表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/54

4話 奴隷商人という悪はいつも栄える……虫かよ

 なにか嫌な予感がした。


 気配を消して、足音も消して移動。

 物陰に身を潜めつつ進むと、森の中に二台の馬車が見えた。


 先頭を走る馬車は、やや装飾が派手ではあるものの、それ以外は普通だ。

 後ろを走る馬車は、荷台が牢に改造されていた。

 幌で隠そうとしているものの、その幌がボロボロなので、中が見えた。


 中に二人の女の子が見える。


 光を束ねたかのような金色の髪。

 宝石よりもなお輝いている銀色の髪。

 共に肌は陶器のように白く、手足はスラリと伸びている。


 体のラインは正反対。

 一方は慎まかだけど、もう一方はわがままだ。


 そして、ピンと尖る耳。


「……どうして、こんなところにエルフが?」


 エルフは珍しい種族だ。

 人間を嫌う者が多いため、なかなか表に姿を見せることはない。


「……この連中、奴隷商人か」


 牢の中の二人のエルフは、手足を鎖で拘束されていた。

 殴られたような跡も見える。


 そして、なによりも片方は……


「おい、ちと待て」


 もう姿を隠す必要はない。

 連中の行く手を塞ぐように馬車の前に出て、強く呼びかけた。


「なんだ、貴様は!?」

「この馬車は、とある高貴な方が乗っておられるのだぞ。貴様ごとき平民が関われるような相手ではない、散れ!」

「へぇ、高貴な方……ねぇ。その高貴な方とやらは、奴隷売買を行ってるのか?」

「ちっ、こいつ……」

「消すか……?」

「まあまあ、早まるな。とりあえず奴隷の扱いは置いといて、俺は、そのエルフ達を治療したいだけだ」

「は?」

「なんだ、気づいてねえのか? お前らの目は節穴かよ……片方は魔力汚染が深刻だ。けっこうやべえ状態だな。このまま放っておくと、死ぬぞ? 商品が死ぬのは困るだろ? だから、そうなる前に俺が治してやる。ってか、黙って治させろ」

「なんだ貴様は……」

「新手の詐欺師か……?」

「もういっそのこと、この場で斬り捨てて……」

「まあ、待て」


 馬車から恰幅のいい男が降りてきた。

 高価な服で身を固めているものの、センスはゼロだな。

 品というものがまるでない。


「私は面倒が嫌いだ。人一人、殺すことは造作もないが、後であれこれと探られるのは嫌いでな。そこのお前、これをくれてやる。ほれ、お前のような庶民には、一生かかっても手に入らないような大金だぞ、泣いて喜べ」


 小袋を投げられた。

 たぶん、硬貨が入っているのだろう。


「いいな? それで、私達のことは見なかったことにしろ。そうすれば、ここは私達の方が見逃してやる。ははは、なんで私は寛大なのだろうな!」

「知るか」


 小袋を投げ返してやる。

 その拍子に袋が開いて、中に入っていた金貨がぶちまけられた。


「小僧……この私を敵に回して生きていけると思うな? 私は、各国に大きな影響力を持つ商会の主で、裏から経済を支配して……」

「うぜえ話はどうでもいい。俺は、そのエルフを治したいだけだ。治癒師なんで、そういうのを見たら放っておけないんでな。ほら、さっさと渡せ。痛い目に遭いたくないだろ?」

「殺せ」


 奴隷商人の合図で、護衛の二人が剣を抜いて斬りかかってきた。


「平民ごときが、この私に生意気な口を効いたこと、後悔するがいい! その二人は、元Aランクの冒険者だ。平民ごときが敵う相手では……」

「ふぎゃ!?」

「ひぁっ!?」

「……は?」


 それぞれ殴りつけて、一撃で昏倒させると、奴隷商人は目を丸くして驚いた。


「なんだよ、これがAランクか? 大したことねえな」

「なっ、ななな……なんだと!? バカな!? 元Aランクなのだぞ!? それなのに、なぜ平民ごときが勝てる!?」

「経歴詐称でもしているんじゃねえの?」

「はっ!? もしかして、お前もベテラン冒険者なのか!?」

「いや。Gランクだ」

「最低がAランクを倒せるわけないだろうがっ、ふざけるな!?」


 嘘は吐いていない。

 もっとも、全てを話しているわけでもないが。


「そ、そうか! 貴様、なにか特殊な職業に就いているな? バトルマスターか? あるいは、パラディンか? それだけの力、他に理由が考えられん」

「いや。俺は、ただの治癒師だ」

「元Aランクを殴り倒す治癒師がいてたまるか!?!?!? 治癒師は後衛だろうが!!! そもそも攻撃担当じゃないだろうが!!!?」

「癒すには……まず殴る必要があんだよ」


 なにせ、クライブ達は被弾を気にせずに、どんどん突撃していったからな。

 自然と俺も前に出ていくことになり、近接が得意になった。

 そして、それから癒やしていた。


「だから……」

「がっ!?」

「戦いは慣れている」


 隠れて不意打ちをしようとしていた三人目を、裏拳で沈めた。


「拳で敵を殴り倒す治癒師は、ありなのか!? なしだろう!?」

「悪人を倒すってことは、世の秩序を治療する、ってことだ。つまり、これも治癒師の仕事の範囲だな」

「拡大解釈がすぎる!?」


 なぜ、驚いているのだろう?

 俺は、ごくごく当たり前のことを言っただけなのに。


 国を人に見立てた場合、悪人は体を犯す悪細胞だ。

 ならば、切除するのが当然。

 そして、切除のために必要な力を身につけることも、治癒師として当たり前のことだ。


「では……今から、お前達『悪人』という悪細胞を切除する。オペを始めようか」

「ぐっ……!? な、ならこれでどうだ!」


 最後に残ったのは奴隷商人だけ。

 しかし、簡単に諦めてくれず、手の平をこちらに向けた。


「フレアストーム!」


 炎が渦を巻いて、蛇のように襲いかかってきた。

 それは俺の体を飲み込み、炭にするために暴れまわるのだけど……


「邪魔だ」

「はぁっ!?」


 拳を振り抜いた。

 炎を散らしてみせると、奴隷商人は愕然とした。


「き、貴様っ、今なにをした!? 私は、元Bランク冒険者の魔法使いで、上級魔法も使えるのだぞ!? それなのに、いったい、ど、どうして……」

「単に、魔法を『殴った』だけだ。今程度の魔法なら、音を超える速度で殴れば、簡単に散らすことができる」

「は? お、音速だと……? 貴様、本当に治癒師なのか……?」

「どこからどう見ても治癒師だろうが、お前も眼科行くか? それよりも……」

「ひっ……!?」


 前に出ると、奴隷商人は、その分、一歩後ろに下がった。


「まだやるか? それとも、殴られるか? 好きな方を選べ」

セイルの本格的(?)な戦闘回でした。

殴るこそ正義!


5話は、今日、18時に更新します。

感想や応援、すごく励みになっています!ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
パワーis力!!w
バトルヒーラーと命名しましょう 悪徳ざこ貴族もどき商人は百回殴って百回癒して精神を折りましょう!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ