ヴィーガン歴15時間。挫折の軌跡
午前7時
俺「よし、今日からヴィーガン生活スタートだ!」
冷蔵庫を開けると、豆腐とブロッコリーが睨んでる。いや、睨んでるように見えた。気のせいか。
午前8時
ブロッコリーを茹でる。
俺「うん、健康パワー全開…」
脳内ベーコン「ちょっと待て、俺を食わないのか?」
俺「うるせぇ、紙食ってるんだ」
紙…紙って言うな。味、ほぼ紙。
正午
友人とランチ。俺はヴィーガンプレート、友人はチーズバーガー。
匂いだけで俺の胃がスタジアム級に歓喜。
俺「俺の腹、今ハンバーグで踊ってるよ!」
俺「いや、ちょっと待て、踊るな、踊るな…!」
午後3時
小腹が空いた。ヴィーガンスナックを手に取る。
俺「これ、食う意味ある?」
噛む→味ゼロ→脳「終了のお知らせ」
俺「…歯の筋トレと思えば…咬合力。」
いや、思えねぇ。
午後7時
夕食。豆腐ステーキと野菜炒め。
スマホを見ると友人のインスタがハンバーグ祭り。
俺「俺の目が痛い…いや、胃が痛い…いや、心も痛い!」
豆腐「食べる?」
俺「黙れ、殺すぞ!」
午後10時
冷蔵庫を開けると、昨夜の唐揚げが微笑む。
俺「ヴィーガン歴…15時間…か。」
手は唐揚げに一直線。
唐揚げ「おかえり」
俺「ただいま…お前こそ本物の幸せ」
胃袋「ありがとな、俺のヒーロー」
心「もう、健康とか知らん」
結論
ヴィーガン歴15時間でも挑戦は挑戦。次回は…唐揚げとともに生きる人生を考える。




