表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
楽土創世のグリモア  作者: しらたぬき
Chapter8: 散りゆく華たちへのエレジィ
589/644

#8

コレジールの援護魔術、ホップ・ホッパー・ホッぺストに味方が慣れ始めた。


縦横の跳躍力ちょうやくりょくが大幅に上がり、山となった泥の魔女の攻撃をうまく回避できるようになった。


彼の魔術のおかげで交戦しつつも犠牲者ぎせいしゃが出ていなかった。


それぞれがコレジールのエンチャントである炎属性を帯びた武器でアーヴェンジェと融合ゆうごうしたハーヴィーに攻撃をくわえていく。


そのたびにマッディ・ゴーレムはパラパラに乾いてくずれていったが、それを上回るペースで相手は再生していた。


消耗戦しょうもうせんでこのままではコレジール側がり負けると言った状況だった。


その時、必死で戦っている戦士達にささやくような声が聞こえてきた。


戦闘の邪魔にならず、むしろなごむような声だ。


命のやり取りですり減ったメンタルがやされていく。


声の主はコレジールだった。


「ええか。死にゆく老いぼれの遺言ゆいごんじゃ。聞き流せよ」


戦いの緊張感は保ちつつもコレジールの語りスッっと心に入ってくる。不思議な感覚だった。


「ええか。以前、わしはファイセルに『爆破を目的とする爆弾屋ボマー』をやったことがあるか? と聞かれてく口ごもった。なぜならわし自身が人間爆弾ボマーだったからじゃ。わしの本当の名は#8(ナンバーエイト)。100年前の大戦で超高火力の爆弾を埋め込まれた兵器そのものじゃ。生命エネルギーと反応してすさまじい大爆発を起こす。コレジールというのはわしがダミーで流した完全な偽名なんじゃよ」


一同に衝撃が走った。彼は続ける。


「わしの親友たちは皆、特攻とっこうをかけて死んでいった。じゃが、わしはどうしようもない臆病者おくびょうものだったからの。どうしても特攻とっこうできんかった。そして、いかに爆発せずに生き残れるかを突き詰めた結果、今のバトルスタイルになったんじゃ。もちろん死んでいった仲間に対しての良心の呵責かしゃくはあった。それでもわしは逃げ切った。やがて爆弾人間計画ボマー・プロジェクト極秘裏ごくひり抹消まっしょうされてな。わしは晴れて自由の身となったわけじゃ」


そんな話を聞いて、その場の全員は沈痛ちんつう面持おももちにならざるをえなかった。


「たとえ逃げ切ったとしても心配がなくなったわけではない。致命傷ちめいしょうを負えば間違いなく大爆発するじゃろうし、何かの拍子ひょうしで爆発せんとも限らん。それでもわしも所詮しょせん、人の子。誰かと交流せずにはいられなんだ。そんなわけでいつの間にかわしをしたってくれる者も多くなっていった。じゃが、その裏ではその子らをバラバラにする兵器を内にかかえこんでおったんじゃ。矛盾むじゅんじゃよ。誰にも打ち明けること無く、な。まぁオルバは知っとるし、アルクランツも感づいておるじゃろうが……」


そんなことを今更になって打ち明けて一体どういうつもりなのか。


魔術師達は戸惑とまどったがすぐに1つの答えに到達していた。


「ええか!! いまからわしがあやつに特攻とっこうをかけるッ!! ただ、いくら強烈な爆弾でも今のアーヴェンジェを完全に吹き飛ばせるとは思えん!! わしが突っ込んだらすぐ前線に戻って集中攻撃をかけて泥の魔女をつぶせ!! なぁに。100年前の因縁いんねんは当事者である100年前の人間が果たすべきなんじゃ。おんしら、絶対に死ぬでないぞ!!」


その声の直後、戦っていたメンバーは強風に吹き飛ばされて強制的に後退させられた。


爆風に巻き込まれないようにコレジールが唱えたに違いない。


彼は背中を見せて一直線にマッディ・ゴーレムへとむかっていった。


おそらく体内の爆弾は死んだふりをしていなくても起爆するのだろう。


泥巨人のてのひらのプレスを器用に回避しつつ、老人はほぼ0(ゼロ)距離で大爆発を起こした。


爆風でソニックブームが起り、地面は大地震のようにれた。


それはだいぶ距離の離れたアシェリィもはっきり確認できるものだった。


「きゃあっ!! あの爆発は……。嫌な予感がする!! 急がなきゃ!!」


リーダーを失ったコレジールの部隊は呆然ぼうぜんとしていた。


だが、すぐに指揮権しきけんをファネリに移して戦闘は再開された。


「まだコレジール殿どののご加護かごは残っておる!! 急いでマッディ・ゴーレムの居た場所にかけつけてトドメを刺すんじゃ!! コレジール殿どのの死をムダにするのか!! さぁ走れい!!」


アタックチームは全速力でゴーレムの跡地あとちへと走った。


そこにはクツクツとマグマのようにえた泥が煙を上げていた。


そしてそこに広がるおぞましい光景に思わずギョッとした。


「お、おお……おお……」


「あ、ああ……あ、あ……」


煮えきった泥から何体ものアーヴェンジェとハーヴィーが生えるように露出していたのである。


ドロドロに溶けたそのさまはまさに腐った不死者アンデッドそのものだった。


すぐにファネリが攻撃指示を出した。


「一斉攻撃!! 泥で再起される前に1人残らず撃破するんじゃ!」


このままでは熱気で近づけそうになかったが、すさかずコフォルがマジックアイテムを使った。


「セインツ・ティアーズ!!」


ちゅうに向けて弾を投擲とうてきするとそれは炸裂さくれつしてあたりを冷やす雨となった。


「フォリオ君の分のお返しだ!!」


今まで熱量をもってパワーアップしていた泥の魔女はジュウジュウと音を立ててこの一発で泥に戻った。


「先手必勝ッ!! くらえっ!! モーニングスルアー!!!!」


マーメイドのウィナシュはトゲトゲの重いルアーをつけて投げつけた。


次々にアーヴェンジェとハーヴィーの頭を吹き飛ばしていったが手応えがない。


「ええい!! やっぱりダメか!! もう死骸粘土ネクローシス・クレイじゃなくて泥と一体化してる!! 頭を狙っても意味ないぞ!! こうなったらモグラ叩きだ!! 相手の再生エネルギーが尽きるまでひたすらボコボコにすんぞ!!」


指揮官のファネリは相手の動きを見極めた。


「あ……ああ……、あお……」


「ひっひ……ひぃひ……ひひ……」


うめいてはいるが、とくに攻撃や反撃をしてくるわけでもない。


コレジールの大爆発のおかげか、マッディ・ゴーレムを練って戦闘可能になるまでにかなりの時間があるように思えた。

ファネリはそのタイミング見逃さなかった。


「攻めるなら今しかない!! 総員、突撃――――――ッッッ!!」


全員がそのつもりで動いていたのでスムーズに指示が行き渡った。


ファイセルは立て続けに大・中・小の色違いのブーメランを投げつけた。


「いっけぇぇぇぇぇx!!!!!!!」


それは器用に味方を避けながら彼を中心にグルグルと回った。


「バシュン!! ビシュン!! ボシュン!!」


立て続けのラッシュで泥の塊を潰していく。


コフォルも流れるような突きをレイピアで放った。


「見えるかな? 見切ってみせろ!!」


そのスピードは恐ろしく早く、アタックチームでも追えるのは数人だけだった。


ルルシィはどこからともなく長い丈の棒を取り出してきて棒術で敵を潰していく。


片腕でクルクルと格闘術をしつつ、もう片方の空いた手でボウガンを連射した。


こちらも的確でどちらの練度も高かった。前にコフォルが言ったオールマイティとはこのことなのだろう。


「う~ん。手応えがないって気持ち悪いわ~」


カエデ、百虎丸びゃっこまる、リクは再度連携をとっていた。


西華双舞さいかそうぶ!!」


カエデがそう掛け声をかけると明らかに百虎丸びゃっこまると彼女の勢いが明らかに上がった。


2人でピッタリ息を合わせて、時間差でしかけることによって多重攻撃を放つ奥義である。


次から次へと現れる不死者アンデッドをテンポよく斬り捨てていく。


「まだよ!!」


「これしきッ!!」


それを見ていたリクは腕を鳴らした。


「こりゃ負けてられませんね!!」


彼はファイセルのように小型盾のバックラーを飛ばして遠距離で撃破しつつ、大型のワタワーシルドを振り回して近距離の敵を吹き飛ばしていった。


リッチー研究家のニャイラは大きなリュックサックを下ろすと手刀を中心とした格闘術で攻撃した。


他の者に比べて戦闘力では見劣りしたが、足を引っ張るほどではなかった。


「くっ!! ボクにできるのはこれくらいしか!!」


マーメイドのウィナシュは彼女をかばうように動いた。


「ニャイラ、無茶するなよ!! おらおら~~~~!!!! こんの泥木偶どろでくども~!! 片っ端からブッ潰してやるぜ!!」


彼女はルアーを投げると多くの泥人形をからめ取って糸で切断していった。


サユキは距離を保ったまま、限界速度の速射で片っ端からターゲットを撃っていた。


「連射ってのは、あまり得意じゃないのだけれど泣き言はいっていられないわ!!」


「ほっほ。まぁそう言いなさるな」


額に体力の汗をかいてファネリも火球を連射していた。


パルフィーは前線で容赦ようしゃなく魔女を倒していた。


「ほっ!! 暗陽底あんようてい!! 燕日脚えんじつきゃく!! 覇月はげつッ!! よぉし!! 8体撃破!!」


そして学院関係者やROOTSルーツのメンバーも必死になってワラワラ現れる不死者アンデッドを叩いた。


徐々にアーヴェンジェとハーヴィーの勢いが落ちたのをレイシェルハウトは見逃さなかった。


「みんな!! ジャンプ!! 浄蒸じょうじょうのミネレッタァッ!!」


コレジールの残してくれた援護魔術のおかげで全員が上空高くに退避した。


レイシェルハウトはジャンプすると地面にむけてヴァッセの宝剣ほうけんを突き立てた。


すると再び泥は激しい熱を帯びた。地表に居たら味方でもドロドロに溶かされてしまうだろう。


だが今度はマグマにはならず、パラパラと乾燥して泥の沼が根っこから瓦解がかいし始めた。


そんな中、断末魔のうめき声が聞こえた。


「ここっ、これじーるのやつぅ……地獄でたっぷり……ぶってやるよ……」


「お、おばあちゃ……わたし……くやし…………しにたくない……」


そして魔力を帯びたパリパリの泥は粉々になって天に舞っていった。


奇跡的にこの決戦でコレジール以外の死者はでなかった。


いや、奇跡ではない。コレジールの実力、判断力、そして覚悟があったからこその結果だった。


辛勝できたものの、失ったものはあまりにも大きすぎた。


その場のみんなが心にポッカリと大きな穴が空いたようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ