表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

外伝 或る青年の独白

幻影は街角へと消ゆ


記憶に脚を引き摺(ルビ:ず)られた侭(ルビ:まま)では一向に前へは進めぬのです

何処かで線引きをせねばならぬのです

しかし中々どうして

それが出来ぬのです

色褪せぬ記憶が人をあの時あの場所へ引き留めるのです

どれ程心を傷め苦しもうと

どれ程願い請おうと


あの頃へは二度と戻れぬのです

ベクトルは常に一方向なのです


良い記憶とは常に脚色され甘美なる物として思い出されがちです

しかしそれだけでは生きてはいけぬのです

次の場所を選び置かれた場所で次へ生きていかねばならぬのです

例えそれが可能であろうと無かろうと


然し忘れろとは決して言いませぬ

其れはそもそもが不可能な話なのです

人とはそういう生き物なのですから


季節の変わり目

風のかほり 寒さや暑さ 蝉の声 陽の光

ふとした折々に想い出されることがありませう


唯其の時大切なのは其処で立ち止まらず前へと進む事なのです

何時でも。


もう二度と会う事は無いでしやう

二度とお話しする事も無いでしやう

例え天文学的数字の巡り合わせの下あなたに逢えたしても

意気地無しの私は 私は


私の中であなたの肖像はあの頃で固定されてしまった 永遠に


決して癒えぬ傷と共に人は明日も生きてゆきます


どうか貴方もお元気で








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ