表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

さあ、始まりましたよ。

 さあ、始まりました、新学期。

 何もない冬休みを過ごしていたせいか、波留の奇声と藤川の絶叫が懐かしい。


 かじかむ指でげた箱を開け、靴を履きかえる。

 と、


「ギャァァァアアアアア!!!」

「ウキョキョキョキョ~~~!!」


 さっそく、困った奇声・絶叫が聞こえる。

 今回は何をしているんだろう。周りのみんなは、冬休み明けで感覚が元に戻ったのだろう。いつもなら平気で無視する騒音を、今は何事かと見つめている。


「波留、なにしてるの」

 ちょうど目の前に来た波留を捕まえる。

 実はこの学校のげた箱、わたしや波留や藤川の教室とは程遠い場所にある。なのに、こんなところまで走り回ってるって・・・。

「見て見て、瑞穂~」

 そんなわたしの心配をよそに、満面の笑みの波留。

 なんと波留は、その細い腕で大きな水槽を頭に掲げていた。水槽には、

「ナマコ?」

「うん、そう!正太郎の反応が面白くて、今追っかけまわしてるの~」

 え、藤川、ナマコ嫌いなんだ。

 って、そこじゃなくて。

「可哀そうだからやめてあげなさい。ほら、教室行こう」

 とにもかくにも、波留を教室に連行した。


「米山、助かったよ」

 4時間目が終わり、ほっとした顔を全面的に表に出しているのは、今日朝っぱらから追いかけまわされていた藤川。

「そうですか」

 正直、興味ない。感謝するくらいなら、ナマコ見ても叫ばないくらい成長したらいいのに。

 そんな勝手なことを思いながら、黙々と昼食の準備。お弁当をとりだせば、

「あ、正太郎!」

 どこかで、悪魔の声がした。


「見て見て、ナマコ~~」

「ギャァァァァアアアアア!!」

 ・・・波留よ、今朝の喜劇をまたも繰り返す気か。

 しかたないので、波留を呼ぶ。同じ喜劇を見せられても、観客は白けてしまうだけだ。

「なぁに?瑞穂。今、正太郎追っかけるのに忙しいの」

「いいから」

 不満顔の波留を、とにかく一時停止させる。

「なにするの~」

 止まったはいいものの、口が止まらない波留。そんな子供っぽい様子に苦笑しながら、わたしは波留の抱える水槽に手を突っ込んだ。

「え、米山!?」

 遠くで藤川が叫んでるのを聞きつつ、水槽の中のナマコをむんずとつかむ。

「え、ちょ、止め止め止め!」

 相変わらず、藤川が叫んでいる。

「瑞穂?何してるのってば」

 背が低く、水槽を頭の上に掲げている状態では、今わたしが何をしているのかが分からないらしい。

「米山!」

「瑞穂~」

 二人の声がしたと同時に、水槽から手を出す。そして、その勢いのまま、ナマコを窓の外へと放り投げた。

「うわぁ」

「え、ちょっと瑞穂!」

 藤川と波留の騒がしい声を聞きながら、ハンカチで手を拭く。


「二人とも、お弁当くらい静かに食べさせてください」


 にっこりと笑ったつもりなのに、教室中がしんとした。



 後日。

「米山、すげぇ」

「カッコイイ~~」

「男らしいな」

「同性でも惚れるわ」

 などとクラス中が噂していたのは、言うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ