表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

いまだに攻防あり

 〈6月6日 火曜日〉曇りちょっと晴れ間のち雨


 今朝、ムクドリさんたちのキュルルルってかわいいらしい声がしたから、急いでベランダに出た。


 ちょうど1羽が巣穴がある家の屋根の上でさえずってて、その子が巣の入り口で何か渡してから?飛んでって、またすぐ戻って来て、巣に寄ってから再び屋根の上に。その間、巣の辺りからはキュルキュル呟き声がずっとしてたけど、そっちの子も出て来て、屋根の上で2羽でおしゃべり。2羽揃って飛んでった。



 うーん‥‥期待してしまうけど、どうなんでしょう? いつもと一緒だね。


 だからってここに住んでるとも思えないんだよねぇ‥‥‥


 どこで寝てるんだろ? 巣を覗くことは出来ないからなんとも。



 朝はみんな忙しい。鳥さんも人間もな。今朝は数分、ちらっとそんなところを観察出来ました。



 で、朝の支度あれこれしてたら、にわかに空が騒がしく。ギーギー怒鳴るようなムクさんの叫びが!!


 もう、これはちょっとシカト出来ない。あわてて階段を駆け上がり、ベランダに走る!



 あ! 他のムクドリさんペアが現れてる。ペアvsペアだけど、それぞれ1対1で相対してるようだ。


 いまだに陣地取り合い? あの三日間で勝負ついたと思ったら。気を抜けないなぁ。


 もしかしたら前回ライバルが、近くに来たついでに嫌がらせでからかいに来たとか? それともまた全然別のペアに挑まれた?


 流石に俺では個別識別出来ないから、これもなんとも言えないな。ムクドリはどれもムクだし全部ムクドリだよ‥‥‥うん。


 飼ってたならたとえ同じ種類の子でも、顔見ればすぐ個別わかるどね。きっと、犬猫、ペットなにかしら飼ってる人は皆そうだよね ( ・∇・)




 一方はギーギー叫びながら空中戦、チェイサーゲームよろしく追い回してる。オス同士かなぁ? 


『失せろ! ここは俺のシマだぜッ!!』 (#・∀・)


『へーん、それは今後どうなるかだな』 ( ・`д・´)



 そして屋根の上では2羽が言い争い? 『ピヤピヤッ、ピヤヤヤッ!』って感じで、口振りがまるで人間の口喧嘩やんか。


『あなた、どっか行ってよ! ここは私たちの縄張りよッ!』 o(`Д´*)o


『そんなことあたし知らないもーんっ! ツーン』 ( ・ε・)



 ‥‥って、俺には聞こえた。



 小競り合いは数分で終わりました。


 俺が見てない間にも、こんな争いが何回も起こってんのかもね。


 ってか、知らん間に入れ替わってる可能性? いや、そこまでの争いならまた数日かかるだろうから、気がつく。いるのは多分ずっと同じペアだと思う。



 今んとこ、たまご産んでるとかはない‥‥というのは間違ってはいないはず。




 それにしても。ムクさんって他の鳥さんたちに比べて声デカい。他が霞む。



 ああ‥‥‥うちのインコさん、鳴き声がすっかりムク。いまや鳥界のバイリンガル。





ムクドリさんたちに変化があったら、また投稿します φ(^Д^ )

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ