表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月桂妖花絵巻~Laurus nobilisMagic!~  作者: 奈冴あや
第一章
9/16

中段 『小鳥囀る、神秘の森の段』後編2

「ーーーで、怪我はないか?」


「ない訳ないだろ!爪が首元に食い込んでクソ痛かったわこんちくしょう!!」


超小人族(エルダードワーフ)さんはご立腹の様子。柔らかいもちもちした足で可愛い地団駄を踏んでいる。


「くっそぉ……主は見つからんわ魔物に襲われるわ首絞められるわ……。はぁ、めちゃんこ疲れた。眠い。」


大あくびをして寝っ転がる超小人族(エルダードワーフ)

木や草の間から吹く風が丁字(ちょうじ)色の髪を揺らしている。


「主?人探しでもしてるの?」


超小人族(エルダードワーフ)の隣に移動し、座り込む。

風が心地良い。


「嗚呼。養成所……要するに育った場所だ。其処で父から言われたんだよ。『お前は、これからお前の主の元へ向かってもらう。』ってな。」


「養成所……?嗚呼、里か。ここら辺じゃそんなもんないな。お前はこんな小さな身体で遠くから来たのか?」


へー!超小人族(エルダードワーフ)って里のことを“養成所”って呼ぶのか!


「遠く……まあ、遠いな。ふわふわ浮いてたから然程辛くなかったが。」


「ふわふわ浮いてる……?確か、超小人族は空を飛ばないと聞いたぞ……嗚呼、もしかして亜種なのか。」


へー!超小人族(エルダードワーフ)って空を飛ぶのか!


「亜種?何が?俺はれっきとした“人形”様だぜ。」


へー!超小人族(エルダードワーフ)って人形なのか!

……ん?人形??


「……は?人形?」


サヤと恐らく私、は目を丸くしていた。

そりゃそうだ。ついさっきまで超小人族(エルダードワーフ)どころか生き物ですらない人形だったのだから。


「ん?二人ともどしたん?硬直してるぞ?バグか?あ、もしかしてローディングなう?」


最後の方は何を言っているのかよく分からないが、目の前の人形は困惑しているようだ。


「え?は?お前、人形……だったのか?」


「嗚呼、そうだが?」


さも当然かのように頷いている。


「凄いだろ?そこら辺の普通の人形とは違うんだぜ?」


「あ、嗚呼。そうだな、うん。で、お前の主とやらは何処にいるんだ?」


「知らねーよ。大まかな特徴しか聞いてねぇ。確か、傀儡師(パペッティアー)で異世界から来たピンク頭のちんちくりん。」


それって私のこと?

もしかして……コレがコルリ様が言ってた“人形”だったり?


「あの、人形さん。私、傀儡師(パペッティアー)でピンク色の髪なんだけど……貴方が私の人形さん?」


私の隣に居るサヤは、そんな職業があるのか……と呟き目を丸くしている。

寝っ転がっていた人形は立ち上がり、数歩後図去った。そして、私の姿を眺めてはふむふむと頷いては、


「お前が主だったのか。ふーん」


私とは対照的に、興味がなさそうに返事をした。


「じゃ、命名宜しく」


「……?なんで?」


首を傾げてみる。


「主に名前を付けてもらうっつーしきたりがあるらしい。そこそこにかっこいい名前付けてくれ」


「そーなのか!うん、分かった!」


折角だから、私と共通点のある名前にしよう。


私の名前、“アヤメ”は花だから……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ