運動も筋肉の維持のために重要だよ
さて、運動に関して言えば、私は最近私鉄で三駅4キロメートルほどを、歩いて帰るようにしている。
大雨とか仕事で遅くなった時は電車で帰ったりもするが、歩くというのは膝や腰に負担がかからないのでいいようだ。
ただ、毎日魔日歩き続けるとふくらはぎが張ったりするので、ストレッチをして筋肉を緩めたりや軽くマッサージなどはたまにした方がいいと思う。
以外かも知れないがふくらはぎのはりは腰痛の原因にもなる。
さて、歩くという有酸素運動は全身の血行を良くするという意味と辛くないので続けやすいという意味では有効なのだが、筋肉を維持したり増やすという意味では筋肉に負荷をかける筋トレをちゃんとやったほうがいい。
ただし筋トレをやるなら効率よく、適度な負荷をかけて体を痛めつけすぎないようにやり、ちゃんと休息とタンパク質などもとって筋肉をちゃんと修復もさせるようにしないとむしろ筋肉は減るばかりになるのは言うまでもない。
運動の前には動的ストレッチを、運動の後には静的ストレッチをちゃんとおこなって完成津がちゃんと動くように体をほぐすのもとても大事だよ。
年をとると本当に腕が上がらなくなったりするからね。