表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

○月×日後の世界で

作者: 宿木ミル

 〇月×日。世界は異形の魔物に襲われた。

 魔物は人間を喰らい、世界を血に染め、多くの人類から大切なものを奪っていった。世の中の人間はただただ、これは悪夢だ、現実であるはずがないと繰り返す。

 隣人が喰われ、世界が紅に染まっても、まるで壊れたレコードの様に、ずっと悪夢だと言い続けている。

 私はそれを、くだらないと思った。全てが喰われて死に絶えるくらいならば、自分の体が朽ち果てるその時まで戦い抜きたい。そう決意した。

 私の隣で、彼女が泣いている。顔が吹き飛んだ家族に対して、一心不乱に、なにか言葉を繰り返している。

 死人は何も答えてはくれない。ただ、当たり前の幸せが消え去ってしまったという事実と、無情なる沈黙。そして、絶望を与えてくるだけだ。

 泣き叫ぶ彼女を見て、私は力になりたいと一心に思った。この先、彼女は一人ぼっちだ。ずっと、こんな世界で一人で生きることになるのだ。

 ……守らなくてはいけない。この大切な、一人の少女を。


 平和だった時から、私は彼女のことが好きだった。

 孤児だった私を守り、庇い、そして親友同士になって、恋人のようなこともして。私には欠かすことができない存在となっていた。

 そんな、彼女の力になれるのならば。私は命すら惜しくない。世界が狂っているというのなら、せめて、彼女だけは守り抜く。そう誓った。





 〇月△日。私は改造手術を受けた。魔物に対抗する手段である、魔法を扱うことができる体にしてもらうのだ。彼女はそのことに対して、猛反対していた。そう反応されるのは分かっていた。私も、彼女が戦うと言い出したら、きっと反対するだろう。しかし、私は歩みを止めるわけにはいかない。

 ……別に、人類の希望なんてなろうとしているわけではない。ただ、一つだけある、大切なものが守りたいだけだ。私の命が犠牲になったとしても守りたい。

 彼女は、虚ろな瞳で「どこにも行かないで」と訴える。私の右腕を強く握り、何度も言葉にしてくる。

 ……私は彼女だけの為に存在している。彼女を守る為ならば、私はどんな業を背負っても構わない。美しい瞳を、華奢な体を、大切な彼女を守れるのはもう、この世界には私しかいないのだから。

 私の体が壊れてしまっても。彼女を守り抜く為に、一緒にどこまでも生きる為に。私は強くならないといけない。

 決意を固め、彼女の手をそっと離し、手術台に赴く。私の命は、彼女の為に。





 〇月□日。遂に実験は成功。私は魔法少女として、魔物を倒す力を得た。名前は魔法少女○□。どうやら、手術日によって付けられる魔法少女の名前が違うらしい。魔物が跋扈した世界に合わない、フリルが付いた白い服装をした魔法少女に私は変身した。彼女は魔法少女になった私を見て、可愛いって言ってくれた。複雑な表情をしていたけれども、似合っているかと聞いたら、そう答えてくれた。

 その言葉だけでも、生きててよかったと感じる。手術中の苦しい記憶も痛さも気持ちの悪さも、その一言で全て吹き飛んだ。

 私は今日から魔法少女として戦うのだ。




 〇月□日の戦闘結果。魔物に腕を少し喰われた。えぐられるように、魔物に喰われた。しかし、魔法少女の再生能力は伊達ではないらしく、研究施設に戻ることには元通りに治っていた。

 もしかすると、魔法少女という生き物は、もはや人間ではないのかもしれない。でも、それでもいい。彼女を守れるのならば、それでも構わない。返って好都合かもしれない。魔物を彼女から遠ざけられるならば、私の身体がどうなっても構わない。


 研究施設に帰ってきて、無事に帰ったよと伝えて、彼女に抱きつこうとした時に「怖い」と言われてしまった。

 ……それは、彼女からの初めての拒絶の言葉だった。

 その一言は、純粋に私を絶望に陥れた。

 嘘だ、なんで、どうして。色んな感情が交錯する。腕も元通りになったのに、私は何か嫌がることをしてしまったのだろうか。もう、彼女と一緒にいてはいけないのか。

 全てが不安になって、一人部屋に閉じこもり、思いっきり泣いた。

 泣いて、泣いて、ふと自分の、魔法少女としての服に目がいった。

 ……白い魔法少女の服は赤い血に汚されていた。

 それはまるで、平和な世界を喰らい尽くした紅色のように見えて、この世界がどれほど狂っているかを改めて実感した。

 それでも、それでも、私は彼女のために戦うしかないのだ。





 〇月〇日。彼女から謝られ、優しく抱きしめられた。やっぱり彼女の体はあったかい。こんなぐちゃぐちゃの世界のただ一つの道しるべだ。私は、彼女の為にまだ、倒れるわけにはいかない。


「絶対に、守るから」


 一言告げて、今日も戦場に向かう。遠くなる彼女の顔を見るたびに苦しくなる。本当は、もっと二人きりになりたいのに。可愛いって誉められたいのに、ずっと一緒にいたいのに。



 〇月〇日の戦闘結果。魔物が、幻覚を見せてきた。私の存在を拒絶する人間の声、地獄に落ちろと囁く怨念の叫び。そして、幻覚によって気が狂った人間が私に襲い掛かってきた。しかし、私は負けない。彼女の為に負けるわけにはいかない。

 向かってきた人間を血に染めた。彼らにも大切なものがあったのかもしれない。しかし、精神を折られたものに語る正義などない。私は彼女の為だったらどんな罪も怖くない。そう叫びながら、切り裂いて、ひっさいて、壊して。私は勝利を掴んだ。

 魔法少女の力によってバラバラになった魔物と人間を見ていると、私のやったことは本当に正しかったのかと不安になる。もしかしたら、助けられる命もあったのかもしれない。

 本当の『魔法少女』なら。彼らを救えたのかもしれない。テレビアニメに出てくるような、奇跡を操るような魔法少女なら。しかし、現実はそうもいかない。全てが綺麗に終わるハッピーエンドなど、もうこの世界には存在しないのだ。

 だからこそ、私は彼女の為に力を尽くし、戦う。それだけだ。




 帰ってきた後に、彼女から言われたことは「もう、私の為に戦わなくていいんだよ」というものだった。彼女なりに心配しているのかもしれない。だが、私は静かに首を横に振った。ここで止まるわけにはいかないのだ。

 「どうして」と、涙ながらに訴えてきた。彼女の表情を見ていると胸が苦しくなる。それでも、戦うしかできないのだ。

「私には、もうそれしか残っていないから」

 この世界で下した私の決断だけは、もう変えることができない。彼女の言葉でさえも。

 私の言葉を聞いた彼女は、もっと強く泣きしゃくり、私に抱き着いてきた。

 張り裂けそうになる彼女の思いを感じながら、より、強く抱きしめた。暖かくて、どこか冷たくなってしまった私に、彼女の体温が届く。幸せだ。このまま時間が止まってくれれば良いのに。

 それでも、ここで立ち止まってはいけない。まだ、私にはやるべきことが残っているのだから。






 彼女さえいれば、死さえも怖くない。しかし、彼女を残して死んでしまうことだけは怖かった。







 〇月△△日。私に寿命が告げられた。

 分かっていた。その日が来るのも理解していた。しかし、震えが止まらない。考えないようにしていた。それでも、事実として伝えられるまで、受け止め切れなかった。

 科学者は淡々と言葉を紡ぐ。


『君は屈強な精神力があったから、ここまで戦えた』

『他の魔法少女になった人は皆、魔物との戦いで気が狂って死んでしまった』

『最期の時くらい、彼女と一緒にいても、罪にはならない。僕はそう思う』


 最期の時。その言葉にぞっとする。もう、彼女と一緒に歩けない。彼女に抱きしめることができない。彼女の笑顔も見れないまま、死ぬ。

 私は、どうすればいい。このまま死んでゆくことしかできないのか。

 一人で悩んでいる私の肩に、彼女の手がそっと添えられた。この体温ももう感じられなくなってしまう。そう考えると涙が止まらない。

 彼女はただ、私に対して、ごめんなさいと繰り返す。そして、ゆっくりと添えた手をずらし、私の体を抱きしめていた。

 強く、強く。彼女は強く私の体を抱きしめる。

 ふと、私は普段から彼女が口にしていた言葉を思い出した。


『私も魔法少女になれたら。もっと、一緒にいれるのに』


 その通りだとは思っていた。一緒にどこまでもいれたかもしれない。死ぬ時も一緒だったかもしれない。

 しかしながら、彼女は魔法少女にはなれなかった。手術の適正に合わず、そもそも精神的ショックで死んでしまうと科学者に説明され、手術を受けることができなかった。

 ……でも、それで良かったのかもしれない。彼女への危険を最低限抑えることができたのであれば。彼女が背負う負担を全て私が請け負うことができたのであれば、それで。


 ずっと続いてほしい時間というものは、そう長くは続かない。彼女と抱きしめあう時間はもう残り少ないというのに、警報は研究所に大量の魔物が攻め込んだことを、仰々しく報告していた。

 ……今の研究所で戦える魔法少女は私しかいない。ならば、ここが死に場所か。彼女のために死ねるなら、それでいいのかもしれない。









 私の命は、彼女の為に。


















 〇月△△日の戦闘結果。


 ……魔法少女○□、死亡。



















 私のただ一人の想い人は死んでしまった。

 研究所に襲い掛かる全ての魔物を全てなぎ倒し、血塗れになって、力尽きて死んでしまった。

 魔物に想い人の手が喰いちぎられる度に泣き、全身に攻撃を受ける姿を見ては叫び、痛そうな傷を全身に受け、それでも立ち上がる姿を見て、喚き散らす。

 結局、私は役立たずのままだった。

 魔物がいなくなった後。想い人は最期に言い残して、私に倒れこんだ。



『最期になって、気がついたんだ』


『私は、貴女の優しさが大好きだったんだ』


『私は、その優しさに救われた』


『貴女に会えて良かった』


『大好き……』


 ずっと、ずっと抱きしめていたいのに。想い人はその言葉を残して死んでしまった。体の体温も、心の温かさも消えてしまった。もう、会えない。

 涙を流しても。どんなことをしても、消えてしまったものには会えない。もう亡くなってしまったのだから。

 亡骸に抱きついても、あの暖かさは伝わってこない。どこまでも冷たいだけだ。この世界の残酷さを噛み締め、絶望的な孤独を感じた。











 ○月××日。

 私はあの研究施設にもう一度立っていた。魔物の増援が出現したという情報も貰っている。後は、戦うのみだ。

 失うものが無くなった私は、簡単に手術で魔法少女になれてしまった。精神的ショックなどもう感じなかった。この世界に恐れるものなど無い。全身が噛み千切られても構わない。

 この両腕も、体も全て、血に染めてしまおう。あの日、怖いといってしまった魔物の血の色も、あの日の想い人の魔法少女服の色になるのであれば、悪くない。


「優しい魔法少女として、全てを守る為に」


 紅色の歪んだ世界に立ち向かう。想い人が残してくれた言葉だけを頼りに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ