表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
性悪貴族?なにそれおいしいの?  作者: ぽて
味噌を求めて三千里&もう一体の魔王?編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/45

プロローグ



 それはヒューイの一言から始まった。


「ミソスープが飲みたい」


 作業をしていたローレンツの手が止まる。


「なんスか? ミソスープて」


 聞いたこともない名前に、当然疑問の言葉が出る。


「ミソで作ったスープです。別名、味噌汁」

「安直すぎてかえってわかりづらい!!」

「だって大豆の国の生まれだもの。……なお輸入率は九割」

「それもはや大豆の国じゃないっすよね、別の国っすよね!?」


 一割しか自足出来てないじゃないっすか! と、ローレンツの鋭いツッコミが火を噴く。が、ヒューイはどこ吹く風。


「でも麹菌がないからむりー……麹菌さえあれば、アコガレの醤油さんも夢では……ない?」


 あれ、要るんだっけ? それとも要らないんだっけ? と、かぶりを振るヒューイ。どうも知識があやふやなようだ。


「中の人の記憶が戻ってから、いっそうこだわりが強くなったっすねー……」

「だってお米の国の住人だもの! 朝はやっぱり白いお米と味噌汁とシャケの切り身だよね!」


 ほっかほっかに炊けたお茶碗山盛りの白いご飯――もち米にあらず――に、豆腐とわかめのオーソドックスな味噌汁。そして、いい感じに焼き目の入った塩で味のついたシャケの切り身を朝餉として頂くのは日本人的には幸せの一つと言えるのではないか?

 とうとうと幸せいっぱいに語るヒューイだが、現物を知らないローレンツにはサッパリだ。トーストとスクランブルエッグとコーヒーのトリプルコンビみたいなものだろうか? と、当たりを付けた。


「あ、シャケは目玉焼きでも代替え可。ちなみに僕は塩胡椒派だよ!」

「何の自己アピール!?」


 ウスターソース? 邪道だね! マヨ? 材料一緒じゃん。醤油はゆるす。日本的朝食談議から一転、調味料の話へと変わっていく。


「でも、こっちの世界にはソースもマヨネーズも醤油も無いんですよねー……」


 日本って恵まれてたんだねぇと寂しげなつぶやきだけが嫌に響いた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ