表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そしてまた、君と桜の花を

いと

作者: 日浦海里

足元に少しだけ浸る水

暗くて

黒くて

それでもそれは水と分かる


これから私を呑み込んでいくもの


見渡す限りの闇

目の前こそ果て


何も見えないからこそ

何でもあるかもしれないし

何もないかもしれない


踏み出した先が断崖であっても

この先はどこまで続いていても


捉えられない私には同じこと


知覚できないものは

無いものと同じこと



遥か上


手の届かない場所


僅かに光る細い糸


この世界の唯一の光


一生懸命に伸ばそうとしている

紡ごうとしている


手を伸ばそうとは思わない

この手に届くのなら

触れたいとは思うけれど

それまではただ

あの光が輝いていることの幸せだけを受け止める



私を包む光

そこから縒り合わせることのできる糸


紡いで足元の水に垂らす


波打つ波紋


糸は水の中に呑まれていく


この糸に救いはない


この糸の先に結ばれているものは

小さな心の種


私には咲かせることが出来ないけれど

誰かのもとでなら

咲くことが出来るかもしれないもの


届いてほしいと思う


一つ

二つ

三つ


私を包むこの光が

消えない内に一つでも多く


垂らした糸が届くのか

それは分からないけれど


私の頭上に浮かぶ糸

これもそんな思いで紡がれているのだろうか


それともただ私のためだけに

紡いでくれているのだろうか


ねぇ 見知らぬあなた

その糸の先に

私のこの糸を紡いでもいい?


私の紡いだこの糸と種

私がいなくても繋がるように

紡いだ先の見知らぬ誰かが

いつかこの糸を手にしたその時

光の花を咲かせる事が出来るように



(くるぶし)まで浸る水

黒くて

怖くて

それでもまだ大丈夫と分かる


これから私を呑み込んでいくもの


見渡す限りの闇

頭上に儚げに浮かぶ

ただ一つの淡い光

見失いそうな程にか細い糸


私のただ一つの希望


この胸の内から紡ぐ

光の糸と同じもの


あぁ 見知らぬあなた

その糸の光

少しだけ触れてもいい?


きっと後悔するけれど

きっと後悔すると思うから

あなたのその光を胸に

私の糸を紡ぎたいの

私の光とあなたの光が

同じ気持ちで縒り合わさるように


私は確かにここに居たと

この糸の内に残せるように

いつかその種は花を咲かす

そう信じるから

「見えない」事は怖くない


数多の暗闇も

数多の光も

この先が見えない事は同じだから


望むこと

希むこと


それは単なる願いかもしれないけれど

それは根拠のない思いだけれど


信じて歩く

私を

私を見守ってくれているあなたを

あなたたちを

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 糸なのか意図なのか、意図するものの答えが糸にある 望むも拒むもいとおかし、引くも恐れて紡ぐも怖じ気 いとは光と称し心を映す、その闇こそが心根なのかと 見えるなら掴めば良く、信じているなら引…
[一言]  想いを紡あわせてほしくて。  想いを紡ぎあわせさせてほしくて。  その先端をもたないのは、孤高であっても。  その先端が叶わないのなら、孤独。
[一言]  闇の中でも。足元が見えなくても。届かぬ光は遠くても。  そうとしか、思えなくても。  見える光に己の希望を重ねるように。  託し紡いだ糸は見も知らぬ誰かに届き、込められた想い通りでなかっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ