表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/113

マイ雑貨屋と小鹿亭

どうも、私です。あの後、三件もの感想が寄せられました!

皆様からの感想がとても嬉しかったです…眼から汗が…

それに評価もして頂いて、ヒ〇キ感激!!…ネタが古いですね…

今後もよろしくお願いします!!

「こちらの人は、これから冒険者になる人です」

「貴女は…?ほう、エルフとは珍しい…こちらの方とはどういう関係で?」


優男の言ったエルフの所で、リーラちゃんの尖った耳の先がピクッと動いた。

何か有るんだろうか。


「旅の途中で寄った村で逢いました。ですが、身元は保証出来ます」

「成る程、ではこちらの方は何処の出身ですか?」

「…ラダナケスです」


おいおい、本当に大丈夫かなぁ…ま、いざとなったら、この私の大魔王パワーでこの街ごと消し去れば…

ふぅっはっはっはっはっはぁ!!

そんな事より、やっぱり王都って言う位だから、王女様とかいるんだよねぇ…

デゥフフ…


ん?何だか優男騎士と愉快な仲間達の様子がおかしい…


「……それは…本当ですか?」

「はい、私が立ち寄ったその日に…」

「そうですか…分かりました。失礼しました。どうぞお通り下さい」


衛兵さん達が引き揚げて行った。

一体全体どういう事?


「ねぇ、リーラちゃん。ラダナケスって何ぞや?」

「ラダナケスは、四ヶ月程前に帝国軍に滅ぼされた王国の街の一つです。生き残りは余りいませんね」

「え゛、そんなウソ吐いて良かったんかいな…リーラちゃんはそこに寄ったって言ってたけど、それもハッタリ?」

「いえ、それは本当ですよ。命からがら逃げて来ましたしね」


おぉう…ヘビーなネタですね…地雷踏む前に話を変えなくては。


そ、そうだ。やっと馬車が門を潜ったんだから、外の景色の話題でも…お?


「…日本語だ…」

「え?ニホンゴ?」


お店の外に垂れ下がっている看板には、絵と日本語で描かれていた。

やっぱり、神聖大陸文字は日本語だった。

オルアケ村で泊まった宿の看板は文字じゃなくて、絵だったから、今まで分からなかったけど。

この世界は識字率が低いのかなぁ。


「うん。私の居た世界の国とおんなじ文字だね」

「そうですか!では、文字を覚えなくても良いですね」

「本当だよね」


本当で良かったよ…私の英語は壊滅的素晴らしさだったからね…


「しかし、地面は石畳だし区画整備もされてるし…結構しっかりしてるんだなぁ」

「当たり前ですよ。なんせ大陸二番目に大きい都市なんですから」

「うーん、最初に聞いた時より納得出来る気がする…」

「し、信用してなかったんですか…」

「いやぁ、リーラちゃんの事は信用もしてるし、信頼もしてるけど、いかんせんソースがね。この程度って言っちゃ悪いけど、日本…私の住んでた国の名前なんだけどね、そこだとこの位の都市ならゴロゴロ有ったからね」

「そう…なんですか…」


あ、リーラちゃんが急に暗く…!

ヤベェ、地雷踏んだかなぁ…

だけど………落ち込んだリーラちゃん…も、萌ぇぇぇハァハァ…

あの、落ち込んで少し下を向いた耳とか、服の隙間から覗く鎖骨辺りとかぁ…たまんねぇ。


「あ、中央大広場に着いたみたいですね」


あれ、落ち込んでたんじゃなかったの?


「皆さんお疲れ様でした。途中ハプニングが有りましたが、無事に着く事が出来ました。私は、二日後にまたオルアケ村まで馬車を出そうと思ってますので、もしお帰りの方はどうぞ」


御者のおじいちゃんが、御者台から降りてきて、後ろの降り口から挨拶をして来た。

律儀な人みたいだ。


「じゃあ、アンタも頑張りなよ!」


おばちゃんにバグされた。鎧越しだったけど、何か暖かかった気がする…何でだろ…


「じゃあね!」


馬車を降りて、おばちゃんと別れた後、取り敢えず宿屋に向かう事にした。

馬車を降りた時、何だか周辺が騒がしかったけど気にしない、気にしない。


さぁ、早く夜にならないかなぁ…グフ…ザクとは違うのだよザクとはぁ!!


ザクで思い出したけど、某赤○彗星さんの、パーソナルカラーが赤いのは、上官の嫌がらせで、塗料を塗らないで錆止めだけ塗ったザクC型を渡したら、それが自分のパーソナルカラーだと勘違いしたから…とか都市伝説で聞いた気がする…


「瞳子さん、ちょっとこのお店に寄っても良いですか?」

「ん?」


急にリーラちゃんが立ち止まり、とある店を指差した。



マイ雑貨屋



私の雑貨屋さんかぁ、どんな物売ってるんだろ。

ちょっと気になるね。


「私も見たいな」

「じゃあ見に行きましょう!」


リーラちゃんに手を引かれ、お店の中に入った。

店内は日当たりが良くて、明るかった。


しっかし、色んなモノ置いてるなぁ…何に使うんだろコレ…


三角フラスコみたいな栓をしてある瓶に入った、コポコポしてる水色の液体とか、何かの足、トゲの付いた野球ボールみたいな何か、胡散臭い丸薬等々…


それらがきちんと整頓されているから、余計異色際立ってる…

一言で言い表すなら


「怪しい…」

「怪しく何か無いもん!」

「ほぇ?」


後ろから声が掛けられた気がしたので振り返ってみたけど、誰もいない。

左右確認…右見て左見て右見て…手を上げて渡りましょう…じゃないよ!?

リーラちゃん以外誰もいない。


ふむ、気のせいかな…


「下!下だもん!」

「したぁ?」


下を見る。

赤毛ツインテールの幼女がこちらを頬を膨らませて見上げている。

身長110cm位で、推定年齢八歳から十一歳位なはず…十分ロリですね分かります。

どうしますか?


①取り敢えず、頭を撫でる

②取り敢えず、謝る

③取り敢えず、まさぐり回す


よし!無難に③だな!

③に違いない!!


どれ、少し具合を確かめてみようかぁ。

うりうりうり…ウヒヒ

ここは、どうだぁ?

ちびっこはやらかいのぉ


「な、何するんだよぉ!や、止め…んんっ!?」

「上の口じゃそんな事言ってるけど、下の口はどうかなぁ」

「口は上にしか無いもんんんっ!」


ウヘヘへ幼女可愛い…

だんだん湿っぽくなってきたなぁ…頬っぺたも紅色になってきたし、ちっちゃい身体も小刻みに震えて着たから、もうそろそろかなぁ?


「とと、瞳子さん!?何やってるんですかっ!?」


リーラちゃんに羽交い締めにされた。


「放せぇぇ大佐!性欲を」

「持て余してたらダメですよ!?」


せ、セリフを盗られた…だと…?

リーラちゃん、最近やりおる…


「あと少しなんだぁぁぁ!!」

「何が少しなんですかっ!?」


結局、リーラちゃんに説得された。

おチビちゃんの方は、床に座り込んで肩で息をしていた。




「先程は、瞳子さんが失礼しました」

「良いよ、怖かったけど……(少し、良かった)…」

「え?何ですか?」

「な、なんでもないもん!?」

「すいません…ところで、貴女は?」

「マイはマイだよ。このお店のてんちょーしてるんだよ」


あのちびっこ幼女がこの雑貨屋の店長だったのかぁ。世界って面白いね!


「そうだったんですか!今お幾つなんですか?」

「えっとね、えっとね…十才だよ」

「偉いですね…ところでてんちょーさん、これこれこういうモノが欲しいのですが…」

「うんうん…あるよ…だけど、何に使うの?」

「色々…ですよ」


向こう側で、リーラちゃんとマイちゃんが何やら話している。

何の話だろ。

盗み聞きするのは趣味じゃないから、聞いていませんよ。


しっかし、何度見ても怪しいモノばっかり置いてるなぁ…。

試しに触ってみよう。

この気色悪いロープはなんだろう。摘まんでみよう。うへぇ、ビクビク動くから余計に気色悪い…


「どれどれ、この毒々しい色をしてるロープは一体何に使ぁぁぁぁぁ!?」


急に、摘まみ上げていた紫色と黄色の混沌色をしてるロープが、棚に有ったやつと大挙して襲い掛かってきた。


「な、何をするっ!放せぇぇ!?」


ちょーん、【瞳子の巻き巻き】の出来上がり


うっさいわ!!

あっという間にロープに亀甲縛りにされた上でぐるぐる巻きとか…

このロープやりおる…動けない…


だが、ロープごときが私を止める事は不可能だ!!

ふぅっはっはっはっはっはっはぁ!!


「ふぬおぉぉぉぉ!!」


こんなロープ、鎧袖一触であるわっ!!

ロープがプチプチいってきた。

あと少しで切れるぞ。


「とうっ」


プッチーンと、ロープが千切れ飛び、力無く地面に横たわった。

どうだ!見たか!私の完全勝利だ!!


「ふぅっはっはっはっはっはっはぁ!!」

「あーっ!!【捕らえるロープくん】が!!」

「む?」


マイちゃんが、とことことこって走って来て、昇天した【捕らえるロープくん】の残骸をかき集め始めた。


「何か急に襲い掛かって来たんだよ」

「当たり前だもん。呪文を唱えながらじゃないと、縛り上げられる様に、マイが作ったんだからね」

「そ、そうなんですかい…」


と言うか、呪文を唱えないと勝手に相手を縛り上げる商品を、放置してちゃダメでしょ…


「でも、翼竜(ワイバーン)でも一本で縛り上げられる位に作ったはずなんだけど…全部だと古代龍だって、暫くは動けない筈なのに……おじちゃんスゴい力なんだね」


おじちゃん?誰それ。

私達以外におじちゃんなんて居たっけ?

もしや…


「私の…事?」

「うん。おじちゃんだよね。そんな鎧着てるし」

「おおぅ…言ってくれるねおチビちゃん…私は正真正銘の神聖ヴァージンウーマン22歳だっ!!」

「女の人なの?」

「そう。私は闇の十二使徒を従えし、大魔王の『暗黒院艶子』だっ!」

「さっき、エルフのお姉ちゃんが瞳子だって…」


リーラちゃんェ…


「そうですよ、瞳子さん。ウソ吐いたらダメですよ?」


どうやら私には味方が存在しないようです……


「………黒森瞳子22歳独身無職ヒキニートですどうぞよろしく」


そうですよ、どうせ私は喪女で半眼ボサボサ丸眼鏡のニートですよ。

ニート、ニートニート、引き籠りニートヒャッハー!!

22歳の無職で処女の引き籠りとか、行き遅れ確定だね!うふふふふ…


※良い子のみんなは、こうなっちゃダメだぞ!


うっさいわっ!!


「マイはマイだよ。よろしくね」


…グヒヒ…幼女可愛いなぁ…ペロペロしたいなぁ…

後でたっぷりミルクたんとリーラちゃんをペロペロしよう…デゥフフ

いや、そろそろ次なるステージにアップしても良い頃かなぁ?


「ところで、マイちゃん。これこれこういうモノあるかなぁ」

「あ…るけど、何に使うの?」

「…ん?知りたいのかなぁ?」

「や、やっぱり良いもん…」


マイちゃんに、お代と【捕らえるロープくん】の弁償代を払って(公用貨幣を持って無かったから、腐るほど持ってるサレン金貨を渡してみた。唖然としてたけど)、マイ雑貨屋を後にした。


「また来てね!リーラお姉ちゃん!」


ぶんぶんとマイちゃんが、こちらに手をふって来た。とりあえず、二人で手を振り返した。


あれ?私は?


その後、少し歩くと目的の宿屋が見えて来た。

オルアケ村の宿屋よりは全然大きい。

だが一階はやはり酒場みたいで、二階から上が宿泊部屋なのは同じみたいだ。


酒場は昼間でも、みんなお酒をかっくらってる。

だらしないなぁ。私が言えたもんじゃ無いけどね。


二人で中に入ると、飲んでいたオッサン達が一斉に静かになった。

な、なんで私をジロジロ見るの!?

どうせ甲冑のせいだろうけどね!?


「瞳子さん、ほら行きますよ」

「う、うん」


リーラちゃんに手を引かれてカウンターまで行く。

カウンターには、この宿屋の女将さんがいた。


オルアケ村の宿屋の女将さんは、中年の豪快で大柄な人だったけど、この宿屋の女将さんは若く(私と同い年か少し下か)ほっそりした清楚なお姉さん系美人さんだった。


「ようこそ、小鹿亭へ。あら、リーラちゃんお久し振りね!今日はご宿泊ですか?それともランチ?」


どうやらリーラちゃんと面識があるみたいだ。て言うか当たり前だよね。

女将さんは私を見るとニコッと笑った。

す、すげぇ…キュンって来たよ!?キュンって!!

私を見ても、えってならなかったよ。

純粋スマイルは威力抜群…です。


「お久し振りです、ユリアさん!えっと、今日は宿泊でお願いします。二人共同じ部屋で。数日は王都に滞在する予定日です」

「分かりました。…けど、二ヶ月位泊まりに来てくれなかったから、心配してたのよ?もしかしたら…ってね?」


私には、ユリアさんの言いたい事が分かった。

リーラちゃんは冒険者だ、これ以上の説明はいらないだろう?


「ちょっと討伐クエストで帝国まで行っていまして…挨拶しに来れば良かったですよね…心配をお掛けしてすいません」

「い、良いのよそんな!そう言う訳で言ったんじゃないから!」


頭を下げたリーラちゃんに対し、ユリアさんがあたふたする。

何とも微笑ましい場面に、自然に笑ってしまう。

どうせヘルムで見えないと思うけど。

お酒を飲んでいたオッサン達も微笑んでいた。

残念ながらちょっとキモい…


「お部屋は304です。こちらが、鍵になります。…ところでリーラちゃんは、この後どこか出掛けるのかしら?」


ユリアさんから鍵を受け取ったリーラちゃんは、一瞬考えた後、あっと言う顔をした。

…ギルドに行くのを絶対忘れてたぞ。今の顔は絶対にそうだ。


「荷物を置いたらギルドに行こうと思っています」

「そう、晩御飯はウチで食べる?」

「そうですね、お願いします」

「分かったわ。今日の晩御飯は私の奢りよ?」

「そんな!悪いですよ!」

「良いのよ。久し振りにリーラちゃんの可愛い顔が見れたんですもの」


ユリアさんが、チラリと視線を一瞬だけ送ってきた。瞳はいたずらっ子な色が浮かんでいた。

お、リーラちゃんが赤くなってる…う~んジェラスィ~

絶対今夜はムフフのデゥフフのグフフにしてやんからな!?

と言うか、ユリアさんに遊ばれてるよ。リーラちゃん。


「じゃあ、行ってらっしゃい」


ユリアさんの声を背中に受けて、私たちはギルドへ向かう為に小鹿亭を後にした。



次には、ギルドに到達したいぃぃいぃぃ……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ