一章登場人物及び用語解説
椹木 勇司 15歳
身長160cm 体重54kg
学校帰りに異世界に転移した高校1年生。
母親が警察官である影響か、本人に自覚は無いが困っている人がいると見過ごせないタイプ。
転移の際には、魔力とチート能力は与えられなかった。
洞窟の奥で古代魔法兵器であるシルバと契約を交わし、魔法が使えるようになる。
クロダロスという巨大なワニと戦い瀕死になるも、ノアと名乗る老人に助けられた。
しかし、巨額の借金を背負わされ、ノアの研究の手伝いをさせられる。
現在はノアの弟子となり、日本に帰る事を目標に修業中。
シルバ 古代魔法兵器 品番GK77001
謎の言語が書かれた扉の奥に眠っていた、銀色のブレスレット。
探し物を見つける為に勇司と契約を交わす。
血液を魔力へと変換する事で、魔力を持たない勇司が魔法を使えるようになる。
6つの扉の奥にあるメモリーチップを手に入れる事が目的。
現在使用可能魔法 (装着時のみ)
火炎
・高威力の炎。威力の調整の幅が広く、この世界の火の魔法よりもかなり優れている。
防壁
・防御用の盾。透明で大きさ、形、硬度をコントロール可能。
特殊武装 (装着時のみ)
血濡れの弓
その他
出力全開
・運動機能の飛躍的な上昇、痛覚の鈍化、筋肉や魔力の流れから高速演算を行い、予測される対象の動きを見ることの出来る予測眼が使用可能になる。
勇司、シルバ共に大きな負担がかかる為、2〜3分間のみ使用可能。
ノア・ゲルハルト ??歳
身長175cm 体重??
自称、最強最高スーパーウルトラハイパーマックスデラックスイケオジ大賢者。
薄汚れた灰色のローブを羽織った老人。
森で瀕死だった勇司を助けた。
その後、勇司とシルバを研究に協力させ、ポーション代として多額の借金を背負わせて無理矢理弟子にした。謎の予言に重きを置いて行動している。
瞬間移動や、魔獣をいとも簡単に潰すことの出来る魔法を使う。
現在は、勇司を森に放り出してサバイバルをさせているため、かなり暇をしている。
一部使用可能魔法
門
・移動用魔法。渦のような見た目をしている。主に物を運ぶときに使う。
アラン ??歳
身長180㎝ 体重75kg
白衣を着た青年、研究者。
勇司が気絶したときに現れた、謎の研究室にいた。
勇司に命を懸けてほしいと願いを託した。
レイナ ??歳
身長177cm 体重85㎏
軍服のようなものを着た女性。
勇司が気絶したときに現れた、謎の研究室にいた。
アランの事を想っているが、ツンデレでなかなか思いを伝えられずにいる。
クロダロス
ワニのような姿をした魔獣。
勇司が転移してから襲われた。
子供は体長4~5m、大人になると12~15m程まで成長。体重は10トンを超える。
通常は集団で行動するが、ごく稀に子供が群れからはぐれ、子供を母親も探しにいき親子ではぐれてしまうこともある。
口から強力な魔法を放つことが出来るように進化した。
体の大きさからは想像できない程、素早く動く。