表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリックスター(プロメテウスの火)  作者: ランプライト
第二章「ラスト・シャンゼリゼ」
9/135

009藤森楓「王女様×ボディガード」

さてっと、ここからいよいよ本編スタートね、


私の名前は藤森楓(ふじもりかえで)、この物語の語り部だ、…え?違うの? 何で? 


ちょっと灯火!…アンタ、段取り悪いわよ!

まあ細かい事はいっか。…それじゃ気を取り直して、





私は今フランスはパリ、凱旋門を望む憧れのシャンゼリゼ通りの真っただ中に居たりする。 一週間前の討論大会で見事優勝を勝ち取った我らが三条茜チームは、副賞の海外旅行先にパリを選んだって訳だ。


えっ、お前は三条チームじゃ無いだろうって? よく覚えてるわね、そんな事、…


そう、ただの討論大会係だった私がタダで海外旅行に連れて行ってもらえる筈も無く、私の役目は霊的トラブルから茜を護る為に変態関目に派遣された対悪霊ボディガードって訳、要するにコンビニの壁についてる電撃殺虫器ミタイナものね。


しかも今回の海外旅行は生徒だけで一週間の海外生活をやり遂げる、ってコンセプトだから、引率の教師も現地ガイドも無し。成田の出国審査からホテルのチェックインから現地レストランの予約まで、全部生徒達が自分でやんなきゃなんない。そうは言っても学校側としては生徒達の安全を守らなきゃならないから、総勢14名のボディガードが生徒達に見つからない様に護衛にあたっていたりする。ちなみに私の変装は、何故だかオールバックに髪を結んで、ジーパンにオークリーのサングラスかけた怪しいヒッピーモドキ。


白人女:「カエデ、あんた誰と話してんの?」

藤森:「気にしないで、暑くって死にそーなの、アイス買って来ていい?」


この白人女性はキャサリン、女の子ばっかりの旅行だから女性のボディガードは必須よね、ちなみに彼女は柔道と空手の黒帯持ってるらしい。


キャサリン(=白人女):「駄目に決まってんでしょ、何回同じ事聞くの? ほら移動するよ。」


一方で茜達はと言うと、銘々可愛らしく着飾って、楽しそうにシャンゼリゼ通りをつるんでいく。 不慣れな大道芸人達が勿体ぶりながら緩いダンスを披露するのを眺めたり、オープンカフェのメニューの立札を意味も無く眺めたり、巨大なデパートに潜り込んだり、アイス食べたり、…


藤森:「私もショッピングしたい〜」

キャサリン:「同感、でも私はシャンゼリゼより、隣のフォーブール・サン・トノレに行きたいな。」


別に茜の取り巻き連中に混ざりたいとは思わないけど。…ちょっと羨ましい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ