表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『剣も魔法も使えない【黒蝶少女】は、異世界に来ても無双する?』  作者: べるの
第15蝶 異世界最強魔法少女(幼女)との邂逅編
494/593

エボリューション

3年目にしてブクマが4桁に届きました。

初の執筆作品で、ここまで来れて嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。




 ※スミカ視点




「ふう、危なかったぁ。まさか起きてたとはね。私としたことが不用心だったよ。しかもこの世界の物じゃないアイテムまで破壊できるなんて」


 新たに用意した、Rポーションで回復しながら反省する。


 昏倒していたはずの、フーナの意識をキチンと確認しなかったことに。 

 能力を限界まで使った為の疲労と、手応えがあったために失念していた。



「…………にしても、どんな夢を見てるの? 動きが恐いんだけど」


 立ち膝で、顔を左右に振りながら、手の平を閉じたり開いたりしているフーナ。

 良くわからない奇声を上げながら、恍惚の表情で涎を垂らしている。


 

「はぁ~、どうせ碌な夢じゃないだろうね? あの表情はさっき見たからね」 


 すぐ隣にいる私に気付かずに、夢中になっているフーナを眺めて嘆息する。

 きっとフーナの脳内では、口には出せない破廉恥な事が展開されているのだろうと。



 そんな私は新たに獲得した能力を使って、危機的状況を脱した。

 回復を寸前で中断され、目を覚ましたフーナの反撃を抑える事に成功した。



 その増えた能力と、それを使う羽目になった状況はこうだった。

 


 【幻夢】


 対象が鱗粉を吸い込むことで、幻を見せる事が出来る。

 現状の心の深奥にある、一番強い欲求を夢に見せる。

 対象者に触れるか、300秒経過で解除される。



 そして幻夢を使用した訳は、ほんの数分前に遡る――――





 パリ――――ンッ! ×10


「あ」


「よしっ!」


 目の前でRポーションを破壊され、虚を突かれた私に襲い掛かってきたフーナ。

 お互いにダメージは残っているが、確実にフーナの方が軽傷だった。



「このまま一気に行くよっ!」


 自分を奮い立たせるためか、気合を発しながら突っ込んでくる。

 その動きは今までよりも相当に遅い、けどそれは私も一緒だ。



「くっ!」


 回復はもう間に合わない。

 避けようにも体が言うことを効かない。 

 スキルで防ぐこともできるが、また吹っ飛ばされるのがオチだ。


 そんな危機的状況、フーナにとっては絶好の、そんな大事な時に――――


 コテン

 

「あっ!」

「え?」


 目の前で盛大にフーナがコケた。


 長すぎるローブを踏んずけて、勢いそのままに私の横をギュンと飛んで行った。

 ここに来てその無駄に長いローブが、文字通りに足を引っ張った。



「た、助かった~、よし、今の内に回復する時間を――――」


 パタパタ


 顔から地面に突っ込んだ、フーナの姿を見て『幻夢』を使用する。

 回復の時間稼ぎと、その効果を確かめるために。


「お、かなり効果が早いね。よし今の内に」


 寝ぼけ眼で立ち上がり、何かを呟いている姿を見て、すぐさま回復をする。

 色々と規格外なフーナにも、幻夢が効いた事に安堵しながら。


 



「ふぅ~、少しはダメージが抜けたかな? でもまさかここまでフーナが食い下がるなんて思いもよらなかったよ。本当は使いたくなかったけど、仕方ないかぁ…………」


 回復を終え、体調を確認しながら、さっきの事を思い出す。

 

 フーナには宣言通りに全力で仕掛けた。

 自滅覚悟でありったけをぶつけた。


 でも【幻夢】だけは使いたくなかったと、少しだけ後悔する。

 それだけ強敵だったのだと、自分を納得させながら。


 ただ全力を出すのは、出会った時の私でと、内心では決めていた。 

 だってこの能力が増えた要因は、このフーナにあったから。

 

 

「……正々堂々とか謳うつもりはないけど、フーナのおかげで増えた能力で、そのフーナに勝ってもあまり嬉しくないんだよね。元々持っていたもので勝ちたかったからね」


 新たに増えた【幻夢】の鱗粉の効果と、バージョンアップし、僅かに扱いやすくなった【実態分身2.5(7大罪ver)】。


 そして――――


 ファサ


 おもむろに羽根を広げる。


「お?」

 

 その大きさは、人一人分を覆い隠せるほどのサイズになっていた。

 ちょうど私がすっぽりと、その羽根に収まるほどの大きさだ。

 

『うん――――』

 

 ゆっくりと目を閉じ、広げた羽根で私自身を包み込む。

 第三者からはまるで、成虫からさなぎに戻ったかのように映るだろう。



 蝶の成長過程は一般的に、

 『卵⇒幼虫⇒さなぎ⇒成虫』と、段階を踏んで成長し、新たな形態へと生まれ変わる。


 いやこの場合は生まれ変わるでなはく、進化と呼んだ方が正しいだろう。


 羽化して成長した姿は、さなぎとは全くの別物になるからだ。



 ファサ



「――――うん? 見た目も結構変わってる?」


 なら、さなぎに戻った私も生まれ変わるのは必然とも言える。

 さなぎから成虫へと進化したように、私もまた進化する。



「え~と、ドレスの(そで)(すそ)も広がって、それとフリルとレースが増えたんだ。そのせいで前よりゴワゴワするなぁ。それと胸元にはリボンと、頭には…… ヘッドドレスって? うわ~、前よりゴスロリチックになってんじゃんっ!」


 鏡面にした、透明壁で自分の姿をチェックし、ちょっと驚く。

 

 原型は殆ど一緒だが、以前よりも装飾が増えていた。

 ゴシック系を元に、そこにロリータ系が足された感じだ。



「それと、大幅に変わっていると言えば、やっぱ色合いだよね」


 元々は黒を基調とし、あつらえているフリルは白だった。


 だが今回の衣装(装備)は――――

 


 鏡の前でクルンと回って、全身を確かめる。


「うん、グレーだね、全身。 まさかレベルアップした装備の効果に似せてるとか?」


 黒の部分は、濃い灰色に。

 白だったフリルの部分は、淡い色の灰色に変わっていた。


 

 白と黒。明と暗。光と影。陰と陽。


 そこに同時に存在するが、決して交わらない『対』となるもの。

 白黒つけるとはよく言ったものだ。


 元の色合いを例えるならば、【黒】が私のいた元の世界。

 生きる意味や希望を無くした、一寸先も見えない漆黒の世界だ。


 なら【白】はきっとこの世界だろう。

 ユーアやみんながいるこの世界が、私には眩しく映るから。


 なら【灰色】は、その両方の世界を内紛した色だろう。

 白でも黒でもなく、二つが混ざり合って、どこか曖昧な世界。 



「…………なるほど。 この状態だと私の存在が希薄になるって言うか、この世界から半分消えている状態なんだ。この世界にも元の世界にも存在しない、ゴーストみたいなものか」



 フーナとの戦いは、これまでにない、膨大な経験値を与えてくれた。

 6だったレベルが、一気に10まで上がるほどに。


 それ程の難敵だったのだろうと思う反面、どこか納得できない部分もある。


 覚えた能力が、私の意にそぐわないものだったから。

 だからか、増えた理由に、納得がしずらかった。



「それはきっと、フーナも他の世界から来た住人だった影響か、この世界の於けるフーナの存在が特殊なんだと思う。女神がどうとか言ってたから、その女神とも関係あるかもだし」


 ハッキリとした理由はわからない。

 だけど、フーナと戦ったことが原因の可能性は高い。



「まぁ今はいいか。これ以上は机上の空論だし、まだ確証できるほどの証拠もないしね? ならフーナが目を覚ましたら聞いてみるか。もっと情報を補填しないとこれ以上は時間の無駄だから」


 未だに奇声を上げながら、奇妙な動きをしているフーナ。

 あんな表情のフーナを見たら、フーナが好物の幼女も少女も逃げ出すだろう。



「あ、まだ時間が残っている内に、もう少し装備の確認をしよう。幻夢は触れても解除できるけど、正直、この状態のフーナに触れるのがおっかないし」


 だらしない顔のフーナを横目に、メニュー画面を開く。



「ん~、レベルがかなり上がったけど、やっぱり数は変わらないんだ……」


 透明壁スキルの最大数も、距離も面積も形状も変化がなかった。

 今まではレベルと同時に、各カテゴリーの最大数も上がっていたのに。


「その代わりにこの能力を覚えたって訳かぁ。それ程に強力だって事だよね」


 メニュー画面を繁々と眺める。

 そこには、現在のレベルの脇に、新たな表記が増えていた。




 =防具スキル(LV.10 現在のモード《表裏一体》)


  最大数 20

  距離  100M

  大きさ 100M

  形状  図形(展開後に変更可)

  色   自由

  重量  200t




「…………モード《表裏一体》? これが今の私の状態かぁ」


 全身が灰色に変わり、装飾が増えて、ゴテゴテした自分を見下ろす。


「で、その詳しくはこっちっと。さっきは戦いの最中で少ししか見れなかったからね」


 メニュー画面を操作し、詳細の欄を見付けて目を通す。



 新たな能力《表裏一体》の効果とは?


 





次回は進化したスミカの装備のお話です。


ブクマ3桁の次は500話目標です。後6話まで頑張ります。

因みに物語はまだまだ続きますよ。

構想(妄想?)だけは浮かんでいますので。

あ、あと色々と回収してないお話もあるので。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 鱗粉の形のスキルですか、遂に蝶らしい力です〜 そしてやっぱりイラストが来れる日を祈ります。
[一言] >第三者からはまるで、成虫からさなぎに戻ったかのように映るだろう。 >蝶の成長過程は一般的に、 >『卵⇒幼虫⇒さなぎ⇒成虫』と、段階を踏んで成長し、新たな形態へと生まれ変わる。 >なら、さな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ