表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/189


「み、雅さんは、この辺りに住んでるんですか?」


 話は何でもよかった。このまま続けたら、恥ずかしさに耐えられそうになかったから。


「ちょっと遠いかな。そんなこと聞くなんて、家にでも来てくれるの?」


「い、行きませんよ! どうしてそんなことになるんですか」


「な~んだ、残念。――ってか、やっぱ美咲ちゃんイイね」


「? いいって、なにがですか?」


「まともにオレと話してくれるとこ。他人とこんなに話したのって、ホント久々なんだよねぇ~」


 笑いながら言ってるのに、その表情は、どことなく影を帯びているような気がして……なんとなく、淋しさを感じた。それは、自分の境遇を思い出したからか。それとも、雅さんの気持ちを感じ取ったからか。私たちの間には、少し冷たいような、それでいて、どこか心地のいい雰囲気が流れていた。


「――ま、もちろんイイのは他にもあるけどね」


 そう言って立ち上がると、雅さんは私の目の前に手を差し伸べ、


「では、家まで送りますよ――お姫様」


 ニコッと笑みを見せながら、そんなことを言った。


「ふふっ。お姫様だなんて」


 予想外の言葉に、私は思わず笑っていた。面白いことを言うんだなぁと思いながら、自然と私は、雅さんの手を取っていた。


「あれ、苦手じゃなかったの~?」


「苦手ですよ? ただ、こうやって言われるのは面白くて」


 からかうように言う雅さんに、私も少し、悪戯っぽく答えてみせた。


「なるほどねぇ~。――でもさ」


 一瞬にして、目の前の景色が消える。なぜ消えたかを理解する前に、頭上から声が聞こえた。


「簡単に信用しちゃ……ダメだよ?」


 体を包まれる感覚。それでようやく、私は雅さんの腕に抱かれているとわかった。信用しちゃダメと言う言葉に、私は雅さんがなにを言いたいのかわからず、ただじっとしているしかできなかった。


「いくら相手が優しくても、簡単に隙を見せちゃダメ」


 あの日のように、怖いという感情は無い。

 腕の中は温かくて……落ち着きさえ感じてくる。


「自分を護りたいなら、尚更ね」


 そう言った後、雅さんはゆっくり私を解放した。

 気まずい雰囲気が流れる中、雅さんは何事も無かったかのように笑顔を見せる。


「それじゃ、本当に帰るとしようか」


「あっ……はい」


 間の抜けた返事をする私に、雅さんは再び手を取り歩き始めた。

 今のは……なんだったの?何度も自問自答しながら、雅さんの横顔を見つめた。

 明るくて、たまに見せる大人な雰囲気。本心が掴めない雅さんに、私は少しずつ、興味が湧きつつあった。


「――家、こっち方面でしょ?」


「そうですけど……どうしてわかるんですか?」


「だって、美咲ちゃんの匂いがするし」


「っ!? 私……臭いますか?」


「違う違う! なんて言うのかなぁ。オレたちだけがわかるっていうか。とにかく、臭いとかじゃないから安心して」


 私に合わせているのか、歩調はゆったりとして歩きやすい。色々と話も振ってくれるから、変に気まずいと感じることもないまま、いつも立ち寄る丘を通過し、もう少しで家に着く距離に差し掛かった――その時。




「――ミヤビ」




 突然、足を止める雅さん。様子をうかがえば、笑顔のまま後ろを振り向く。


「なにか用事?」


「安心しろ。お前に用は無い」


 そこに現れたのは、叶夜君だった。


 初めて会った時とは違い、今は最初から怒りを含んだ視線をこちらに向けていた。


「彼女から離れろ」


「アンタに指図されるいわれはないね。それにさぁ――結局、調べてないんだろう?」


「彼女の回復を優先しただけだ。特に他意はない」


 睨みつける叶夜君。あの日とは違う雰囲気に、私は恐怖を感じ始めていた。


「別に、美咲ちゃんだってイヤがってないし……ね?」


 いきなり手を引かれたと思えば、今度は肩に手を置かれ、隙間がないくらい密着されてしまった。そしてそのままの状態で月神君に視線を向け、


「だからさ……デートのジャマ、するなよ」


 挑発ともとれるような、そんな言葉を口にした。

 艶やかな声に、ドキッと跳ね上がる心臓。間近で聞くには、まだ慣れそうになくて。私はまた、あわ    あわと慌てることしか出来ないでいた。


「いいから……とっとと離れろ!」


 そう言って、叶夜君は雅さんと反対側に立ち、私の肩に手を置く。


「あ、あのう……?」


 今私は、二人に挟まれた状態。私の頭上で、二人は火花を散らしていた。


「早く離せ」


「それはこっちのセリフ。デートしてるんだから、ジャマするなよ」


 一瞬、叶夜君の顔が険しくなった。このままだと、二人の仲がどんどん悪くなるのは目に見えている。


「あ、あのう。私は……」


「そんなことは関係無い。こっちは彼女に用があるんだ」


「用事ならここで済ませてよ。そして、すぐに帰って」


「だ、だから、私の話を……」


「随分と偉そうだな。――あの夜、逃げたくせに」


 今度は、雅さんの顔が険しくなった。すぐ笑顔に戻るも、心なしか、目が笑ってないように思える。お互い一歩も引かず、未だ私の声も届かない。あまりにも聞いてくれない二人に、さすがにそろそろ……いくら私でも恥ずかしいのを通り越して、ふつふつと、怒りが込み上げてくるのを感じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ