33話
短いかな?
1週間投稿になってる気がする。
楽しんでくれたら嬉しいなぁ。
「あれ?私一人なの?」
はい、一人になりました。ボッチじゃないけど現状ボッチになりました。
このままここにいても意味無いし動くことにしますか。
そんな事を考えていたら目の前に青い粒子が集まって箱の形となり粒子が弾け目の前に黒い箱が出てきました。
「これは開けるべき……だよね?」
私は少し”ピクピク”しながら箱を開けて見ました。そしたら箱が開くと同時に煙が出てきました。
「げほっげほっ、うぅいったい何なの?」
煙が収まり箱の中身を見てみると、1つの紙、食料4割、水2割、キャンプセット4割、アイテム袋2割で入っていました。
食料は保存食、水は少し汚い水、キャンプセットは私のよりちっちゃい、アイテム袋は小サイズで、私の大袋よりちっちゃい。
そして紙を見てみると
「えっ~となになに
ーーーーーーー
イベント名『半月サバイバルで生き残りデスマッチ』
このイベントは生産職、戦闘職が協力しないと上手くいきません。
イベント中は掲示板、チャット、インベントリの使用を禁止します。
インベントリに入れていてシステムがOKと思ったものは支給箱の中に入っているアイテム袋の中に入れさせて頂きました。
イベント中はステータスが制限されます。
どんな種族、どんな職業でも全ての数値(スキル以外)が10になります。装備品は皮の服、皮のズボンとなっています。
そして1つだけ皮装備が増えていると思いますがそれはランダムで選ばれた者なので安心してください。
イベントの最終目的は生き残り続けることですがこの島いえ、無人島の真ん中にそびえ立つ山の頂上にいるボスを倒すと高得点がもらえます。
山を上がっていくにつれて敵のレベルも上がっていきます。そしてこのイベントでは皆様の取得経験値が半分になります。
まぁ、こんなルールですが頑張って下さい。
あっ!最後にプレイヤー倒すと取得経験値が2倍になります。
ーーーーーーー
これ一番最後のやつ必要あるのかなぁ?それとも次のイベントの為にいるのかなぁ?」
私の皮装備はふくらはぎ位まであるコートでした。
考えてもわからんしこのちっちゃい袋の中に何が入っているかなぁ?
ーーーーー
ただの石、きれいな石、雑草、カッコいい石、毒々しい色しているけどただの雑草、召喚石 (テイムしたもののみ)、神聖な雰囲気を出してるただの石。
ーーーーー
あれ?私のインベントリしょぼい。
召喚石忘れてた。さっさと出しちゃお。
「我が盟約に従いその姿を現せその身は盾となり矛となり我が力となる、さぁ現界せよ『白夜』」
”パリーン”と石が割れ光が出てその中からちっちゃい犬が出てきました。
そして首をかしげて、
『あるじたまー、よんだのー?』
「うん、呼んだよ。一緒に頑張ろうね!」
『うん、がんばるよー!』
脱ボッチ成功!
『白夜』は最近娯楽の街で手に入れた召喚石で捕まえに行った時に血を流しながら倒れていたので、その時にポーションとか使って回復させて、意識が回復したらなつかれて、召喚モンスターにしたのです。
私は、ミスリルナイフを腰につけコートに左右5本ずつ投げナイフを仕込み、後はアイテム袋に全部入れて私のところからでも見える山に向けて出発しました。
作者はキャンプとかしたことないので、想像とゲーム何だしありだろ的な方向で行くので全然違うわぁってなるかも知れないのでお許しください。
これからも気まぐれでいきますのでお願いします。
誤字脱字等有りましたら教えてくださると嬉しいです。
ポッキーの日




