表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

生の苦しみ

 私はうずくまったまま、がくがくする足を抱えていた。その時誰かの心の声が聞こえ始めた。柔らかな声質でありながら、それには確かに、ぶれない強い覚悟が秘められていたのだ。


***

 

 生きるのがどんなに辛くとも、僕は今日まで生きてきました。馬鹿にされ、憎まれ、妬まれ、誤解された日々。


 ただ喜んでもらいたくて。


なぜ……。


 笑ってもらいたくて。


誰に……。


 よかれと思って駆けずり回った日々。


 冷たい視線と剣のように刺す言葉の仕打ちにからだが穴だらけになった。


 なんの為に僕は生きているのでしょう。


 ただ受け入れてもらいたくて。


誰に……。


 人に喜んでもらいたくて、他人からの認め印がほしくて、僕は自分自身を傷つけてきたのでしょう。全く無意味で無駄な人生の歩み方をしてきたのでしょうか。


 そんな僕とは今日で卒業です。これからは自分のために生きるのです。と言うものの、これまでそうしてこなかったのですから、どうしたらいいのか分かりません。


 闇の中でもがいてもがいて、途方に暮れる。その繰り返しが始まるのです。


 やはり、こうなるのですね。


 とりあえず、今日まで生きてみました。そして、明日も生きていくのです。


 生きる苦しみを肩こりの肩に担いで。


 他人の目に縛られて。


いつまでですか……。


 この苦しみからの解放は。


***


 私はこの声の主を探してみたが、人の姿は見えない。まんまるだった月はいつの間にか大きく欠けて、糸屑みたいに細くなっていた。


 そもそもどうして、私はここに来たのだろう。私はどこから来たのだろう。


 そんなことを考えていると、さっきから誰かがこっちを見ている気がした。視線の先に目を凝らす。


 かさかさと葉が鳴っていただけか……。


 いや、違う。


 それは、歌うような軽い(ささや)き声。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ