表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

めしエッセイまとめ

早めのシチューで冬を先取っておいた

作者: よもぎ

追記:本文・タイトルにある「シチュー」は「クリームシチュー」です。

ドライカレー作って数週間。

夏も終わりを迎えて秋になりつつある今、今年は早めにシチューが食べたくなった。

別にこんなん早め早めでも何度作るんでもいいし、ルーは一回で使い切るしで早々に必要なものを揃えて作ることにした。


あいびきひき肉適量と、冷凍のカレー・シチュー用野菜とブロッコリー。それとルーと牛乳。

これで大体三日間はシチューフェスが行える。


ひき肉を先に炒めて、そぼろ状になる寸前で冷凍の野菜を入れて一緒に炒める。

ある程度のところで水を分量通り入れたら数分放置。

アクが出てくるのでせっせと取って、だいたいなくなったな。となったらパッケージにある通りの時間だけ中火で放置。


その後、時間が過ぎたらIHを止める。

そして二つあるうちの一つ、使ってなかったほうのIHに移動させ、3分ほどほったらかしたらルーをぶちこみ、ここから更に15分間ほどIHをつけずにそのまま放置。

ルーは一生懸命ぐるぐる溶かしたり、刻んでいれたりするより、火を止めて加熱しない状態で放置するのが一番まとまりがいいように感じるし、手間がない。

カレーもそう。

ルーを入れる系は火を止めて温度が下がったところでルー入れて放置が一番おいしく仕上がると思っている。



で、ルーが完全に溶け込んだら弱火でゆっくり加熱しながら混ぜ混ぜする。

とろみが出てきたところで牛乳をちょろっと入れて馴染ませたら終わり。

出来上がってすぐ食べてもいいけど、私は作るのは昼の2時から4時の間くらいで、食べるのは夜になってから。

煮ものと一緒で、冷える段階で一度味が落ち着くのを待つ感じ。



肉に関しては完全に好みというか、実家がひき肉でカレーもシチューも作ってたので受け継いだ形だ。

ごろごろ肉もおいしいんだろうけど、ルーに行き渡るひき肉と、豚牛どちらの旨味も感じられるのがおいしくて好きだ。

それに、ひき肉は最終日の最終食まで煮崩れだのなんだのしないし、最初から最後までルーに紛れているので、バランスがいい。

普通のごろごろ肉にひき肉を混ぜ込んでもおいしいらしい。

でも混ぜる肉と同じ種族のひき肉に統一した方が無難かな。

豚肉のカレーに鶏ひき肉は差異でたんぱくに感じるだろうし、鶏肉カレーに豚ひき肉は逆に脂身を強く感じると思う。

なので、入れるなら合わせたほうがいい。


最初に食べる前になって初めてブロッコリーを入れる。

まずは半量。

冷凍状態のまま、ルーの中に混ぜ込んで弱火でくつくつ温めながら火を通す。

別に野菜を最初に入れる段階で混ぜてもいいけど、あんまり煮込み過ぎてもおいしくない気がしてちょっとずつ入れて食べている。

まあ一回でブロッコリー全部食べれないので、最終的に煮込まれまくったブロッコリーも食べるんだけど。

それはそれで悪くなってるわけじゃないので普通に食べる。



隠し味程度にチーズを入れても美味しいが、チーズって意外と消費期限短いし、使わないので、家にある時しか入れない。

わざわざシチューのために買うことってあんまりない。

ドライカレーの時は使い切る気持ちで買うし使う。

けどシチューで必要なチーズって10グラムもないので買わない。買えない。

パスタもそんなに食べないから粉チーズも家にない私にとって、チーズって縁遠い。




今は作り終わって炊飯器でご飯を炊いているところ。

私はシチューをごはんで食べる。

カレーとおんなじ感じで食べる。

パンで食べるのも乙だと思うけど、結局こういうのって実家のスタイルで決まると思う。

私はシチューでごはんを食べる家で育ったのでごはんで食べる。

パンで食べたい人はパンで食べればいいと思う。

こういうのも多様性というか「よそはよそ!うちはうち!」スタイルが大事じゃないかな。

恋人やパートナーがスタイル違いだとしても、別に同じ主食に統一する必要はないんだからどっちも用意すりゃええやんとしか思わない。



さて、そろそろブロッコリーをシチューの海に沈めなければならないのでこのへんで。

今年は三回くらいシチュー作るかもしれない。

カレーは結局今年、ドライカレーだけだったなぁ。




正直カレーよりシチューのほうが好き。でもレトルトでほぼ売ってないし置いてないし種類もないから自炊するしかなくて悲しい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
牛乳って書いてありますからクリームシチューですよね? いや、芸人コンビの方でなくて(笑)。 自分もクリームシチュー好きです。 タマネギ一杯入れます。 ちょっと色が悪くなりますけど、ウスターソースない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ