表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

美人の幼馴染みが隣にいるのは当たり前~日常がお互いの距離を縮めていた~

作者: 来留美

「今日はどうしたの?」


 俺はただいつものように通学路を歩いていただけ。

 それなのに、幼馴染みのレイは俺の顔を覗き込み言った。


「何だよ? 今日は何がいつもと違うんだよ?」

「今日はキラ君の目の大きさがいつもと違うの」

「目の大きさ?」

「昨日、寝る前にジュースをたくさん飲んだでしょう?」

「うん。何で分かるんだよ?」

「何でだろうね?」


 レイはクスクスと笑いながら、理由は教えてくれない。

 レイは俺の変化にすぐ気付く。

 俺が気付いていない小さなことでもだ。


 レイとは幼馴染みだから、保育園から高校までずっと一緒にいる。

 高校生になるとレイは、美人と呼ばれるほど美しくなり、たまに俺に見せる笑顔が、パーフェクトに可愛い女の子に成長した。


 長い黒髪はストレートで、風が吹くとサラサラとしているのが分かるほど、綺麗だ。

 肌は白く、マシュマロのようにプニプニしてそうで、その肌に赤い唇とピンクの頬と長いまつ毛に、少し切れ長の目が美人度を上げる。


 そんなレイはモテる。

 それなのに、恋人も好きな人も作らない。

 そしてレイは俺の隣にずっといる。


 レイを独り占めできるからなのか、俺はレイに対して扱いが少し雑だ。

 いつも通りだからこそ、慣れというものがそうさせるんだと思う。


 学校への登校中もそれがでてくる。

 レイと話すのはこの最初だけだ。

 俺はレイに、ワイヤレスイヤホンの片方を渡して、俺達は同じ音楽を聞きながら歩く。


 二人、何も話さず、いつものようにイヤホンをつけて、俺の携帯電話から二人のイヤホンに、音楽が流れる。


 いつもの道を俺の好きな歌が流れながら、二人で歩く。

 ブランコが二つだけ並んだ小さな公園の前を通り、可愛い柴犬が犬小屋から顔を出して、俺達におはようと言うように、可愛い眼差しで見てくるのを、横目で見ながら歩く。


 たまに小学生が俺達を追い越し、急いで走っていく姿も見る。

 そして月に一度くらいのペースで、たまに起きることが、俺は一番好きな時間だ。


 今日はその日ではないが、月に一度だからこそ、俺にとっては好きな時間なのかもしれない。

 毎日それがあったら俺は、それに慣れて当たり前になり、好きな時間にならなかったかもしれない。


 俺はすぐに慣れるタイプなんだと思う。

 だから隣にいる美人の幼馴染みと一緒にいても、特別なんだって思わないんだ。



「なあ、今日の俺っていつもと違うか?」

「いつも通りのアホ面だよ」


 学校に着いて友達のエイチに聞くと、ムカつく返答をされたが、そこは聞き流してやるよ。

 エイチはいつも、レイと一緒にいることを羨ましいと言う。


 そんなエイチはイケメンだと思う。

 本人には言わないが、アシンメトリーの髪型がとても似合う。


 大きな目と右目の目尻にほくろがあることで、女装したら、女の子に見えるんだと俺は思う。

 それほどエイチの顔は整っている。


 レイの顔も整っているから、俺は整った顔に慣れてしまっているのかもしれない。

 エイチは中学の頃からの腐れ縁だ。


「レイがまた、俺の変化に気付いたんだよ。レイなら間違い探しで、見つけられない問題はないだろうな?」

「お前、バカじゃん」

「バカ?」


 バカと言われるのは、いくら俺でも許せない。

 ムッとした顔でエイチを睨む。


「そうだよ。あんなに美人のレイちゃんが、お前の変化に気付くのは、、、」

「幼馴染みでいつも一緒にいるからだろう?」


 俺はエイチが言う前に言ってやった。

 いつも幼い頃から、俺の顔を見ているレイだから、気付けるんだ。


「お前は本当にバカだな」


 エイチは呆れ顔で言った。


「これでも俺は学年でトップクラスの成績だよ」

「それでもレイちゃんには勝てないだろう? トップクラスってだけで、トップのレイちゃんには全てにおいて、勝てないんだよ。お前にはな」

「エイチ、お前もだろう?」

「俺はレイちゃんの有り難みは、分かっているからいいんだよ」

「有り難みって、レイがお前に何をしたんだよ?」

「レイちゃんは俺の目の保養だよ」

「お前、レイを盗み見しているのか? キモイぞ」

「何にも聞こえないな」


 エイチはそう言って聞こえないフリをしながら、自分の席へ戻った。

 俺は窓側の席でなんとなく外を見た。


 渡り廊下をレイが歩いていた。

 俺は窓を開けてレイと叫んだ。

 レイは俺に気付いて小さく手を振った。


 そんな仕草もレイは美しい。

 近くを歩いている男子が、チラチラとレイを見ていた。


 レイがチラチラ見られているのが嫌で、レイに早く教室へ戻れと言った。

 レイはうなずいて、渡り廊下を通りすぎて俺の視界から消え、渡り廊下を歩く男子はレイの反対方向へ歩いていった。


 レイは俺に忠実だ。

 俺が言ったことはちゃんと守る。

 夜中は危ないから一人で歩くなと言えば、部活で遅くなった時には俺に迎えを頼む。


 アイスはお腹を冷やすから一日一個だと言えば、食べたいアイスが二つの時には、二種類を半分ずつにして、半分を俺にくれる。


 体調が悪い時はすぐに俺に言うし、嘘はつかないし、俺に勉強を教えてくれるし。

 レイは俺に心配をかけないんだ。


 レイは本当にイイコだ。

 女子にも男子にも好かれて、俺の自慢の幼馴染みだ。



「おはよう。キラ君」

「おはよう」

「今日のキラ君はいつも通りだと思ったけど、指を怪我しているわね」

「また気付いたのかよ? 家族は誰一人として気付かなかったのに」

「それはキラ君が、家を出るギリギリまで寝ているからよ。一瞬しか見ていなかったら、家族は気付かないわ。それでその怪我はどうしたの?」

「これはルアーの手入れをしていたら、針が指に刺さったんだよ」

「大丈夫なの?」


 レイは心配するように俺の指を手に取り、怪我をした所を見ている。

 そしてバッグから、可愛い水色ドットの絆創膏を出して貼った。


「絆創膏は貼らなきゃ、バイ菌が入るでしょう?」

「このくらい大丈夫だよ」

「ダメよ。絆創膏は貼っててよ」

「分かったよ」


 それから俺達は学校へ歩き出す。

 イヤホンをつけて、同じ音楽を聴きながら。

 何も話さない。


「あっ、今日はいるのね」


 レイがそう言って、嬉しそうに笑って走り出す。

 俺も嬉しくなって、レイの後ろを大股で歩く。


「ブウちゃん、おはよう」


 レイは、洋館のような家の前にある塀の上にいる、猫に挨拶をした。

 猫は尻尾を左右にゆっくり振り、鳴いて返事をした。


 この猫は、この洋館のような家で飼われている猫だと思う。

 月に一度、この場所に現れる。


 首輪をしている猫は、少し肥満気味だ。

 首輪には小さな鈴と、ブウと書いてあるハート型の名札がついている。


「ブウ、今日はお前の為に、俺が作った物を持ってきたよ」

「作った物? ブウちゃんの為に?」

「そう。これだよ」


 俺は鞄からブウの為に作った、猫じゃらしを出す。


「ブウ専用の猫じゃらしなんだ。ブウが好きなキラキラするものと、もふもふするものと、長いものを棒に付けたんだ」

「もふもふするものって、ルアーについている羽根なのね?」

「そう。その羽根を取ろうとして、針を指に刺してしまったんだよ」

「本当、キラ君も猫ちゃんが好きよね?」

「レイもだろう?」

「そうね。私とキラ君は猫ちゃんが大好きなのよね?」


 レイは同意を求めるように俺を見る。

 俺はうなずいた。


「ほらっ、ブウ。お前の好きなキラキラするモノは、金と銀の折り紙にセロハンテープを綺麗に貼って、破れにくくしたんだ」

「本当だ。この長いモノは釣糸で貝殻を繋げたの?」

「そうだよ」


 レイはブウよりも、興味を持っているようだ。


「これはブウのだよ。レイも欲しいなら作ってやるよ」

「私は猫じゃありません! でも、キラ君が作ったなんて大変だったでしょう?」

「楽しかったよ。ブウのことを考えながら作ったらすぐ、できたんだ」

「キラ君、ありがとう」


 レイは本当に嬉しそうに笑って言った。


「レイのはまだ作ってないけど、もうお礼を言うのか?」

「違うよ。ブウちゃんの為に作ってくれてありがとう。ブウちゃんの代わりに言ったのよ」

「そっか」


 俺はレイの頭を撫でて、どういたしましてと言った。

 ブウは楽しそうに猫じゃらしで遊んでくれた。


 それからまたいつものように、二人でイヤホンをつけて、音楽を聴きながら歩く。

 レイはブウに会えたからなのか、足取りが軽く見える。


 俺達はこんな毎日をずっと小さな頃から二人で過ごしている。

 だからこんな毎日がこれからもずっと続くんだと思っていた。


◇◇


「おいっ、キラ。テストの結果を見たか?」


 エイチが慌てた様子で俺に駆け寄って言った。


「どうしたんだよ? 何? どうせまたレイがトップだろう?」

「それが違うんだ。レイちゃんの名前はなかったんだ」

「はあ? そんなことあるかよ? レイはいつもトップだろう?」

「信じられないなら、自分の目で確かめて来いよ」


 俺はテストの結果が貼り出されている、掲示板を見る。

 一位は隣のクラスのメガネ君だった。

 レイの名前はどこにもない。


 上位十位までの名前があるが、レイはいつも一番上だった。

 でも今回は名前さえない。


「レイ!」


 俺はレイの教室へ向かい、レイを呼んだ。

 レイは、俺が何を訊こうとしているのか、分かっているようだ。


「テストを受けられなかったの」


 レイは俺が訊く前に答えた。


「何で?」

「この前のテストの日、ブウちゃんが塀の隙間に挟まって動けなくなっていたの」

「テストの日って、レイが忘れ物をして家に帰って、別々に学校へ行った日だろう?」

「そうよ」


 あの日は、いつもと違った。

 いつもはレイと学校へ行くのに、レイが忘れ物を取りに家へ戻っている間、待つこともできたのに、俺は待つのが面倒で先に行ったんだ。


 あの日、レイを待っていたら、レイはテストを受けられたかもしれない。

 俺はあの日の俺を恨んだ。


 またレイに対しての扱いが雑だった。

 だから、いつもと違う日常に気付かなかったんだ。


「ブウちゃんが苦しそうにしていたから、助けてあげたかったの」

「飼い主を呼べば良かっただろう?」

「そんなの考えられなかったの。ブウちゃんは凄く弱っていて、私達と会った日から動けなくなっていたなら、三日は経っていたのよ?」


 レイは自分がしたことに後悔はないようだ。

 でも今回のテストは、進路を決める大事なテストだった。


「レイは、ブウのことは誰かに任せて、テストは受けるべきだったんだよ」

「ブウちゃんを見捨てるなんてできないよ」

「見捨てるんじゃなくて、他の人に任せるんだよ」

「キラ君は、そんなことできる? 苦しんでいるブウちゃんを置いて、自分だけいつも通りのことができるの?」


 レイの言葉は凄く胸に刺さる。

 俺だったら、どうしただろうか?

 レイのようにブウを助けようとしただろうか?


「みんながみんな、レイみたいに自分を犠牲にできる訳じゃないんだ」

「それって、ブウちゃんを助けないの?」

「助けるけど、俺は誰かに任せるよ」

「そうね。それもブウちゃんを助ける選択だよね」


 レイは納得した顔は見せてはくれなかった。

 その代わりに、作り笑いを見せたんだ。

 俺の選択に同意しているフリをしたんだ。


 レイが俺に初めて嘘をついた。


◇◇◇


「あっ、キラ君。今日は先に学校に行ってくれる?」


 朝、家から出てレイの家を見ると、レイが玄関のドアから顔を出して言った。


「えっ、何で?」

「それがまだ、準備ができていなくて」

「分かったよ」


 レイがいない通学路。

 いつもはレイと一緒に聴く音楽が、何故か楽しくない。


 好きな音楽なのに、両耳にイヤホンをつけても、楽しくない。

 小さな公園のブランコに、小さな頃のレイと俺が乗っている風景を思い出し、足が止まる。


 可愛い柴犬が犬小屋から、いつもは顔を出すのに、今日は顔も出してくれない。

 お前はオスだな。

 レイのことが好きで、いつも見ていたんだな?


 今日は急ぐ小学生もいない。

 まだ遅刻なんてする時間じゃないから。

 レイと歩かなかったら、こんなに早く学校に着くことを知らなかった。


 俺の毎日はレイがいないと、狂ってしまう。

 レイがいて、いつもの日常になるんだ。

 レイの有り難さが分かった気がした。



「俺、レイに嫌われた」


 俺はエイチの席に行き、

「それは無い」


 俺の言葉にエイチはすぐに答えた。


「なんだよ、その自信は? 俺はレイに目の前で作り笑いをされたんだよ」

「作り笑い? そんなの誰でもするだろう?」

「そうなのか?」

「友達に合わせて愛想笑いするだろう?」

「レイは俺にはしたことないんだ」

「愛想笑いを見抜けないだけだろう?」

「いいや。レイは俺に愛想笑いはしたことがないよ」


 俺は自信を持って言える。

 レイが俺に向けて笑う時は、いつも心から笑っている。


「それで? 何があったんだよ?」

「何がって?」

「お前の顔が今までで一番、暗いんだよ」

「お前もレイと同じ能力者なのか?」

「魔法でも使えるような言い方をするなよな」

「それなら何で分かるんだよ?」

「そんなのずっと一緒にいれば、少しの変化くらいは気付くよ。お前だってレイちゃんの愛想笑いに気付いたんだろう?」


 レイの少しの変化に俺が気付いた?

 いつもはレイが俺の変化に気付くのに。


「俺、行ってくる」

「はあ? 何処にだよ?」

「分かるだろう?」

「そうだな。お前が行く場所はあそこしかないだろう?」


 俺は走った。

 レイの教室へ。


「レイ!」

「キラ君、どうしたの?」

「俺が気付かないとでも思った?」

「えっ、何が?」

「その手」


 俺はレイが手を後ろに隠したから、レイの手を掴んで目の前に出した。

 レイの手には沢山の、可愛い水色ドットの絆創膏が貼ってあった。


「よく気付いたわね?」

「だって何年、レイの手を見てきていると思ってんの?」

「タネ明かしされちゃったね」

「タネ明かし?」

「うん。私がキラ君の変化に気付くのは、何年も隣で見てきたからよ」

「だから俺も気付いたんだ」

「この手をでしょう?」

「違うよ。レイの作り笑いだよ」

「えっ、バレてたの?」


 レイは恥ずかしそうに顔を赤くした。


「何で作り笑いなんかしたんだよ? 俺を軽蔑したのか?」

「そんなことはないわ。ただ恥ずかしかったの」

「恥ずかしい?」

「うん。だってブウちゃんのことになると、周りも見えないくらい必死になって、自分の首も絞めちゃってたから」

「でもそこがレイの良い所なんだよ? 自分のことを犠牲にしてまでも誰かを助けるところがね」

「だからこの手もこんなになっちゃったのよ」

「この手?」

「あっ」


 レイは手で口を押さえていたが、もう遅い。


「その手はブウの為に何かをしたから、怪我をしたのか?」

「違うの。これはブウちゃんの為じゃなくて、、、」


 レイは言うのを躊躇っている。


「レイ、教えて」

「うん。これはね、キラ君の為にルアーを作っていたの」

「俺の為?」

「そうだよ。キラ君がブウちゃんの為に猫じゃらしを作って、ルアーを一つダメにしたでしょう?」

「ルアーなんて買えばいいんだよ」

「そうだけど、キラ君専用のルアーをあげたかったの。世界でたった一つの猫耳付きルアーだよ」


 レイはポケットからルアーを出して、傷だらけの掌に乗せた。

 俺は嬉しくて、レイの手と一緒にルアーを両手で包んだ。


「ありがとう。大切にするよ」


「それはレイちゃんもってことなのかな?」


 俺達の一部始終を見ていたエイチが、ニヤニヤしながら俺に言った。

 仕方ない。

 恥ずかしいけど言ってやるよ。


「レイ、君を一生大切にするよ」

「うん」


 レイは本当に嬉しそうに笑った。

 そんなレイを見て俺も嬉しくなった。


「公開プロポーズは大成功だな」

「エイチ、何を言ってんだよ?」

「だってレイちゃんのクラスメイト達が聞いてたからね」

「えっ、何だよそれ? 大体、お前が言わせたんだよ」

「そうでもしないと、お前は言わなかっただろう?」

「それは、、」

「それにお前とレイちゃんは、この学校を入学した時から、恋人なんだぞ?」

「はあ? そんなデタラメ誰が言ったんだよ?」

「それは俺だけど?」


 エイチは当たり前のように言った。


「何でそんな嘘を言うんだよ?」

「だって、レイちゃんを他の男に取られたら、お前が困るだろう?」

「だからレイは、誰とも付き合ったりしなかったのか」

「まあ、レイちゃんも得する嘘だったんだよ」

「レイは知っていたのか?」


 レイは申し訳なさそうにうなずいた。

 俺だけが知らなかったなんて、悔しい。


「しかし、俺とレイは恋人らしいことをしていたのか?」

「そりゃあもう、沢山ね。俺が見ていて恥ずかしいこともね」

「何をだよ?」

「片耳ずつ付けるイヤホンに、暗くなると必ずキラがレイちゃんを迎えに来るし、レイちゃんを見ている男子に嫉妬するし、、、」

「もう、いいよ」


 俺はエイチの話を途中でやめさせた。

 自分の行動を恥ずかしく思ったからだ。

 俺って束縛が強いみたいだ。


「レイ! 今日は一緒に帰るからな」

「うん」


◇◇◇◇


「おはよう、キラ君」

「おはよう、レイ」


 今日も言葉を交わすのはこれだけ。

 すぐに俺とレイはイヤホンをつけて、音楽を聴く。

 俺の好きな曲。


 二つ仲良く並ぶブランコがある、小さな公園の前を通る。


 可愛い柴犬が、犬小屋から顔を出して、いつものように可愛い眼差しで見てくる。


「お前にはレイは渡さないからな」


 俺がそう言っても、柴犬にはレイしか見えていないようだ。

 レイは俺の行動を見て、クスクスと笑っていた。


 後ろからバタバタと走る音がした。

 その足音は俺達に近付き、そして追い抜いた。

 小学生が急ぐように走っていった。

 ウサギの世話に遅れると言っていた。


 その小学生の言葉を聞いて俺は、だからいつも急いでいたのかと、つぶやいた。

 その俺のつぶやきにレイは、またクスクスと笑っていた。


 今日のレイはよく笑う。

 レイが笑うと何だか嬉しい。


「あっ、ブウちゃんがいる」


 レイは嬉しそうに、洋館のような家の前にある、塀の上にいるブウに向かって走る。


「この前は大丈夫だったの? あっ、やっぱり怪我をしちゃったんだね」


 レイはそう言ってブウの頭を撫でている。

 俺はレイの後ろからブウを覗くと、ブウには大きなハート型のガーゼが貼ってあった。


「でかいハートだな」

「そうね。でもブウちゃんは女の子だから嬉しいわよ」

「えっ、ブウってメスなのか?」

「そうよ。だから私のライバルなの」


 レイはそう言った後、ブウに同意を求めるように、そうだよね? と言っていた。

 ブウは、にゃぁ~と鳴いた。


「俺はレイだけだよ」


 俺はそう言ってレイと手を繋ぐ。


「ブウちゃんが拗ねるわよ?」


 レイはそう言って顔を赤くした。

 ブウを見ると、座って片手で顔を洗う仕草をしていた。


「ブウはお手入れで忙しいみたいだ」

「そうね」

「さあ、学校へ急ごうか?」

「そうだね。今日はゆっくり歩きすぎね」

「たまにはいいじゃん。いつもの日常を楽しむっていうのもね」

「そうよね。いつもの日常を楽しもうよ」


 レイはそう言ってギュッと手を握った。

 俺もギュッと握り返した。

 レイは嬉しそうに微笑んだ。


 これが毎日つづくんだ。

 だってこれが、



 俺と君の日常だから。

読んでいただき、誠にありがとうございます。

いつも隣にいてくれる大切な人に、感謝の気持ちと愛を伝えられたらいいですね。


楽しくお読みいただけましたら、幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ