表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わたくしごと

好き嫌い

作者: 茶樺ん

 ノドが痛痒い時、炭酸飲料を飲んだりする事、ありませんか?シュワシュワすると少し痛みが増しますけれど、痒みは治まりますよね?

 痒いところを掻くのはダメらしいので、考えてみたらこれも良くないのかも知れません。


 気管支炎と診断された時に、医師に炭酸飲料を飲むのを()める様に言われた事があります。

 それなのでビールは良いかと聞いたら、炭酸が入っているからビールも発泡ワインも控える様にと言われました。

 炭酸飲料だけではなくて、発泡飲料全体がダメなのですね。そうですか。



 好きなお酒を訊かれると、ついビールと答えてしまいます。

 けれど好きなのはビールの特定の銘柄が1番で、かなり引き離された2番手以降には甘くないカクテル系が並んだりします。また、ビールはビールでも、自分では飲まないビールもあったりします。

 そしてワインや日本酒やお高い焼酎は苦手なので、人と飲む時には甘くないチューハイがあればそれを選ぶ事はありますけれど、通常は最初から最後まで1番ではない銘柄のビールで通します。

 それなので「ビール、好きでしょ?」とか言われて頂き物をしても、自分では飲めなくて、よそに回したりする事があります。ごめんなさい。

 しかし、どんなお酒が好きかと訊かれて、これこれのメーカーのなになにと言うビールと答えるのは、少し変ですよね?回し者を疑われるのもイヤですし。人に薦めても美味しいと言われた事がないのも、銘柄名を口にするのを躊躇する理由になっています。


 それに対してトンカツは、胸を張って好きと言えます。目がないと言っても過言ではありません。

 何しろ、良し悪しが分からない程です。お高いトンカツも庶民の味方のトンカツも、分け隔て無く美味しいです。

 トンカツ定食だけではなく、カツ丼もカツカレーも好物です。


 キャベツも好きです。

 好きな食べ物を訊かれて、まず思い付くのはキャベツです。食べられる食べ物で1番かも知れません。でもこれも、変だと思われそうなので、トンカツと答えていますけれど。

 それにロールキャベツはダメなのです。「キャベツ好きでしょ?」と私の為に出して頂いても、非常に困ります。「お前はまだ本当に美味しいロールキャベツを食べた事がないんだ」と言われても、私の世界線には美味しいロールキャベツは存在しないのです。私の世界線に美味しいトンカツしか存在しないのと一緒です。


 食べられないけれど好きな物もあります。リンゴです。

 子供の頃は、リンゴがあればあるだけ食べました。気持ち悪くなって手が止まるまでです。そしてその後はトイレに直行です。

 子猫はミルクを戻しながら自分の胃の大きさを把握するとの話を聞いた時、とても親近感を覚えました。ただし私の方の結末は、自分が食べられるリンゴの量の把握は出来ないまま、リンゴを見ると気持ちが悪くなる様になりました。

 それでも今でも、見ただけで気持ち悪くなりながらも、リンゴを食べたいと思ってしまうのです。



 好き嫌いはアレルギーに起因するのだと言う話を聞いた事があります。


 それを聞いた時に、リンゴを食べたいのはアレルギーなんだから、手が止まらないのは仕方ないと言う事か、と思いました。

 ビールもですね。特定の銘柄だけが好きなのは、何らかのアレルギー物質がそのビールにだけ含まれているんだと。

 トンカツの場合はその製造過程で漏れなく常に生み出される何かに、アレルギー物質が含まれるのです。

 逆にロールキャベツはその製造過程で、私が好きな成分が破壊されているに違いありません。

 ゴーヤは苦手だけれど、ゴーヤチャンプルーを見ると一口食べずにはいられないのも、アレルギーの所為かも知れないのですね。


 でも、好き嫌いはアレルギーだと話してくれた人の意図は違いました。

 普通、「好き嫌いある?」と訊いたり訊かれたりする場合、キライな物を訊いていますよね?「好き嫌いある?」と訊かれて「トンカツが好きです」と答えたら、「キライな物は?」と重ねて尋ねられると思います。

 つまり、何らかの食べ物が「キライ」なのは、その食べ物にアレルゲンが含まれているからだ、とその人は言いたかったのでした。


 ロールキャベツを作る時に、私の好きなアレルギー源が壊されるのではなく、私がキライなアレルギー源が生み出されていると言う訳ですね。

 そう言えば、ピーマンも挽き肉も好きなのに、ピーマンの肉詰めがキライなのも、世界線の所為ではなくて、キライなアレルギー源が生み出されているのかも知れません。


 ちなみに身近な食べ物の中に、本当の意味でアレルギーで食べられない物はありません。

 それだから、こんな呑気な考察をしていられるのだとは思います。



 気管支炎は慢性で、今もノドが痛痒いです。

 ですから医者の言い付けを守って、炭酸飲料も炭酸入りのお酒も()めて、一番好きな銘柄のビール以外は飲まない様に、今もちゃんと控えています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
何かわかる気がします。 自分は大根サラダも煮込んだ大根も大好きですが、大根おろしがどうにも好きになれません。 唐辛子もワサビも平気なので、辛みが駄目というわけじゃないんですけどね。 何なんだろ、あれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ