表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さな勇者の冒険譚  作者: 道楽者
4/6

ダンジョン

「アッフェの討伐お疲れ、ハル」

「うん、ありがとう、アキ」


僕らは初クエストを受けて、ヴィントミューレから西にあるフォルストの森へ来ていた。クエスト内容はアッフェと呼ばれる魔獣の討伐。

アッフェは猿の姿をした魔獣で、腕が脚の三倍ほどに発達しているのが特徴だ。その腕で身近にあるものを何でも投げつけてくるので、森に入った人間に害が及ぶらしい。ただ、その肉は不味く、毛もあまり質が良くないので、採取するものがない。ただ、クエスト完了の証として、尻尾を切り取っていくぐらいだ。

群れで襲ってくることは無いので、それほど難易度は高くなかった。見を隠したアキが、僕の正面に気流を造り、投げつけられる物体を横へ流す。あとは、僕が正面から斬りかかる。知能があまり高くないため、それだけで充分だった。大木が横を通った時は、流石に肝を冷やしたけれど。


初のクエスト成功で、はしゃぐアキを尻目に、僕は何となく物足りなさを感じていた。

昨日のあの感覚。あれは何だったのか?宿に泊まって、アキが寝たあとにこっそり外で色々試したけれど、あの感覚に近づくことはなかった。


「……僕、人殺しなんかじゃ、ないよね……? 」


ぼんやりと考えていたため、それが声に出ていたことに気がつかなかった。そして、それをアキが聞いていたことにも。

横からアキに頬をつねられる。


「い、痛いって!? 」

「バカじゃないの!?ハルが人殺しなわけないじゃない!そんな度胸あるわけないんだから! 」


微妙な理由に、僕も微妙な顔になる。けれど、一応励ましてくれているようだから、お礼は言った方がいいのだろう。


「ありがとう、ごめん」

「うむ」


腰に手を当てて、胸を張るアキに、思わず笑みがこぼれる。


考えすぎても仕方ないか……。


気を取り直して、次のアッフェを探しに行くことにした。


五体目のアッフェを討伐したところで、日が沈み始めた。

今日の討伐はこのへんで終わりにした方がいいだろう。そう判断して、アキに街へ戻ろうと声をかける。


「やっと終わりかー、疲れたー」

「ははは、お疲れ。やっぱり気流は疲れる? 」


気だるげなアキに、何となく思った疑問を聞くと、疲れはてた声で答えてくれた。


「あぁ、なんかねー、魔力はかなり残ってるのに、体力だけどんどん無くなっていく感じー」

「ふーん、魔力を体外に放出するのって、体力も使うのかな? 」


それは魔力を体外に放出できない僕にとって、自分では知りようもない感覚だ。今度、ギルドで、聞いてみるのもいいかもしれない。

そんなことを考えながら、僕たちは街へと戻った。


◆◆◆


「今日だけで五体か、なかなか頑張ったじゃないか」


ギルドの受け付けの人に、冒険者証とアッフェの尻尾を渡すと、そんな感想が返ってきた。


「ちょっと待っててくれ。今、報酬を出すから」


そう言うと、受け付けの人は、カウンターの裏手へと引っ込んでしまった。別に急いではいないので、僕とアキは掲示板を眺めることにした。


「本当にいろんな仕事があるよね。討伐に、採取。見て、これなんて人探しだよ」

「この掲示板の仕事には、ギルドから出されるものと、民間の人から出されるものの二種類があるみたいだよ」


これは、昨日、冒険者登録をしたときに、受け付けの人に教えてもらったことなのだが、どうせアキは聞いていなかっただろう。冒険者は情報がかなり重要だというのに。これも、少しずつ教えていかなきゃダメだろうなと、心の中にメモを残す。

行方不明になった子供の捜索というクエストを眺めていると、横から声が聞こえてきた。


「東の坑道にダンジョンが出たってよ」

「ダンジョン? 」


思わず口から漏れ出してしまった。話をしていた二人の冒険者が僕のことを睨み付ける。笑ってごまかすが、かなり気まずい。そう思っていたら、アキが彼らの方へ近づいていった。


「ダンジョンって何? 」


不躾なアキの問いに、冒険者達は目を点にしていた。


「お、おい、アキ。失礼だろ!す、すみません」

「いや、いいよ。お前も気になるんだろ?可愛いお嬢さんに免じて教えてやるよ」


なかなかダンディーなおじさんが、髭を撫でながら不敵に笑う。顔に似合わず、親切な人だ。僕はなんとも失礼なことを考えながら、頭を下げる。


「ありがとうございます」

「ふん、礼儀正しいガキじゃねぇか。そんな畏まらなくても教えてやるよ。

いいか、ダンジョンってのはな。幾つかの階層をもつ迷路みたいなもんだ。最も奥の層には、レアな道具が置かれている。けれど、どの階層にも手強い魔獣がいて、最も奥の層、つまり、レアな道具の前には、ダンジョンの主とも言える魔獣がいるんだ。

しかも、ダンジョンは日に二回、零時と正午にその構造を変化させるため、長時間は居られない。そんなことをすれば、帰り道がわからなくなっちまうからな。ただ、一番奥の魔獣を倒して、レアな道具を手に入れれば、ダンジョンの入口に一瞬で戻れるらしい。そんで、一度道具を取ったダンジョンは消滅するんだってよ。

まぁ、命あってのものだねだ。普通はこんな危険な場所に入る物好きはいねぇよ。悪いことは言わねえから、お前たちもあそこに潜るのだけは止めとけよ」


おじさんの説明が終わるタイミングで、受け付けの人が戻ってきた。僕はおじさんにお礼を述べて、受け付けへと戻る。


ダンジョンか……。


とても興味深いし、面白そうではあるけど、やっぱり危険なことは避けるべきだろう。そう思って、この話は知識として心の隅っこに留めておくことにした。

ただ、この時、僕は大きな見落としをしていたのだ。好奇心に満ちたアキが、一言もしゃべらなかったという不気味な事実を。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ