表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冷めたイモフライは本当は誰かに愛されたい  作者: 喜楽直人
冷めたイモフライは本当は誰かに愛されたい
6/57

6.おいしい(オイシイ)



「イヤァァっ」

 まだ皿にはソースが残っている。まだ食べていない艶やかな小ぶりのトマトも丸残りだ。私は必死の形相で皿を死守する。

 齧りついていたトーストをゆっくり味わって飲み下すと、赤くてツヤツヤのトマトを頬張る。

 思った通り、まるで果物みたいに甘い汁が口の中を迸る。甘味と酸味のバランスが最高だ。おいしい。いや敢えて言おう、旨いと。

「ふえぇ。おいしいぃ。こんなおいしいトマト初めてぇぇぇ」

 口の中にトマトの甘さと酸味が残っている間に、目玉焼きトーストを齧る。旨い。旨すぎる。

 牛乳入りのお茶は、砂糖が入っている訳じゃないけどほんのり甘くて、でも想像よりずっとサッパリしていた。

 レモンみたいな爽やかな香りもする。不思議なお茶だった。

 ソースのお陰なのか、どちらかというと味のハッキリとした目玉焼きトーストと味が濃いトマト双方が重ね合わさって舌がくどくなったのを優しく洗い流してくれる。牛乳入っているのに。

「お茶までおいしいぃ。庶民的適当メニューかと思ったのに、最高の組み合わせすぎるぅ」

 まだ食事は残っているのにひと息で飲み干し、ぷはっと息をついた私の空になったティーカップにおじいさんが笑いながらお替りを注いでくれた。

「ああっ。ありがとうございますぅ」

 本当は私がやるべきだった気もする。けれど、客人でしかない私が勝手にするのも良くないだろう。

 食器類は、使いこまれているし普段使い用なのか金銀細工がある訳ではないが、滑らかな白い肌をした手触りのいいものだった。カップの唇への当たりも優しい。

 多分これも有名工房のものだったりするのだろう。

 さきほどのようにしがみ付くような真似をしてはまずい。取り扱いにも注意しなければ駄目だ。いや、客先で出して貰った食器を傷つけるようなこと自体が駄目だった。もう、今日の私はダメダメすぎる。


「ふえぇぇ。もう駄目だ。わたしはもう駄目。だめだめすぎる。でもおいしいぃ」


 飲んでもいないのに自分でもぐっでぐでだと思う。

 けれど口から出ていく愚痴を止めることができないでいる。

 ずっと胸の内に溜めていたものが一気に噴き出していくようだ。


「ふふっ。オリーちゃんは美味しくても不味くても、泣きながら物を食べるんだねぇ」

 呆れられたのは分かるけど、おじいさんの口調はどこか柔らかいから気にしない。

「泣いてないれふ。おいしいれふ」

 食べながら喋るのはマナー違反だと知ってるけど、私にそれを叱ってくれる母も父ももういない。

 それに目の前のおじいさんだって私とこうして会話している。だから、もういいのだ。

 今の私は平民なのだから。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 美味しいものを幸せそうに食べる姿、見ていてお腹が空きますし、しかも幸せそうだからこちらも幸せになってきます…いいなぁ…冷えたいフライドポテトなんかに比べたら何倍も美味しいでしょうし…幸せでし…
2023/05/01 10:08 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ