表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しましたが悪役令嬢な気がするんですけど!?  作者: 水月華
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/282

会場に向かいます


 ホールへ行くと既に、お兄様とトミーが待っていた。


「お待たせして、申し訳ありません」


 と、復習の意味も兼ねてカーテシーをする。うん、問題はなさそう。まだ軸がブレてしまうけれど許容範囲のはず。

 お兄様がやってきて、恭しくわたくしの手を取った。


「とても似合っているよ。既製品ですらこんなに可愛いのだから、オーダーメイドのドレスを着た日には令息たちが列を成しそうだね」

「お上手ですこと。お兄様もとても素敵ですわ。お兄様こそご令嬢方の注目の的になりますわ」


 お兄様は全体的に紺色で纏めている。少し長めのアリスブルーの髪は後ろに撫で付け、大人っぽい。色気も出ていて、お兄様も成長してるんだなあと実感した。うん、結婚適齢期になったらすごいことになりそうだ。


「トミーもよく似合っているわね……トミー?」


 トミーは白色で纏めているように見えたがよく見るとベージュだ。お兄様と違い、ふわふわの髪はそのままにしている。

 話しかけるが、トミーは無言だ。石になったように動かない。目の前で手を振ると、ようやく動いた。かと思いきや体ごと後ろを向いてしまった。プルプル震えている。


「トミー、紳士たるもの褒め言葉の一つも言えないと困るぞ? 見ろ、へティが困っているではないか」


 お兄様がニヤニヤしながら言う。


「お兄様、無理強いは良くありませんわ。トミーの好みではないかもしれないではないですか」


 そう言った瞬間、グリンとこっちを向くトミー。いや、勢い凄すぎてホラー映画か。


「姉上は綺麗です‼︎ 好みじゃないなんてそんなことあるわけがありません!」


 ……顔を真っ赤にしながら言うトミー。なんなら目も潤んでいて、身長差で上目遣いだ。

 気がついたら思い切り抱きしめていた。


「なななななっ‼︎ あ、姉上っ、ちょ!」

「可愛いわあ‼︎ なんて可愛いのトミー‼︎ 貴方は天使の生まれ変わりに違いないわ! 貴方がわたくしの弟なんて、本当神様に感謝してもし足りないわ!」


 そう言いながらぎゅうぎゅう抱きしめる。ちょうど胸の辺りにトミーの顔があるが、まだ第2次成長期は迎えてないので問題なし(ノープロブレム)だ。

 

「へティ、落ち着け。とりあえずトミーが窒息するぞ」

「はっわたくしとしたことが、あまりのトミーの愛らしさに我を忘れるなんて。トミー、ごめんなさいね」

「…………」


 慌てて離れると、トミーは魂が口から出ていた。いや、実際には出ていないはずだが見えてしまった。


「きゃあっトミー! しっかりして!」

「……これは前途多難だなあ」


 苦笑するお兄様だが、トミーを抱えた。そのまま馬車に向かう。え、休ませなくていいの?


「お兄様! トミーは休ませた方がいいのでは⁉︎」

「大丈夫だよ。それに連れて行かなかった時の方が多分面倒臭いことになるし、着くまでには起きるよ」


 流石に馬車に乗る時は御者に任せて、乗り込む。お兄様の隣にトミーを乗せてそのまま膝枕をしてあげていた。

 

(ま、眩しい……! 兄弟愛がひしひしと感じるわ! ああ、このまま鑑賞してもいいけれど、わたくしもトミーを膝枕したい!)


 2人を見つめていると、お兄様は咳払いをして言った。


「へティ、そんな目で見ても膝枕は代われないからな」

「う……おほほ。大丈夫ですわ。お兄様の美味しいところをいただくわけにはいきませんもの」

「そう言う意味ではないんだが……まあ、いいか」


 お兄様は揶揄うような表情だ。その視線はトミーに向いている。

 

(ああ……お兄様のトミーを見る眼差しが素敵……)


「へティ、その顔をやめなさい。外で見られたら大変なことになるから」

「わたくしそんな変態な目で見ておりませんわ!」

「違う! そうじゃない!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ