(同級生編)
【 山田 賢人 】
本編の主人公。
高校1年生。平々凡々な少年。中1の初めに仲違いした幼馴染、清水真由美と仲直りするのが夢。
6月のある日『スーパー銭湯かきつばた』で不思議な金髪美女に出会う。その夜からゲーム中に寝落ちしてゲーム世界に転移した夢を見るように…
【 清水 真由美 】
高校1年生。主人公の幼馴染でクラスメート。
クラス1の美人。通称 しーさん
山田家の隣にある『我楽多堂古書店』の一人娘。中学時代は生徒会書記を努めた才媛。
現在はクラス委員長としてクラスの規律を引き締める事に情熱を燃やす。成績優秀なため教師から一流大学への進学を期待され、帰宅部所属を認められている。
6月のある日『スーパー銭湯かきつばた』から帰る途中、車内で(以下略)
本編の真のヒロイン。
(イラスト:着道楽さん)
【 飯田 真由美 】
主人公のクラスメートにして学園の歴史始まって以来トップクラスの美少女。通称 いーさん
同名の清水真由美と区別するため、組の男女は双方とも名前呼びはしない。
漫研の幽霊部員(実質、帰宅部)。なぜ入部したのか謎。家庭の事情でバイトを認められ、放課後ほとんど接点なし。
本編の真のヒロイン。
【 合田 サクラ 】
主人公のクラスメートにして学園開闢以来の変態。じゃなくて変人。
漫研部長(実質1人部)で重度のSFマニア&腐女子(押し:圭一攻め✕大石受け)
帰宅部男子を無理矢理集めて漫画研究会を設立したソバージュヘアーにグリグリメガネのソバカス娘。部活メンバー以外からは何故か「アイタさん」と呼ばれる。
合田酒造令嬢(次女)。来生の両親の前では猫を被って清楚で可憐なお嬢様を完璧に演じ切っている。普段からそうすればいいのにという意見は却下。持論「自己実現してこその人生」
本編の真のヒロイン。
(イラスト:着道楽さん)
【 来生 出 】
主人公の同級生にして合田酒造令嬢サクラの幼馴染。サクラが無理矢理漫研に引きずり込んだ。
高身長、イケメン、成績優秀、スポーツ万能、中学時代は生徒会長も努めたスーパーマン。
将来は入り婿になって合田酒造経営者兼杜氏になると、両親は確信している。財産や社会的地位が目当てではなく、幼児期から現在に至るまで余りにも清楚で可憐な令嬢であったサクラに騙…惚れ込んだ結果である。
サクラの薄い本のモデルを1人で務めさせられているのが目下悩みの種。
【 谷 優介 】
主人公のクラスメートでグリグリメガネに7・3分けの少年。青背を100冊読んだSF通。
自宅は高台にあるニュータウンの1軒。通学路にある麓の安アパートに住む超絶美少女、飯田 真由美が気になっていたが高校に入るまで一度しか話をした事がない。
高校で偶然同じクラス・同じ部活になって密かに喜んでいる。ただし飯田はバイトで忙しく、ほとんど接点なし。