表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
失われた神々のアドジャストメント  作者: 士口 行
序章 生きる事は
4/7

死兆 もしくは救い

 悪態を吐いた所で、事態は好転しない。遼に実戦の心得何て物は無いのだが、歯を剥き出して威嚇するゴブリン達はやる気の様だ。


 一応、宮崎家は武道一家である。何か特殊な流派とかではなく、何でも日露戦争帰りの御先祖の方針で、精心修養の為に武道を学ぶのが家訓なのだ。かく言う遼は、親兄弟の練習合手として色々と手を出したが、何か一つと言う物は無い。しかも、現代日本だ。スポーツの延長であって、実戦的ではない。


 ようするに、三十六計逃げるに如かず。脱兎のごとく全力で回れ右である。


 だが、雑木林の中だ。足場も悪く引き離せない。乳酸が溜まった足は言う事を聞かず、遂に木の根に足を取られてしまう。転倒して、慌てて振り返ってみれば


「ギャギャ一!」


 槍を振りかぶるゴブリン。泡を食って転がり難を逃れるも、その隙に囲まれてしまう。正に絶対絶命だった。




 そんな遼を、遠くから眺める人影があった。ストレートの金髪と細い体躯、弓矢を持っている。髪からのぞく尖った耳はエルフの物だ。


「何を考えているんだ、あの人間は。この辺りは比較的安全とはいえ、丸腰で森に入るとは」


 その視線は、呆れ半分侮蔑半分と言った所だ。しかし、明らかに殺されそうな者を、助ける能カがある自分が見殺しにするのは、余り気が進まない。


「仕方無い。一風よ、我が威を届けたまえ」


 馴れた動作で矢を放つ。風魔法によって強化された矢は、狙い通り馬鹿な人間を襲うゴブリンの頭の1つを撃ち抜いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ