表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『剣も魔法も使えない【黒蝶少女】は、異世界に来ても無双する?』  作者: べるの
第16蝶 影の少女の解放と創造主

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

540/593

帰路と帰還

裏世界から戻ってきたスミカ。

今回はその詳細になります。




「さあ、見回りもしたし、一度クロの村に帰ろうか?」


「ん」

「は、はいっ!」


 山頂付近を調べたが、残党はもちろん、巣も見当たらなかった。

 そして一番危惧していた、あの白い人型の魔物も……


 なのでジーアを村に帰すために、クロの村に戻ることにした。

 あれだけ過保護だったのだから、みんなもジーアの事を心配しているだろうし。




「ん? 帰りはここから空?」

「そうだね。もう危険はないみたいだし、マヤメのケガも心配だからね」


 透明壁スキルを展開しながら、マヤメの左肩を見る。

 完全修復までには、まだ半日近くはかかるだろうから。


 ところが、


「ん? ケガはもう直った。もう無くなった」

「え、直った? もう?」

「ん」


 リュックを下ろし、左肩をこっちに向けるマヤメ。 

 確かに私が貼ったはずの、リペアパッドが消えていた。


 それは修復が完了したことを意味するものだった。



「あ、本当だ。傷痕も残ってないや」

「ん」

「痛みとかもないの?」

「ん、大丈夫。これも澄香のおかげ」

「そう、それは良かったよ」

「ん」


 本当に良かった。

 マヤメのきれいな肩を見て、ホッと胸を撫で下ろす。

 

 そもそもここへ連れてきたのは私だ。


 マヤメが同意してくれたとはいえ、何かあったら責任を感じてしまう。

 特に今回の戦いは、私を気遣って、マヤメが頑張ってくれたから尚更だ。


 修復が早いのがちょっと気になるけど、それはいつもの事。

 私の持つアイテムは、こっちの世界では効果が高いみたいだから。



「あのぉ~、スミカしゃん。ちょっと聞きたいことが……」

「ん、なにジーア?」


 マヤメとのやり取りが終わったところで、ジーアが小さく手を上げる。


「さ、さっきの衣装って……」  

「さっきの衣装って?」


 ちょっとドキッとしながらオウム返しする。


「は、はい、さっき色が変わってましたでしゅ」

「ん、変わってた」


「えっ!? あ、ああ、あれ、ね?」


 やっぱり見られてたか。マヤメも隣で頷いているし。

 だっていきなり過ぎて、解除が間に合わなかったんだもん。


 何せ、裏の世界で魔物を殲滅した瞬間、こっちの世界に戻ってきた。

 まだ5分以上も制限時間があったはずが、ものの数分で帰ってきてしまった。


 そしてその流れで、蝶のジェムの魔物を倒して、腕輪を回収したってわけだ。

 厄介なあの『機動力』も、『裏』からの攻撃には反応できなかったようだ。



『まぁ、そもそもなんで行ったかわからないから、なんで戻ってきたかもわからないんだよね? 帰ってこれたのは良かったんだけど』 


 条件があるのは間違いない。

 けど、今のところその条件はわからない。


 ただある程度の推測はできる。

 前回使用した場面と照らし合わせれば。



『初めて使用したのはフーナとの戦いの時で、フーナが幻夢にかかっている間に、試しに使ったんだよね。あの時はチャージ時間数秒だったから、速攻で強制解除されそうになったんだよね? あ、って事は、もしかしてチャージ時間に条件が? それか、相手が裏世界の魔物だったって線もあるよね?』  


 ここまででわかるのは、フーナとの時は裏の世界に行かなかった事。

 恐らく時間か、相手によるものと思われる。 


 私的に一番の要因は、相手が裏世界の住人か否かだとも思っている。


 ただ敵を目の前にして、飛ばされるのは正直困る。

 なので、時間も関係している可能性もある。



『う~ん、まだまだわからないことばかりだな~。条件がわかれば使い勝手もよくなるんだけど…… まあ、こっちは徐々に試していくしかないかな』


 わからない事ばかりで少々辟易する。


 ただそれでもわかった事もある。

 それは、ジーアとマヤメには『表裏一体モード』の私が見えていたって事だ。

 


『そうは言っても、こっちはこっちで謎なんだよね? 二人は私の中身(ウサギ)を短時間とはいえ、見てたはずなのに、なんで? ってなるからね』


 本当に不思議な能力だ。

 それとメニューの説明が不足過ぎる。


 ただそれでも、エニグマたちと戦うには不可欠な能力だ。

 いや、必須だと断言してもいい。


『まぁ、人数制限って線もあるから、コムケに帰ったらユーアに見てもらおう。ついでに見せっこすれば一石二鳥だしね? むふふ』


 何が一石二鳥かはわからないが、これはこれで帰る楽しみが増えた。

 シスターズのみんなもそうだけど、特にナジメには色々と土産話が出来たし。




「――――ミカしゃん、スミカしゃんっ!」


「はっ!?」


 ジーアの甲高い声に呼ばれて、ハッと我に返る。

 そういえば話の途中だったんだ。



「いきなりどうしたんでしゅか?」

「どうって? なにかあった?」


 どこか不思議そうな顔を浮かべるジーアに聞き返す。

 


「ブツブツとなにか言ってましたけど?」

「え?」


 って、また声に出てた? どこから?

 まさか、裏世界の話? それともジェムの魔物を私が倒した事?



「はい、なんかニコニコしてましたでしゅよ?」

「…………はっ!? ニコニコ? なんで?」


 あの内容でそんな顔してたっけ?

 かなり込み入った内容だった筈だけど。 


「ん、ニコニコじゃない。ニヤけてた」

「一石二鳥とかも言ってたでしゅよ?」

「ん、あと見せっこがどうとかも」

「むふふって、最後に聞こえたでしゅ」


『………………うん』


 大丈夫みたい。

 裏世界の事とか、ジェムの魔物の事は口に出していないみたい。 


 特に、裏世界の事は現段階では話せない。

 そこから私の正体に話が及ぶかもだから。


 それと、ジェムの魔物を私が倒したって事も秘密だ。

 二人が戦ってくれたおかげで、裏世界の事も知れたのだから。 



「しょんな事よりもスミカさん。さっきの灰色の衣装は――――」


「あ、さっきで思い出した。そう言えばジーア。私を魔物と一緒に閉じ込めたよね? あのカマイタチみたいな魔法でできた、竜巻の中にさ」


「ふえっ!?」


「しかも念入りに、雷まで発生させてさ」


「あ、あれは、わざとじゃ――――」


「あんなの私じゃなかったら死んでるよ? なんでそうなったか、その時の話を詳しく聞かせて? その内容によっては、また拳骨落とすからね?」


「あ、あわわわわ…………」


 ちょっとだけ凄みを利かせてジーアを睨む。 

 そんなジーアは頭を押さえて、涙目になっていた。


 きっと拳骨される未来が見えたのだろう。

 どうせ碌でもない理由で、あの魔法を暴発させたのだろうから。



 でもこれで一先ず話を逸らす事が出来た。

 ジーアにはまだ話せないし、そもそもBシスターズでもないから。

 

 だから今はまだ胸の内にしまっておこう。

 表裏一体モードが使いこなせないうちは、単に危機を煽ってるだけだから。


 

 そんなこんなで帰りは何事もなく、クロの村に戻ってきた。 

 ロボカラスはマヤメが回収し、みんなの元に到着した。



 だけど、無事に着いたクロの村で、また驚かされるとは思わなかったけど。




またまた予想外な事が起こったようです。

最初からクロの村の住人には驚かされっぱなしでしたけど。

次回はその内容と、新たな能力を獲得したお話になります(予定)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] べるのさん、最近頃の更新もお疲れ様です!ありがとうございます〜 長い時間も見てなくてごめんなさい… スミカさん、今までは割と余裕の感じでしたけど、この章は割と時々に中々危なかった感じでした…
[一言] >大丈夫みたい。 >裏世界の事とか、ジェムの魔物の事は口に出していないみたい。   大丈夫ではないと思うんだ。  ブツブツ言ってた部分がハッキリ聞こえてたら、純粋にアブない人の発言だし。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ