表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しましたが悪役令嬢な気がするんですけど!?  作者: 水月華
第3章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/282

わたくし、悪役令嬢でした


「やはり、わたくしは悪役令嬢なのですね。……あら、今1人と仰いました?」

「はい。実はパトリシア様も悪役令嬢、というか黒幕として登場します」

「そうなんですの⁉︎」


 悪役令嬢が2人。しかも現在一番の親友であるパトリシア様とは。今のパトリシア様は悪役っぽさがこれっぽっちもない。


「えっと、まず1年生の最後の日にヘンリエッタ様は断罪されます。それで平和になるかと思いきや、今度はパトリシア様が動くのです」

「なるほど、わたくしはパトリシア様の取り巻きとして良いように利用されるのね」

「言葉を選ばないとそうなりますね。その中ではお2人は仲がいいように見えず、ヘンリエッタ様が媚びへつらっているようでした」

「ということは今のわたくしたちは関係性からだいぶ違うのですね」

「そうです」


 そして1番知りたかったことに切り込む。


「そのゲームの中では、わたくしは誰かと婚約しているのでしょうか? それから攻略対象者は誰なのでしょう」

「ヘンリエッタ様は殿下と婚約しています」

「うわああああやっぱりぃぃぃ」


 わたくしの考えた通りで思わず頭を抱え込んでしまう。が、まだ全部聞けていない。


「ごめんさい。取り乱してしまったわ。続けてください」

「は、はい。えっと、攻略対象者は殿下、ダニエル様、トミー様です。他にもいますが、いわゆる隠しキャラなので接触が皆無です」

「あぁ、予想通りのラインナップ! でもお兄様は入っていないのですね」

「アルフィー様はシスコンでしたので、最後までヘンリエッタ様のそばにおりました」

「お兄様……」


 わたくしが育てなくても、シスコンに育っていたのか。なんだろう、嬉しいような複雑な気分だ。それはさておき、もう一つ気になることがあった。


「それにしても殿下の婚約者はなぜ、わたくしなのでしょう。普通でしたら爵位が高いパトリシア様では?」

「それはパトリシア様の陰謀ですね。元々ヘンリエッタ様のことは気に入らなかったので蹴落とす為にあえて殿下の婚約者にさせて、最終的にパトリシア様が殿下の婚約者になる算段だったようです」

「あ、いくら現実と違うとはいえ、パトリシア様に嫌われていたと思うと心が痛いですわ」


 思わず涙目になってしまう。我ながらパトリシア様大好きである。


「ヘンリエッタ様、ここは確かに‘’その少女は光となって道を照らす‘’の世界です。けれど、全く同じではないです。現に本来であれば私はヘンリエッタ様に嫌われていて、いじめを率先してやっていたんです。でも実際はお2人が助けてくれました。似た世界なのかわかりませんが、未来は変えられます。ヘンリエッタ様がそれを証明してくれたのです」

「……わたくしがやってきたことは無駄ではありませんでしたのね」


 そういうのと同時に、安心やら恐怖やら様々な感情が押し寄せてきて視界が歪んでしまう。頬に熱いものが流れる。

 メアリー様がハンカチを差し出してくれる。優しい笑顔だ。彼女だって、本当ならわたくしと関わるのは怖かっただろうに。


「うぅっ……わ、わたくし、怖かったんです。自分が悪役令嬢かもしれないって思った日から、破滅する運命なのかと怖かったんです。ストーリーなんて知らないし、でも否定するにはあまりにも情報がなくて。俄知識を引っ張り出して、対処を考えて。そしてやはりわたくしは悪役令嬢なのだとわかって、もしかして今までやってきたことは無駄だったのかと……っ」

「ヘンリエッタ様は、本当に優しいお方です。悪役令嬢ではありません。大丈夫です」


 メアリー様が優しく抱きしめてくれる。その温もりを感じながら、わたくしは笑った。

 きっと涙と相俟ってグチャグチャな顔だろうけれど、とても嬉しかったから。

 心の隅で取れなかった暗い影がメアリー様という光で、照らされたような気持ちだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ