表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

色違い

作者: たか

人は自分と違う者たちを羨ましがり嫌いになったりする


それが普通なのだと思う


だがなぜ肌の色が違うだけで力に屈しないといけないのだろう

同じ人間なのに


肌の色でその人の何がわかるのだろうか

あいつは黄色い

あいつは黒い

あいつは白い

などと見た目だけではその人の本質などはわかるはずがない

その者達との交流もせずただ見た目が違うだけで暴力を奮ってはいけない


ただそう簡単には解決するとは思えない


何百年前から現在に至るまでその問題が解決していないのだから


自分と違う者たちを嫌いになり羨ましがるのはしょうがないがただ力で押さえて付けては何も解決にならない

迫害される人が居続ける限り


もう少し他人を考え尊重できる人間になれれば少しはマシな世界になるのかもしれない


力でなんでも解決しようと思えばできてしまうのが人間だか力で押さえつけてはいつか爆破してしまうだろう


そうならない様全世界の人々が少しでも歩み寄れば解決の糸口ぐらい見つかるかもしれない



少しでもより良い明日のために今できる事を…



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ