表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

第6話:リクガメ?

 朝になり目が覚めた。いやこの表現はおかしい。ダンジョンなのでずっと薄暗い。光苔のようなものがあるおかげで真っ暗ではない。

 そしてその光苔より明るいのがあたしである。

 よく魔物に見つからずに寝れたな?

 自分の思いもしない神経の図太さに意外であった。

 自分一人ではないことを思い出し、アクアの方を見つめる。

 するとそこには水色のリクガメのような魔物がいた。ディテールはのっぺりとしているが。あたしは驚き硬直する。すると声をかけてきた。


「おはようございます。シトリン」


 その声に聞き覚えがある。アクアだ。


「え? アクア? その姿どうしたの?」

「魔力操作で自分の身体を操作したんですわ」

「姿を変えられるってこと? 人間の姿にもなれる?」

「いえ、まだ魔力操作が低いのでこのくらいが限界ですけどね」


 あたしも試してみることにした。


「ぐぬぬ」


 相変わらず力む。すると少しずつ変化していく。そして変化の終わりを感じた。

 自分の身体を見回してみる。四本足という感覚はあるが全貌はわからない。


「ねぇ、あたしの姿どうなった?」

「ちょっと待って下さいね」


 そう言うとアクアは岩に寄り添って水鏡になってくれた。

 水鏡を覗き込む。アクアと同じくのっぺりとしたリクガメの姿をしている。ただし、あたしの方は光るリクガメだが……。


「これ、何かに変身したの? こういう魔物がいたりする?」


 あたしは疑問を口にした。


「さぁ? どうなんでしょうね? 実在するかはわからないですけど、移動はしやすくなったと思いますわよ?」


 言われてみると今までふわふわ漂っていた感じよりもズシンと体重を感じる。これなら安定して進めそうだ。

 ズシンと言ってもそんなに重くないよ?


「では行きましょうか」


 アクアに促されて移動を開始する。今までの身体――と言えるかわからないが――よりも速く移動出来る。

 まぁ速くと言っても形がリクガメなので、そのくらいと想像して欲しい。


 歩いていると危機察知スキルが反応した。後ろの方からだ。

 首を曲げて後ろを振り向く。既に背後には頭が魚の魚人が、手に銛を持っていた。


「ア、アクア! 後ろ!」


 あたしの叫び声に反応して、アクアが後ろに振り返る。


「あら、こんにちは」


 魚人は黙って立っている。アクアは平然としているようだが、それは口調で判断したにすぎない。なにしろのっぺりしているから顔もないしな〜。

 すると魚人はくるりと背を向けて帰って行った。


「え? なんで攻撃されないで無事なの?」

「同じ水中生物だからでは?」


 まぁ確かに属性で言えばアクアは水属性だろう。ということは、ここはアクアにとっては地元みたいな場所だけど、あたしだけアウェーなのか?

 アクアの側にいればこのフロアでは攻撃されることはなさそうだ。

 あたしは友達アピールする為に、アクアにぴったりと寄り添うように歩いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ