人と人
人は支えあわないと生きてはいけない
人は支えられて幸せを得る
例えば親から、友達から、仲間から
しかし
不幸を得るのも、悲しみも得るのも
支えあっていたはずの人によって与えられる
言葉の重さが軽くなっていく世の中で
平和の中で相手を傷つけあう人の世で
傷付く辛さを知らない人が
知っていても復讐を行う人が
善悪を理解できていない人が
その言葉がどれだけ相手を傷つけるか知らない人が
人を闇へと誘う
一度闇に堕ちれば
人は人を信じることが
支えることが出来なくなる
因果応報
悪い事をすれば、その分人に返ってくる
それが噂ばなしでも
誰かの悪口を言うだけでも
それは返ってくる
ある時は少しずつ
ある時は一斉に
ばれなければいい
これは安易な考え
誰が聞いているかわからない
誰が話すかわからない
それに言葉にしなくとも
悪意は相手に伝わります
それは表情で
それは言葉で
傷つけられる苦しさを
傷つける辛さを知っている人は
そこにある悪意に、トゲに敏感です
あなたは傷つけられる苦しさを知っていますか
あなたの些細な言葉が、害を含んでいなくとも
相手には害になるかもしれないことを知っていますか
どうか気付いて
悲しみを知って
痛みを恐れずに
あなたの大切な家族を、友達を、仲間を
支えてあげてください
その優しさも、気遣いも
その分自分に返ってくるから
すぐに変わらなくてもいいのです
まずは最初にあいさつを
さぁ、笑って
笑顔があふれることは幸せの第一歩なのだから