第1話「オン·ユア·マークpart1」
ドーモ、七時雨です。さて、よーやくこの作品を公開することが出来てとても興奮しています! 一応異世界転生っていうジャンルですが、転生モノで宇宙がメインの話って中々ないんじゃないんですかね。そういう意味でも期待して貰えれば幸いです。あと、すでに第1部は書き上がっていて、これから1ヶ月かけて公開していく予定です。
では、どうぞ楽しんで!
いつもと変わらぬ帰り道、赤い夕陽に照らされて、アスファルトに映る影が一つ。学校指定の制服に身を包んだ少年――神崎龍斗は例によって、石ころを蹴飛ばしながら帰途についていた。
風が静かに吹き、どこからかカラカラという鐘の音が聞こえる住宅街は、物寂しい雰囲気をはらんでいる。
しかし、何百回も繰り返してきた石けりも、今日はなんだか違和感があった。蹴った石は思うように飛ばず、まるで龍斗を嫌うかのように、明後日の方向へと飛んでいくのだ。
それ以外にも、学校での記憶が曖昧……というかほとんど無いに近かった。
授業の内容、食べたであろう昼食のメニュー……学校で寝すぎただろうか?
それに、心の中にはささくれたエッジのようなものを感じていた。得体のしれない不連続感、もともとこうあるべきではないものだ。
しかし、結局その違和感の正体もわからぬまま、無駄に一日が過ぎていく。そのことに少々げんなりしつつ、龍斗は石を蹴って先に進んだ。
左右には石レンガでできた塀が連なり、まっすぐの道は延々と続いて終わりが見えない。まるで龍斗の将来を暗示しているかのようで、ますます嫌気がさした。
その時、蹴った石がころころと転がって誰かのつま先にあたって止まった。
「あっ、すいませ……」
急いで謝ろうと顔を上げると、そこには白いローブを着た、一人の少女が立っていた。人影は顔を若干うつむかせ、足に当たった石を拾い上げた。
そしてその拾い上げた石をためつすがめつすると、それを顔の前に掲げた。なんの変哲もない、薄汚れた灰色の小石だ。桃色の髪に、翡翠のような瞳が光る。
顔が熱く感じられたのは、きっと気温のせいだけではないだろう。
「それでもあなたは、この石を蹴るの?」
「え?」
予想外の質問に、龍斗の思考が一瞬止まる。何気なく繰り返していた動作、繰り返す日常。それが、この質問で壊れ始めた気がした。恐ろしくなって後ろを振り返ると、そこには『何も』なかった。
全身を悪寒が駆け抜ける。何かがおかしい。だがこの違和感の、嫌な予感の正体がわからない。
「本当に、ごめんなさい」
風洞から聞こえてくるような、複数のかすれた囁き声。予想とは遥かにかけ離れたその声音に、思わずぞっとする。
そしてその真意を確かめようとしたとき、自分の真上に何かがあることに気づいた。
一台のトラックが、龍斗に相対するように落下してきていた。
これにて第1話兼プロローグは終わりました。いかがでしたでしょうか? もし気に入っていただければ、ブックマーク等をお願いします。あとそれと今連載しているのは『第1部』です。ということは『第2部』があるんですが……連載するかは分かりません。ハッキリ言うと、皆さんのご協力次第です。具体的には評価、感想、ブクマ登録ですね。もちろん、感想を貰えたら感想を返しに行くので、感想だけでも欲しいという方は、どうか書いていってください。
では、次回またお会いしましょう。