導省ノ上級魔導士、ナラバ、』



 ビューン!!!



 奴が、一瞬、ブレて、確かに、右手の、あの、赤黒い、禍々しい剣を振ったと、僕が認識した時、


 奴の、左手に、



 一本の、足が、


 僕は、ゆっくりと崩れ落ちる、



 足が!!



 僕の足が!!!



『ドンナ、上級魔導士モ、部位欠損スレバ、理性ガ崩レル、ソノ隙キニ、私ハ、多クノ命ヲ刈ッタ、ダカラ、私ハ、暗殺者、『バルド』ト、呼バレタ、』



 ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!


 リディア殿下の悲鳴が聞こえた瞬間、


 僕の身体に埋め込まれた、魔導印アウルダーが発動し、


 興奮し、狼狽し、恐怖に取り乱していた、僕の心が、冷静になり、僕は、片足のまま、『リキ』を使って立ち上がった、


 骸骨は、笑った、


『魔導省ハ、我々ノ、『澪心レイシン』マデ、真似ヲスルノカ、』


 コイツは、一体、何を言ってんだ?


 その時、


「伏せろ、アル!!!」


魔導機関コンバーター全開フルスロットル変換改チェンジカイ豪雷ゴウライ!!』


 血だらけのリナ先輩が、巨大な魔導銃を持って構えていた、


 僕は、直ぐに、『剛力ゴウリキ』で奴を拘束し、顔面蒼白で震えているリディア殿下を突き飛ばし、僕も床に伏せた、


 其の瞬間、リナ先輩が叫んだ、


充電完了チャージアップ!!!』


 ドッカアアアアアアアアンンンン!


 巨大な豪光雷線ビームが、巨大な音と共に、走り、拘束された奴の上半身を吹き飛ばし、其の後に来た、豪風が、僕を、リディア殿下を吹き飛ばした、


 僕は、回転し、数度、身体を地面に打ち付けられた後、意識が飛ばされそうになるのを、必死で堪え、


 奴を、リディア殿下を、リナ先輩を見た、


 奴は、下半身だけのかたまりとなり、奴の、あの赤黒い、禍々しい剣は、奴の右手首と一緒に地面に突き刺さっていた、


 やった、奴を、奴を倒した、



 終わった、



 僕は、リディア殿下を見た、彼女は、うずくまりながらも、必死で起き上がろうとしていた、


 生きてる、良かった、


 じゃ、リナ先輩は、


 先輩は、やっぱり、血だらけで、片膝を付きながら、手には、ボロボロの魔導銃を持って、肩で息をしていた、


 先輩、貴女、何で、そんな状況で、生きてるんですか、と、『魔素エーテル』が尽きて、身体を動かす事が、出来ない僕が、そんな事を考えていると、


 リナ先輩は、驚愕の顔で、



「キサマ、魔人!!!」



 僕も、リナ先輩の視線の先を見て、愕然とし、


 奴は、奴は、復元し、ゆっくりと口を開いた、



『不死、ナルホド、コレガ、『魔剣グゥスソー』ノ(チカラ)、』


 ビューッ!!!


 奴は、一瞬で、リナ先輩の前に、


『オ前ハ、ナゼ、死ナナイ、』


 ドッバババババババババンンン!!!


 リナ先輩!!!


『マタカ、吹キ飛バセテモ、殺セナイ、『星の子』カ?』


 奴は、こっちを見ながら、言った、


『マア、良イ、デ、オ前達ダ、』


 奴は、ゆっくりと、僕に向かって歩き始めた、歩く距離が、僕と奴の最初の場所から半分程度、来た時、奴は止まった、


『確カ、女モ、殺セ、ソウ、言ワレタ、』


 えっ、


 奴は、リディア殿下の方を向いた、


 殿下!!逃げろ!!!


 声が出ない、さっきの爆風で、喉が潰された、


 僕は、立ち上がろとした、


 足の無い僕が、


 魔導力を使をうとした、だが、『魔素エーテル』が足りない!!


 殿下!! 逃げてくれ!!!



 リディア殿下は、恐怖で震えて、動けなかった!!!


 ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!



 僕は、声無き、声で、必死に叫んでいた!


 奴は、リディア殿下を見て、


『オ前ニハ、『星』ノ、ニオイガスル、』


 奴は、あの、大剣を振り上げ、



『危険ダ、』



 ヤメロ!!!!!!!



 僕は、必死に願っていた、



 殿下を、殿下を助けてくれ!!!



 星に、願っていた!!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ