表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乱世乙女の反撃  作者: violet
52/59

公爵邸に帰宅

アロイスの部屋から物音が聞こえて、サラはお茶の準備を始めた。

アロイスとセイダがすぐにサロンに来るだろう。

戴冠式の準備で忙しいアロイスが、館に来るのは久しぶりである。

レイディンも昨日は来なかった。


アロイスが廊下を歩いて足音で、急いでいるのが分かる。

扉を大きく開けて、アロイスが姿を現すと表情が硬いのが見て取れた。


「アロイス、どうした?」

クロエも様子が変だと分かったらしい。


「サラ、ランデルウェア国王と王太子に毒が盛られた」

ランデルウェア王国王太子はレイディンだ。

「遅効性の毒で、昨日の夜に発症したらしい。どの時点で毒を盛られたかは調査中だ」

ランデルウェア王国に潜ませている間諜からの連絡が入ったのは、さっきの事だ。


「サラ!」

クロエがサラからポットを取り上げた。

震えるサラの手は、今にもポットを落としそうだったからである。


「レイは大丈夫なの?」

サラがアロイスに確認するも、首を横に振るばかりである。

「そこまでの情報は取れていない。王宮全体に厳しい戒厳令がでて魔力強化がされ近寄れない」



クロエはポットをテーブルに置くと、サラの手をとった。

「今すぐ、行こう」


「今まではレイの補助があったから秘密裏に王宮に入れたけど、王宮近くに転移しても、警備強化した王宮には入れない」 

否定をしながら、王宮に入る方法をサラは考えた。


私は、オーデア公爵令嬢だ。


「クロエ、行くわよ」

サラは、もう迷わなかった。

「帰るわ」

ランデルウェア王国のオーデア公爵邸に帰る。

そして、正面から堂々と王宮に入るのだ。


「サラ、クロエ」

アロイスは、足早に二人の前に回ると、クロエの前に膝を折った。

「とうか、無茶はしないでほしい」

アロイスはクロエの手を取り、キスをした。



クロエに抱かれてサラは、宙に舞い上がった。

そのまま、ランデルウェア王国のオーデア公爵邸に向かう。



空からゆっくり、サラとクロエは、オーデア公爵邸の正門前に降りた。

その様子は、正門で警備の兵達に見られて大騒ぎになった。

ましてや、サラは行方不明となっていて、兵士の一人がオーデア公爵邸に報告に走る。


サラがクロエを引き連れ、正門をくぐり公爵邸の玄関に歩いていると、公爵邸の玄関扉が大きく開き、オーデア公爵が、駆け寄ってきた。

「サラ!」

心配したのであろう、公爵はサラの思い出のなかより少し痩せたようだった。

その後ろに、公爵夫人が走って来るのを見ると、サラの涙腺は崩壊した。

こんな

走る事などない人だった。

「お母様」

サラが両手で口元を押さえると、駆け寄ってきた公爵夫人に抱きしめられた。

「サラ、よく無事で戻ってきてくれました」

甘い公爵夫人の香りに包まれて、サラは帰って来たのだと実感する。


「お父様、お母様、ご紹介します。クロエです」

サラが、クロエを紹介すると、クロエは妖艶に微笑んだ。

それは美しく、誰をも魅了する姿だった。


「ゆっくり話を聞きたい、中に入ろう」

公爵に促されて、サラとクロエは公爵邸に入った。


公爵邸のサロンで使用人をさげると、サラは今までの事を話した。

公爵夫人には、王宮に聖獣がいて贄を捧げていたのは始めて知る事であり、ショッキングなものだったようだが、サラが穴に落とされた事の衝撃ごと受け入れたようだった。


公爵は、クロエが聖獣であるとわかると膝を降り、最大の礼を表現した。


「案ずるな、サラは我が誓約者、必ず守る」

クロエは、公爵家の茶菓子が気に入ったらしく、たいそう機嫌が良かった。

そんなクロエの姿は、公爵と夫人の緊張を和らげた。


「お父様、お母様、私は王太子殿下に拝謁するために、戻って来ました」

サラは強く強く言い放った。


通常ならともかく、王太子と王に毒が盛られた時に、公爵令嬢とはいえ、王宮に入るのは難しい。

それを公爵の力で入場させろ、ということなのだ。


「わかった」

公爵はゆっくりと答えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ