ステータス・・・
誤字脱字教えてください
時が経つのは早いもので、私黒咲卯月は3歳になりました。えっ?前回の赤ちゃんの時の話はどうしたかって?
だって赤ちゃんが母乳飲んだり、おむつ変えられたりなんていうのは見てて面白くないですよね?
そういえば実はママンが魔法使ってたんだよね、えっ?いつ使ったのかって?それはですね、前に出たんですよこの世界でもGことゴキブリが、ゴキブリが嫌われてるのはこの世界も同じのようで、ママンは涙目になりながら氷魔法で凍らせてました。
3年近く一緒にいると家族の色々なことが分かりましたよ、ママンは基本虫が嫌いであと見た目によらず精神年齢が低いし、パパンは厳しい人かと思いきや自分の子供にはデレデレで甘々だったし、長男と長女はシスコンに片足どころか首ぐらいまで浸かってるし、次男と次女は長男と長女のストッパーになってくれてるけど一番下の私には甘々です。結論家族みんな私に甘い!!(≧ω≦)
けれど私の家族はあんまり裕福じゃないのに、子供が多いいのはなんでかなと思っていたのですが、ママンと隣の家に住んでるマリーさんが話しているのを聞いたところ
「こんなご時世ですから、やっぱり子供は産める時に産んでおいたほうがいいですね〜」
「そうですね〜」
ということでした、この世界はどうやら魔物がいるんだそうです獣と魔物の違いは、魔石と呼ばれるものがあるか無いかなんだそうです魔物は魔石を必ず1つ心臓がある場所にあって、魔石は器のようなもので魔物が他の生物や魔物を食べると魔力がたまっていき、それが限界までたまると魔石が大きくなりもっと強い魔物になるつまり進化するらしいです。そして魔物を倒して魔石を売ったり依頼を受けたりするのを生業とするのが、冒険者と呼ばれる人達です。魔物を倒すと魔石に入っていた魔力が倒した人の体に入り強くなる、つまりレベルアップするのです。魔石が大きければ大きいほど中に入ってる魔力も多くなるのでより多くの魔力がもらえるんだそうです。
他にも、スキルも勿論ありステータスと念じたら自分のステータスが見れそれで自分のレベルやスキルが見れます。しかし、私は今までステータスを見ていません、何故ならステータスを見るためには必ず最初はステータスオープンと言わないといけないそうで、一度言えばあとは念じるだけでいいそうです、2歳までは喋れず、3歳になるまでは全力でこの世界の言葉を覚えました。
そしてついにステータスオープンと言えるようになりました。
ではさっそく
「ステータスオープン!」
シュッ!と効果音を脳内で再生しつつステータスを出すことに成功しました!!
えっと内容わっと
「フェッ!?」
ついついはしたない声をあげるくらいに内容はブッとんでいた。
===================
名前 : レイラ・ネロ・シュバルツ
年齢 : 3歳
種族 : ヒューマン(人間)
職業 : 聖女/悪の聖女
LV : 1
HP : 130 / 130
MP : 99999 / 99999
SP : 20
STR : 602
VIT : 605
DEX : 103
INT : 679
AGL : 603
LUCK : 403
称号
・ 転生者
(・前世の記憶を引き継ぐ ・ランダムでスキルと称号、その数を獲得 ・経験値が3倍になる)
・ 女神の加護
(・ステータスが100ずつ増加・経験値2倍
・ランダムで特殊な職業の獲得)
・豪運
(・LUCKが300増加)
・武術を極めしもの
(・すべての武術を覚えることができるようになる
・すべての武器を扱えるようになる
・一度見た武術を使えるようになる・被ダメージ半減
STR、VIT、AGLが500ずつ増加・HP 回復速度2倍)
・魔導を極めしもの
(・すべての魔法を覚えることができるようになる
・スキルに初級、中級魔法(全)を習得・一度見た魔法を使えるようになる・消費MP半減・MPがカンストする・MP回復速度2倍・魔法の威力3倍・オリジナルの魔法が作れるようになる・INTが500増加)
スキル
・初級魔法(全)・中級魔法(全)・聖魔法・邪魔法
・神魔法・結界魔法・古代魔法・時空魔法
・消費MP80%減少
===================
えーとたしか成人男性の平均ステータスは全部20前後だから・・・・
ぶっ壊れですね