表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
楽土創世のグリモア  作者: しらたぬき
Chapter8: 散りゆく華たちへのエレジィ
561/644

全身がとろけるような屍キッス

ロザレイアは胸を押さえた。


「うッ!! これは……1つ遺品が破壊されましたね。しかもこのダメージからするとアルクランツに間違いありませんね。全く、小癪こしゃくな……」


リッチー達はそれを聞いて恐怖も驚くも、動じもしなかった。


彼らはそれらの感情を全く持ち合わせていないのだ。


ロザレイアにカリスマがあると言ってもそれは親しみや信頼から来るものではなく、クセの強いリッチーたちをたばねているだけである。


実のところ、部下は内心で「面倒なことをよくやる」などと同情票を入れているだけなのだ。


もし彼女がめっすれば何事もなかったかのようにリーダーがチェンジする。それだけだ。


ただ、どの代のリッチーでも楽土創世らくどそうせいのグリモアで不死者アンデッドの世界を創るというのは一貫していた。


「皆さん。心配は無用です。私の遺品が破壊される今となっては手をこまねいている場合ではありません。フフフ……わかっていますよ。皆さんがどうでもいいと思っていることは。それでも私は出来る限りの事をやって後世につなぎましょう。ライネンテのカルティ・ランツァ・ローレンを落とします!!」


これには興味をひかれたリッチーたちがざわめき始めた。


「この作戦は私、単身で行います。アルクランツへの報復というわけです。手段は練ってあります。まぁ、成功させてみますよ。気になる方は私の視界にでもリンクしてください。では行ってまいります」


面白いことになったと大抵たいていのリッチーがロザレイリアに波長をあわせた。


彼女は薄暗く、かぎのかかった地下室へテレポートした。


気配を殺すと男たちの声が聞こえる。どうやら神殿守護騎士テンプルナイトのようだ。


「おい。フラウマァのヤツ、いつまでメシを食わねぇ気なんだ? ここにブチこまれてから全くメシ食ってねぇだろ?」


もう片方の男がそれに返した。


「知らねーよ。聖なる信神しんじんのおかげじゃねーの。もっともアイツが死んだところで教会は崩壊ほうかいしてるし、既に腐敗が始まってる。くだらねぇ話だよ」


次の瞬間、片方の男が自分のてのひらに視点をやった。


「なぁ……オ、オレ、溶けてんだけど。お、お前も溶けてるじゃねぇか」


指摘された男は自分の手を確認した。そして自分の顔をぬぐってみた。


べっとりと溶けた肉が手にへばりついていた。


2人は急速に溶け出した。頭頂からドロリとれていく。


「あば、あびょびょ……あぱぱぱ……」


「はうぅうッッ!! ぐにゃっ!! げげげぐぅ!!!!」


あっという間に2人は肉塊にくかいのアイスクリームになってしまった。


2人が息絶いきたええたのを確認するとロザレイリアがじょうをふきとばして牢屋ろうやの中に入った。


そこには手足を伸ばしたまま拘束こうそくされ、明らかに拷問ごうもんを受けたフラウマァが繋がれていた。


「……お前は……ロザレイリア!!」


の女王はクイッっと元主教の顔を上げた。


「どうですかフラウマァ。私の同志になりませんか?」


聖女はガチャガチャと拘束具こうそくぐらして抵抗し(ていこう)した。


「バッ、バカな事を!! 誰がお前らのような汚らわしい不死者アンデッドと!!」


フラウマァはつばをはいたが、ロザレイアはひらりとかわした。


「あら、お行儀ぎょうぎの悪いおかたですこと。教主のくらいが泣きますよ。全く、カゴの中の鳥とはあわれなものですね。私が解き放ってさしあげましょう。さぁ、力を抜いて」


聖女は必死にもがいた。


「まさか!! このっ!! やめろッ!!」


その直後、ロザレイリアはフラウマァにキスをした。


もっとも唇の肉はなく、骨の口づけをしただけだったが。


思わずフラウマは頭がトロ~ンととろけそうになった。


「フフフ……。これはしかばねのヴェーゼ。キスされた者は生前の属性を持ったまま不死者アンデッドに転生します。あなたはきっと良い不死者アンデッド

になりますよ……」


すぐにフラウマァは姿を変えた。


高位の白いローブをまとったリッチーになったのである。


ロザレイアは骨をぶつけあって拍手はくしゅした。


「これは素晴すばらしい!! 聖者がリッチーに転生すると生まれるとされるワイトキングではないですか!! いいえ、あなたはワイトクイーン!! あぁ、たまりませんわ!!」


フラウマァはスーッと拘束具こうそくぐから抜け出した。


「こ……この感覚……いや、この快感!!」


彼女は思わず恍惚こうこつとした。


「どうですか? ワイトクイーンも悪いものではないでしょう? それではむくろの女神同士。ダンスをおどりましょう!!」


そう言うとロザレイリアはフレウマァの手をとって教会の中庭にテレポートした。


そのまま互いにステップを踏みながら舞い上がっていく。


聖との力が混ざり合ってありえないパワーが生じた。


そして教会の生きとし生けるものの命を奪っていった。


高層階に部屋があったアシェリィにそっくりな神姫しんき、カロルリーチェは撃墜げきついを試みた。


「ふっざけんじゃないわよ!! あたしは死なないんだから!!」


マグマの噴き出る聖杯せいはいを流し込むが、2人を止めることは出来なかった。


「う……そ……でしょ……」


彼女も命を吸われて倒れ込んだ。


その頃、アシェリィの体に異変があった。体が輝き出したのである。


コレジールが驚いた。


「こ……これは……。アシェリィ、おんし、神姫しんきと接触したことはないかえ?」


アシェリィは考え込んだが記憶になかった。


「う~ん、覚えてないですねぇ。でもなんか、力がみなぎってくる気がします」


実のところ、2人は確かにぶつかって接触していた。


その時はカロルリーチェの面白半分だったが、偶然ぐうぜん2人の波長はシンクロしていたのだ。


「ええか? おんしは気づいていないかもしれんが、かつておんしと触れたことのある神姫しんきが死んだ。その時、おんしらは波長が合ったと見た。今、おんしの体を包んでいるものは聖なる波動じゃ。いいか。それを体にとどめるようにイメージせい。骸守護者ネクロ・ガーディアンをねじふせる事ができるかもしれんぞ!!」


アシェリィは思わずあたふたした。


「これ!! なにをやっておる!! 心を落ち着けて、聖属性を身にまとうんじゃ!!」


体から聖属性が吹き出ているのがわかった、深呼吸すると体があわく光った。そして彼女は身に光をまとった。


コレジールは満足げにうなづいた。


「よし。ええぞ。これで強烈な聖攻撃を放てる。ただし、1発しか放てんし、どんな手段で攻撃しても1発にカウントされる。失敗は許されないということじゃ。理想で言えば全力で幻魔をぶっ放すことかの。今、身にまとっているオーラの量は半端はんぱではないから、想像以上の幻魔を呼べるはずじゃ。ソウル融資ファイナンスには気をつけいよ。いくら強力な攻撃でもその後に気を失ったら戦力が欠けてしまうからの」


アシェリィは自分の手のひらを見た。


自分の意思とは異なってビクビクと動いている。そしてその手は思わず頭を抱えた。


「うッ!!」


記憶が強制的にフラッシュバックする。


「あっ、いててて!!! あっ、アタシとそっくりじゃん!! これは使える!!」


「君、カロルリーチェさまじゃないか? またお転婆てんばで。抜け出してはいけませんよ。まったく手のかかる……」


「べ、別に奴隷どれいから開放してくれたってお礼なんていわないからね!!」


おもわずアシェリィは涙があふれ出た。


「そっか……死んじゃったんだね。カロルリーチェさん……」


アシェリィはうつむいていたが涙をぬぐって顔を上げた。


「大丈夫。今ならいける!! 屍守護者ネクロ・ガーディアン撃滅げきめつしにいこう!! 大丈夫、皆がいるから!!」


彼女は頼もしい顔つきをしていた。他の4人も真剣な顔つきでそれに返した。


ニャイラは砂漠の向こうを指さした。


「いつ仕掛しかけてもいいように近場で待機してる。相手のテリトリーギリギリで訓練を積んでたんだよ。もしかしたらアシェリィの攻撃が届くかもしれない。どんな方法で攻撃するかは召喚術師サモナーでないボクにはわからないけど」


コレジールは指で丸を作った。


「マジカルーペ!! ふむ。ふむふむ。ほぉ~」


彼は遠距離から敵を覗いているようだった。


「ソエル・ゴリラに見た目は似ているが、腕が4つ生えとる。それにいい感じで腐っとるな。ありゃかなり素早いぞ。あまり気は進まんが、ニャイラを中心にノワレとウィナシュで遠距離攻撃を仕掛しかけるのがベストか。その前にアシェリィの先制攻撃じゃな。方法はお主に任せた。自由にやってみ」


するとアシェリィはひとみを閉じて右腕にエネルギーを集め始めた。


発生したプレッシャーで思わず他のメンバーは冷や汗をかいた。


コレジールでさえだ。あたりの地面が微振動びしんどうし始める。


「ビイッ!! バチッバチッ!!! バリバリバリバリ!!!!!!」


聖属性が暴れるようにスパークする。


「はあああああああああぁぁぁッッ!!!!」


アシェリィの右手が輝き始めた。


「サモン!! スペサル・ディンガー・ネット!!!! ランペイジ・ドレーーーークッ!!」


へびのように細いドラゴンが飛び出した。


そのまま目に止まらぬ程の速さで頭からモンスターに突っ込んだ。


「ガォォォンン……」


轟音ごうおんを残して骸守護者ネクロ・ガーディアンの上半身は跡形あとかたもなく吹き飛んだ。


ドレイクは天高く昇って閃光せんこうを残して消えた。


「い、いくら神姫しんきのパワーとはいえ、これほどまでとは……。じゃが、勝負あったな。あれだけダメージを与えればもはや再生は出来ん」


次の瞬間、アシェリィが四つんいになった。


すぐに4人が駆け寄る。心配するように彼女をのぞき込んだ。


アシェリィは地面にした後、転がって空を見上げた。


「ハァ……ハァ……。な、なんとか。ソウル融資ファイナンスにはならずにすんだと思います。ちょっと休憩すれば大丈夫。それはそうと接触した神姫しんきの事を思い出しました」


コレジールは首を左右に振った。


「ええんじゃ。思い出すでない。思い出さなくても良いこともあるんじゃ」


アシェリィは腕を顔に当てて泣いていた。


ニャイラはすぐに魔物が居た方向を指さした。


ウィナシュがマグネルアーを投げると何かが釣れた。


「……これは……カチコチ・バナナ? あからさまだけど、とりあえず破壊するよっ!!」


メガネの女性は黄土色のバナナを握りつぶした。


その直後、タイミングよくニャイラの持つ小袋のレポート・ジェムが鳴った。


「そっちはどうだ?」


アルクランツの声がした。


「アシェリィのおかげでなんとか撃滅げきめつしました」


ジェムの向こうの校長は無意識にコクリとうなづいた。


「よくやった。もう1チームが残り1体を処分するように向かっている」


ニャイラは驚いて大きな声を出した。


「本当ですか!? あと1体じゃないですか!! これでロザレイアをっせる!!」


幼女はため息をついた。


「ハァ……。それがな、もう1体、強力なリッチー……いや、ワイトクイーンが生まれたと教会のスパイから情報が入った。出来る限り早く最後の骸守護者ネクロ・ガーディアンを倒さねば学院やミナレートが襲撃される。もはや時間の勝負だ。もう1チームに期待するしかない。あと、お前らはすぐに学院へ帰ってこい。もうジェムもないだろうし、1人でも多く防衛に割きたい。いいな。早く帰ってこい」


そう言うとアルクランツはブツリと通信を切った。ジェムは砕けてしまった。


「アシェリィはボクがかかえるよ。急いで学院へ帰ろう!!」


意外と肉体派のニャイラはひょいっと彼女をお姫様抱っこした。


一行は急いで頼国ライネンテへ向かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ