表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/8

孤独な4日目

どうも。お久しぶりです。というわけで(?)投稿します。


 ふあああああああ


 どうも、田村雄太です。


 始まった異世界生活2日目。


 窓から漏れる日光がまぶしい。

 

 うん?今何時?



 10:35




 やっべ寝坊した。


 でもここ異世界だしいっか。


 学校なんてないし。



 コンコン


 

 おや?誰か自分の部屋をノックしてますね。


 「おはようございます。勇者様。もう日も登りましたのでご起床をお願いいたします。」


 「···どーもです。」


 「因みに午後からは戦闘訓練となっておりますので正午ごろに食堂までお越しください。」


 「···わざわざどうも。」


 「では失礼します。」


 ハアー。午後から戦闘訓練だって?めんどいなー。


 体力なんて家にいち早く帰るために使う分しか無いのに。



 ···サボるか。


 そもそも論、何でよく知りもしない異世界の為に命賭けて戦わんにゃならんのだ。


 さらにだ。


 自分のようなぼっちには守るべき人などいない。


 別にクラスメイトに特別仲がいい人も居ない。


 

 そんでもって、友達もおらず、ましてや恋人なんているわけがないのだ。


 唯一会話する両親もこの世界には居ない。


 よって自分が戦闘訓練に参加する必要はない!


 QED. 証明完了!


 

 飯もスキルでつくってしまおう。


 えーと、「ぼっち工業地帯」!


 じゃあ···ハンバーガーでもいっか。


 簡単に食べれるし。


 作成!



 ポンッ!



 じゃあいただきます。


 ···うーんなんか足んねえ。


 あっ。ポテト!ポテトがない!ついでにマッ○シェイクも。


 作成!


 うーんyummy!



 はてさて、なんやかんやあってもう午後1時です。


 つまりは戦闘訓練なんだけど、勿論やる気はない!


 でも訓練に来なかったらここまで呼びに来そう。


 どないひょう···


 あっそういやテレポートの指輪使ってなかったわ。


 早速使ってみましょー。


 いざ、テレポート!


 

 ヒュンッ!



 さてさて、テレポートできた。


 周りを見渡してみる。


 なんもねー。


 精神と○の部屋みたいになんもねー。


 で、ここどこ?


 教えて!「異世界版Wik○ぺディア」さん!



  神界

 その名前の通り神々の住む世界。神界は1柱に一つ与えられる。


 うん?


 何で自分はこんな所にいるんだ?


 自分は神になった覚えはないぞ。


 そう思いながら周りを見渡してみる。


 おや、誰かいますねえ。


 それもとびきりの神々しいお方が。


 ただし、ものすごく警戒してる。


 そういや手紙があったっけ。


 取り出して見てみる。


 えーと、差出人はっと。



 『ぼっちの女神様 ルーシャン』



 ···そういや手紙の内容も自分も友達なんて居ないぼっちで同じぼっち同士のよしみとか云々···って内容だったな。


 なるほど、自分と同じく人と会話する経験がほぼ無いので、テレポートしてきた自分とどう会話すればいいのか分からないんであんな風に警戒、というかオロオロしてるのか。


 ···どうしよう。気まずい。


 何もない空間に自分と女神様二人きり。


 端から見ればすごくうらやましいのかもしれないが、コミュ障の自分にとっては辛い以外の何物でもない。


 ···ほんっとうに気まずい···。


テストが近いので更新頻度下がるかもです。すいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ