表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

貴の一族

月を呑む 〜ほむら〜

作者: 工藤るう子

季節外れもいいところですが。







 桜が舞う。


 ひんやりとしたはなびらが、舞い落ちる。


 空には滲む春の月。


 一面の桜は、ひとを惑わせるのだろう。


 太智花は篝火に照らされた桜の森に佇む少年を見やった。


 緋毛氈の上、脇息に片肘をつき太智花は酒を飲む。少年に向けられたまなざしには、常の彼を知る者が見れば、我が目を疑うに違いない、狂おしいほどの熱情が秘められていた。


 彼の心臓がやっとからだに馴染み目覚めた少年は、その負荷のゆえか記憶をすべてなくしていた。


 泣くでなくただ沈む少年を抱きしめ、幾つ夜を過ごしただろう。


 身の内にある少年の心臓が、不安にコトコトと震えていた。


 愛しいと、強く感じた。


 貴種の血などは関係ない。ただその存在故に愛しいと感じる。


 これは、恋だ。


 身の内深くに刻み込まれた。


 薄い色のはなびらが少年に降り注ぐ。


 まるで少年を愛撫するかのように。


「織衛っ」


 思った途端、我慢ならなくなった。


 鋭い声に、空を見上げていた織衛が太智花を振り返る。


 杯を音たてて膳に戻した太智花が、


「来い」


 手を差し伸べた。


 一瞬の逡巡を、太智花は見過ごさなかった。


 怯えるのは当然だ。


 怯えながらであれ、自分の伸ばした手に従おうとする織衛に、安堵する自分を意識した。


 目の前に来た織衛を見下ろす。


 髪に、肩に、雪にも似た淡い色の花びらが散っている。それを手で払い落とし、毛氈の上、太智花は織衛を抱きしめた。


 ぼんやりと、胸の中、ただ、太智花の次の動きに全身で集中する織衛の横顔に、ただ、愛しさだけがこみあげる。


 杯を傾ける。


 とろりと刺激のある液体が喉を焼いた。


 酩酊にはほど遠い思考のまま、織衛の手に干した杯を握らせ、太智花は酒を注いだ。


 新たな酒精が立ちのぼる。


 杯に落ちる朧な月。


「月を飲むか」


 酒精に落ちた月の雛形が、織衛の吐息にさざめいて見える。


 するりと、織衛の口にながれゆこうとした刹那、桜の花びらが一枚酒精の水面に落ちた。


 織衛が酒を嚥下する静かな音が太智花の耳に届く。


 織衛のくちびるに張りつくそれを指先でつまみ、


「不埒なはなびらだ」


と、独り語散ちざま、太智花は織衛のくちびるに自分のそれを重ねていた。


 一陣の風が吹き抜け、太智花の指先からはなびらが舞い落ちる。


 もはや織衛のくちびるに触れたはなびらがどれかなど、太智花にしてもわかるはずがなかった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「不埒なはなびらだ」 と、独り語散ちざま、太智花は織衛のくちびるに自分のそれを重ねていた。 [一言] うわぁぁぁぁ・・・・桜の花びらにまで嫉妬ですか(はぁと)太智花のご当主ったら! ・・・…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ