表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/21

特別編1:『 最 新 情 報 』

>『……大阪・谷町での失踪事件について、神いさんと気むうさん、吉水姉妹の行方はいまだに判明しておらず……』


>『……現在も四天王寺・五重塔は再建工事中で、警察は引き続き現場の調査を進めております……』


>『……突然の三名失踪のニュースは、地域住民に大きな衝撃を与えており……現場近くの通行人に話を聞いてみました……』


>『……神いさんは、クラスのムードメーカーで……あの子がいないと、クラスに活気がないっていうか……毎日、変な空気にさせてくれる“我らの異物”がいないと……ちょっとホッとするけど、やっぱり寂しい……神い、どこかでこれ見てたら……お願い、帰ってきて……もう、変とか言わへんから……!』


「ぷっ……」


>『……失踪した少女たちに関する情報には、最大一千万円の報奨金が提供されます。お心当たりの方は、フリーダイヤル012-XXXX-XXXXまでご連絡ください……条件の提示も可能です……』


ピッ。


グビ、グビ、グビ。


「兄ちゃん、娘さんのこと……ほんまに、気の毒やわ、兄ちゃん」


「せやな……キッツイやろな、こんなん」


「……ええねん。気にせんといてくれや」


俺は、将棋盤の上に指を伸ばした。置いたのは、もう何年も前から使ってる──同じパターンの、一手。


「……警察、まだなんも言うてこんのか?」


「せやな。毎日夕方に顔出してるけど、見つかったんは神いのキーホルダーだけや……」


「……五日前の話や」


「……それは……キツイな、兄ちゃん……」


「……アンタ、そんな顔してたらアカンやん、ヨシくん。ほら、これで日本酒でも買いなさいって」


サカイは、あっさりと──きれいな札束をポンと差し出してきた。10万円、ピン札。


「おい……どこでそんな金、手に入れたんや?」


「ウチの会社、最近めっちゃ調子ええねん。余ってるし──あんた、ちょっとでも元気出たらええなって思てさ」


サカイは、どう見ても酒豪やけど、見た目も性格も、えげつないくらいええ女や。


大企業の令嬢やなんて──ウソみたいやな。


よううちらの飲み会に混ざってくるし、話すんは、しょーもない話ばっか。


将棋は……あかんけどな。マジで、あかん。


「……平気や、ありがとうな」


「も〜〜〜、ヨシくんまたそうやって拗ねて〜〜」


「……今はな、食費も光熱費も削減できてんねん。正直、悪いことばっかやないで」


「ふ〜〜ん……ま、ストレス発散とかお金とか……なんか欲しなったら、ウチに言いなよ?♡」


……そういや、こいつ、ビッチやったわ。


家まで、歩いて帰った。


酒は……一杯だけ、飲んだ。


いつもなら、仲間と三杯くらいは行くけど──今日は……そんな気分やなかった。


ほんま、なんも飲みたくなかった。


たいていの人間は、悲しい時こそ酒を飲むもんや。


でも、俺は……ちゃうねん。


交番に向かった。あそこには今、ピエロが一人──ほんまに、ピエロの格好した男が留置されとった。


なんで捕まったんかって?たしか──八十過ぎの婆ちゃんのスカートの中を撮ろうとしたんやったな。……世も末や。


で、今日もまた、あのクッソ芝居がかった“希望の演出”が始まったわけや。


警備の斉木さいきが、精一杯“前向き”を装った声で、こう言うてきたんや:


「現在も鋭意捜査中でして……吉水さん、何かしらの進展は、きっと明日には……」


──アホか。舐めとんのか。


もう、何もできへん。娘らも、あいつ(嫁)も、戻ってくる方法なんて……どこにも、あらへん。


そう思いながら、俺は家に向かって歩いた。自分が、ただの抜け殻みたいに感じた。


──が、そこで。


道の真ん中に、一匹の野良猫が、でーんと座っとった。


こっちの進路を、堂々と塞いどる。


「……にゃー」


「……にゃー、やない。どき」


そう言って歩き出したけど、猫は、何食わぬ顔で──後ろをついてきよる。


「ミルクもエサもないで、ほんま。帰れって、どっかの家に」


「……にゃー」


「ぷっ……」


鍵を開けて、部屋のドアを──何も考えずに、ただ開けた。


そしたら、あの猫が、シュバッと中に飛び込んできた。


「っ、おい!? こら! あかん! 出てけ! しっしっ!」


足でそーっと押してみたけど……全然出ていかん。むしろ、奥に進んでいく始末や。


「……にゃー」


…………


猫と喧嘩しとる場合ちゃうわ。家、めちゃくちゃにされてもええ。


どうせもう……どうでもええし。


「……お前な、餓死しても知らんぞ。エサなんかやらんからな、ホンマに」


そう言いながら、ドアをバタンと閉めた。


「……にゃー」


ちらっと猫を見た。


灰色の毛並み。その上に、さらに濃い灰色の縞模様。


……目は、緑。まっすぐこっちを見とった。まるで、何かを──裁いてるみたいやった。


「鳴きたきゃ、鳴けや……はぁ……」


俺はソファに座った。


また、どうでもええ一日が、終わった。


そして明日もまた──働くだけや。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ