表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/57

16・執事様は立ち上がる

「……っ、ぅ……」


全身が訴える痛みと倦怠感で目が覚める。

僅かに開いたカーテンから、月のない暗闇が僅かに見え隠れしていた。


「……私は……」


痛む体に鞭を打って上半身を持ち上げる。切り傷や掠り傷は治癒されているが、魔力枯渇による疲労は全く消えていなかった。


「助けに来てもらったのが…昼?だから、半日くらい気絶していたのね…」


アリシアは暫く夢と現実の間を揺蕩うように、暗闇の中をぼーっと見つめていた。

しかし唐突にビクッと体を震わせると、魔術を発動させる。何かを確認した後そそくさとベッドから降りると、アリシアは身なりを整え始めた。ネグリジェから簡易なドレスに着替えると、気配を消してそっと部屋から出ていった。



▽▽▽



「やっぱり……」


暗闇の中で唯一光を漏らす応接間を覗いて、アリシアは呟いた。

豪華な応接間の中には、国の重鎮が勢揃いしていた。セオドールやエドワード、シリウス、カイル、オリバーといった子供から、ルーカスやアンドロス公爵、ルードリアン侯爵……そして、国王陛下。

もしもココに爆弾でも投げ込まれたのならば、この国は崩壊の一途をたどる身となるだろう。


(…っていうか!なんで陛下まで⁉)


流石に大物過ぎるだろう、と頬を痙攣させながら聞き耳を立てる。


「――それで、ティアラの居場所は分かったのか?」

「…残念ながらまだだ。隣国まで範囲を広げるとなると、人も時間もかかるものでな」

「……そうか」


重々しい静寂を這う大人二人の会話に、アリシアは面を食らった。


(どういうこと!?ティアラちゃんが…誘拐された…?)


心の動揺を表に出さないよう細心の注意を払いながら、アリシアは一歩彼らに近づいた。


「すまん、ルーカス」


再び訪れた沈黙を、今度は陛下が破った。

威厳溢れる男は旧知の共に謝罪し、更に言葉をつづけた。


「辺境伯のことについてもそうだ。もしもアリシアが気づいてくれなければ、最悪の事態が起きていただろう……しかも、そのせいでティアラに被害が…」

「!?」


陛下の言葉にアリシアは息をのんで固まった。


(『そのせいで』…って…つまり、私のせい…?私が捕まらなければ―私がもっと強ければ、ティアラちゃんは攫われなかった…?私がヘマしたせいで、ティアラちゃんが怖い思いをしている……?)


思わず耳を塞いで叫びたくなる衝動を抑え、崩れ落ちないように足に力を入れるのが彼女の精一杯だった。

―しかし。そのせいで、聞きたくもない言葉が次々を耳に流れ込んでくる。


「ティアラの捜索については、俺の兵も貸すよ~。っていっても、宰相の持つ兵なんて君たちに比べたら少ないけど」


日頃無表情のカイルとは違い、明るく人の好さそうな笑みを浮かべた〈翡翠〉―ライド=アンドロスが言う。


「私のも使っていいですよ…先輩。流石に近衛兵は動かせませんが…私兵なら、いくらでも……」


間延びした口調で〈琥珀〉―レイク=ルードリアンも言う。


「…あぁ、助かる」


学生のころから変わらない友情にルーカスは目を細めながら言った。

そして、そんな大人たちを子供は微笑まし気に眺めていた。

―対して、アリシアは顔面蒼白だった。


(私のせいで…みんなに迷惑をかけている。私が、勝手なことをしたせいで…)


ただ自分を責める言葉だけが、頭を駆け巡る。

いつもの調子からは考えられないほど怯えた少女が、そこにはいた。


「父上。私は攫われた場所の検討を付けておきます。少しは役に立つかと」


大人の会話が一区切りついたと感じたのか、カイルがライドへ言った。

ライドは他人に無関心な子の成長に感銘を受けながら、ニコリと笑った。


「じゃあ俺は町の聞き込みをしてくるっス!何かわかることがあるかもしれないっスからね!」

「…うん。いいんじゃないー」


にっと笑うオリバーにレイクはおっとりした調子で答える。

そして、シリウスも口を開いた。


「僕は宰相の仕事を出来る限りやりますから、ティアラ嬢の救出を―――」


アリシアはそこまでしか聞いていられなかった。

気配を消して部屋を出るなり、自室へ向かって一心不乱に走り出す。


―大切な主に…大切な人たちに、迷惑をかけている…。


ただそれだけのことが、彼女に重く圧し掛かる。


『嫌だッ!嫌だぁッ!捨てないで!!私、次からちゃんとやるから……ッ!ママぁぁあああ!!!』


薄汚れた路地裏で三歳にも満たない自分を捨て去った、いつかの記憶がフラッシュバックする。

走っている向かい風で、涙が後ろへ流されていった。


「……っぅ…!すて……ないで……」


思わずこぼれた本音は、ぜぇぜぇと弾む息遣いに消えていく。

なんとか辿り着いた自室に鍵をかけると、彼女は崩れ落ちた。


―痛い

―熱い

―苦しい


誰かに助けてほしくて。

誰かに自分を肯定して欲しくて。

誰かに認めてもらいたくて。

誰かに居場所を分けてもらいたくて。


まだ本調子じゃない体を奮い立たせ、準備を始める。


(―大丈夫。まだ、まだ、出来る。次は…失敗しないように)


そんな言葉ばかりが心の上っ面を滑り、彼女の心を絡めとる呪縛へと姿を変えていく。


髪を高い位置でポニーテールに結び、暗器を手早く装着する。今日はいつもの黒装束ではなく、腰までのフード付きポンチョとショートパンツの戦闘着に身を包んで腰に剣を差した。今日までに集めた大量の証拠は異空間に収納して――準備は完了だ。


『少し散歩してきます』


メモ帳にそう綴って、アリシアは微笑んだ。

そしてプリズムの輝きが彼女を満たし―次の瞬間、真っ暗な部屋の中には誰もいなくなった。

…彼女が泣いた跡は、どこにも残らなかった。




シリアスがちょっとじゃなくなった気がする……。

もう直ぐ学園編に入るので、お楽しみに~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ