表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/87

幽霊

「人類、滅びねえかな」


 ある夏の昼下がり、俺は気まぐれに人類滅亡を夢想するほど、暇を持て余していた。

 勿論、暇に悩む事が最上級の贅沢だという事は、俺も自覚している。


 だが、考えてもみてほしい。

 漫然と日々を生きる人々は、暇とか人間関係とか、そんなしょうもない事に頭を悩ませるものだろう?

 つまり俺を贅沢者だと罵る事は、現代日本人の大多数を罵る事に他ならない。


 日本は今、俺の味方だ。

 これが国家権力か!


 と、調子に乗った所で、そろそろ自虐パートに入ろう。

 増長を繰り返した者は、いつだって鼻っ柱を折られる運命なのだ。


 暇を持て余しているという事実から、この俺『鏡島 貴志』は、ありふれた悩みを抱える普通の男子高校生であると理解できる。

 正しく凡愚、有象無象の名を冠するに相応しい、没個性の極みだ。


「ミーン ミン ミン ミン ミン」

 蝉の声に、俺の思考は一旦中断させられる。

 そのせいで、少し冷静になってしまった。


 ……おかしい。何故、俺は暇を持て余しただけで、自らを没個性の極みだと評しているんだ?

 そもそも心中で調子に乗ったから何だと言うのだ、自分に鼻っ柱を折られる筋合いは無い。


 さて、思考に一区切りついた事で、しょうもない事を考えるのにも飽きてしまった。

 俺は暇を潰す為に漫然とスマホを起動する。

 瞬間、暇によって暴走していた俺の思考は、急激にシンプルな思考回路へと切り替わった。


 スマホには、人の思考を空っぽにさせる魔力がある。


 坊主も、スマホを弄りながら修行すれば雑念が混じらないじゃなかろうか?

 実際、無心で画面上に延々と指を滑らせる俺は、機械か昆虫と同じくらいには邪念が無いと自負している。



 うーん……幸せ!



 ユーモアが皆無の動画タイトル群を観測し続けるこの時間は、愚者共の存在を認知させてくれるから好きだ……相も変わらず『善良』からは程遠いな、俺。



 大丈夫だ、これで良い。この悪さでいい。

 


 ふと、ある動画が目に留まる。

 その動画は、シンプルで少しずれたセンスのイラストをサムネイルに掲げていた。


 動画タイトルは『幽霊』で、アカウント名は『ファントム』か。

 嫌に幽霊を押してくる奴だ。


 全体的に気取っていて、天才アピールがウザったい。

 まあ、俺はこういうの好きなんですけどね。



 その動画を再生する。



 瞬間、真っ白なロリータファッションを着こなした、白い仮面の少女が画面に表示される。

 ……ちょっとびっくりした。


 ありえねえ、驚かせやがって! 

 くそっ! 

 汚ねえ部屋で動画録ってんじゃねえよ!

 

 俺が液晶に映る少女を心の中で口汚く罵っていると、甲高い子供の声が俺の部屋に響く。


「あ! 人来た! いらっしゃい!」


 ……また、びっくりした。


 この動画、ライブ配信だったのかよ。言えよ。

 あと、子供だったのかよ。

 というか、閲覧者俺だけかよ……そもそも、何の配信なんだよ。 

 

 画面には少女と散らかった部屋しか映っていない。

 それに、このファントムを自称する女、さっきの挨拶以降何もしゃべろうとしない。



 無言で座り続けるファントムを、俺は画面越しに見つめ続けるが……反応は無い。


 本当に何の配信だ? 皆目見当もつかない。

 暇だし、試しにコメントするか。


「何の配信なんですか?」


 さっきまで無言だったファントムが、突然スイッチを入れられたかのように話し始める。


「ごっごめんなさい! きんちょうして! 話すの! わすれちゃってた!」


 わたわたとファントムが机の下から何かを探し始める。


「あ! あったあった」


 どーんっ! とファントムがカラフルな紙を画面に映す。




 その紙には子供特有の下手糞な文字で、『じさつはいしん!』と書かれている。




 じさつはいしん?


 …………えぇ、自殺配信なのかよ。

 俺、血を見るの苦手なんだけど、吐きそうになるし……。

 

 いや、血が出ないタイプの自殺な可能性もあるか。


「どういう自殺方法を選んだのですか?」


 俺のコメントに、ファントムは目を輝かせる。

 反応を貰える事が、そんなに嬉しいのか?


「これ! 使うの!」


 ファントムが取り出したのは、一般的な包丁だった。

 血が出るタイプの自殺じゃん……。


「最後に、人に見てもらえて、良かった!」


 ファントムは、心底嬉しそうに話している。

 グロいの見たくないからブラウザバックしようと思ったのに、意味深な事を言って同情を誘うな!


 俺は、ファントムがいつ血を噴き出して死んでも良いように、出来る限りファントムから目を逸らそうとしてファントムの部屋の窓に意識を集中させる。


 その時、ある事に気が付いた。



 窓の外から、俺の家の近くにある店の看板が見えている。



 もしかして、近所の人? いや、見間違えの可能性もある。

 早とちりは良くない。


 画面を拡大して、窓に注視する……うわあ、近所の観覧車も写ってるし。


 ファントムの自宅、近所のでかい家じゃん。

 通報しよ。


 通報した。


 よし、最後にコメント残して消えるか。


「通報しますた」


 このコメントを最後に、俺は自殺配信の画面を閉じた。




+++++




 あー! 休日最高!


 謎の自殺配信を見てから二週間後、俺は他人の落命を先延ばしにした事なんか忘れて、暇で平穏な休日を満喫していた。


 どこからともなく聞こえてくる蝉の求愛ボイスに、普段の俺なら心のゴキジェットを噴射している所だが、今の俺は気分が良い。


 今日、俺はアイスを三本も買っていた。


 夏は死ぬほど暑くて嫌いだが、コンビニアイスのバリエーションが増えるのは高評価だ。

 人類は、自然のデメリットすら発明によってメリットに変える事が出来る。


 まったく! おつむが足りず、地に這いつくばって夏の暑さに只々耐え忍ぶ事しか出来ない動物さん達が哀れでしかたがない! がはは。



 気分よく歩いていると前方に幼女を発見した。



 はー! やだやだ。

 俺が前に居るというのに、人間は偉そうに二足歩行で立っていやがる。

 もっと動物さん達を見習って常に頭を垂れて生きろよ。


 そもそも、子供って日頃からキャーキャー騒がしいし、どちらかというと動物だろ。

 マジで四足歩行してくれ、本気で似合うと思うぞ。


 俯き気味に、幼女を刺激しないように進む。

 心の中で悪態をつきながら。


 幼女は、じっと俺を凝視している……怖い。

 野生動物は行動が読めないから、怖い。怖い。


「ねえ、怪物さがし……手伝って」


 幼女に声をかけられた。怖い。


 唐突に何を言っているんだ、このガキは? 

 もしかして、今の学校では知らない人に声をかけてはいけませんって習わないのか?


 いっちょ前にロリータファッションなんかキメやがって! 

 その上こんな暑い中足止めするとか、アイス溶けちゃうだろ。

 イライラする! くそっ。



 相も変わらず糞みたいな思考を続ける俺は、これから始まる慢性的に胸糞の悪い夏の事など、微塵も予感していなかった。

 尤も、クソな日常がクソな夏に変化したから何なのだと、この時の俺は言うのだろうが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ