表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Solomon's Gate  作者: さかもり
第二章 星系を守護する者たち
24/226

決して折れない心

 交渉期限が過ぎ、緊張状態のまま一ヶ月が過ぎている。ゲートにはカザインの艦隊が集結しており、いつ大戦が始まったとしてもおかしくはなかった。


 セントラル基地の面々も遠く離れたゲートの様子を気に懸けている。戦争は避けられぬ未来であり、配備された兵士たちの無事を祈らずにはいられない。


「ミハル、攻撃を仕掛けてみろ。ここからは敵機も攻撃をしてくる。シミュレーションだからといって手を抜くんじゃないぞ?」


『了解……』


 ミハルは仮想戦闘シミュレーターに乗り込んでいた。ただし、戦闘訓練ではなく、宙域における認識能力を測定するためだ。測定者はヘルメットのようなギアを装着。コックピットを模したカプセルへと入り、ギアに流れる映像に対して適切な操縦をしていく。


「もっと集中しろ! 支援機が落ちれば単機となるんだぞ!」

『はい! 分かってます!』


 中性粒子砲は砲身の冷却を必要とする。二秒近くあるその照射ラグを補うために、戦場では前衛機に対して一機ないし二機の後衛機が編成されていた。


 ところが、シミュレーションでは単機であるらしい。グレックの指示は支援機を失う場面を想定しているようだ。


「しかし、凄いの……。入隊の頃からは考えられんな。いったい嬢ちゃんはどこまで見えておるんじゃ……?」


「バゴスさん、まだまだですよ。この程度で満足してもらっては困る……」


 ミハルが叩き出した認識率にバゴスが感嘆の声を上げた。けれど、グレックは気にくわないのか首を振るだけだ。


「ミハル、もっと積極的に撃墜しろ。前衛機は撃墜してこそ存在を示せるというもの。照射ラグの間に立て直せ。適切な機動を決定する時間はその二秒だけだ」


『了解です……』


 手厳しいグレックにバゴスは苦笑いである。データを見る限りは非の打ち所がない。認識範囲から正確性、瞬間の認識数はトップパイロットのそれと遜色がなかったのだ。


 しばらくして計測が終わったのか、ミハルはギアを外してカプセルから出る。だが、息つく暇もなくグレックに注意を受ける羽目になった。


「ミハル、腑抜けたフライトをしてるんじゃないぞ! 最後の機動は何だ!?」


 配属してからというもの、ずっと叱られている。ミハルの人生において、これ程までに怒られた記憶はない。確かに勉強は得意ではなかったけれど、それでも補習さえ受けておれば怒鳴られることはなかった。


「グレック、もう良いじゃろう? それだけ言えば嬢ちゃんも分かっとるわい」


「これくらいで音を上げるのならエースなど無理です。アイリスにはもっと厳しく指導していましたし……」


 グレックの話にミハルは唇を噛む。アイリスとの比較は彼女の表情を引き締めた。


「バゴスさん、私なら大丈夫です。もっとやれる。できなかったから怒られているだけです……」


 バゴスは仲裁したつもりだった。けれど、ミハルは叱責を受けるという。どこまでも追い込むグレックに、自ら追い込もうとするミハル。正直に二人を理解できなかった。


 測定結果を見ながら静かに去って行くミハルをバゴスは心配そうに眺めている。


「ふぅむ……。訓練所の報告書には極度の負けず嫌いとあったが、従順なものじゃな?」


「バゴスさん、それは当たってるでしょう? 報告書通りにミハルは負けず嫌いだ……」


 何も口答えせず怒られるだけの彼女を見ても、グレックはミハルが負けず嫌いだと話す。バゴスの持つ印象とかけ離れていた。


「あいつは真っ直ぐにアイリスを見ている。俺の小言など気にならないほど腹に据えかねているんだ。アイリスに追いつくのではなく、追い越そうとしている。あいつは目的達成のためならば何だってするだろう。負けん気の強さだけは既にエース級ですよ……」


 どうやら育成方針はミハルの性格に合わせているだけのようだ。芯の強さはグレックが最も評価していることらしい。彼女が決して折れないことをグレックは分かっていた。


「俺は恨まれたって構わない。あの才能が開花するならば……」


 口うるさく言う理由はグレックもまた期待していたからだ。完全に花開く時を彼は望んでいる。


「ミハルがエースの器であることに疑いはありません……」


 過去には数多の新人がグレックのしごきに耐えられず軍を辞めていった。ミハルに期待しているのはバゴスもグレックと同じ。だからこそバゴスは口出ししているのだ。


 しかし、グレックの真意を聞いたバゴスはもう何も言えなかった。

 本気でエースに育てようとするグレックの邪魔はできなかった……。

本作はネット小説大賞に応募中です!

気に入ってもらえましたら、ブックマークと評価いただけますと嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします(>_<)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
当方ランキングサイトに参加しております。
↓(灬ºωº灬)ポチッとな↓
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ