表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マギ☆アイドル!―MagickIDoll―  作者: ビエンヤク
#1 夜を乗り越えて
1/17

1-1 怪異

 気がついた時、少女は水の中にいた。

 もしくは、水の中に落ちた事で、目が覚めたような気がする。

 慌てて呼吸を止める。早く、水の上に出ないと。


 水面も水底も見ることができない。本当に水の中なのか?

 汚泥の様に黒く、暗い液体だ。少女が水をかこうと手を伸ばすが、指先さえ満足に見えない。

「っ……」

 思わず言葉があふれ出す。「助けて! 誰かっ!」と。

 声は出ず、口の中におぞましい液体が流れ込む。

 液体は優しい位に苦く、吐きそうなほど甘く、舌を痺れさせる。

 これは何なのか。なんでこんな事になっているのか。

 ――こんなハズじゃ、なかったのに。


 混乱の中で想いはグルグルと回る。限界が近づく。

 もう、苦しくて息が続かない。

 体は無意識で暴れ続ける。しかし、心はゆっくりと冷めて「終わっても良いんだ」と落ち着き始める。

 少女はゆっくりと、その絶望に全てをゆだねようとした。

 死んでしまえばいい。そうすれば一瞬だ。

 苦しみも終わる。悲しみも感傷もいらなくなる。終わるだけだ。


 けれどその瞬間、どこか遠くから光が射し込んだ。

 少女はイヤだと首を振る。なんでと泣きたくなる。

 まだ諦めたらいけないのか。

 歯を食いしばって、少女は水をかき分けて進む。

 諦めてしまった方が楽だろう。その光が『出口』なのかも分からない。

 ただ、どうしても、手を伸ばさなければいけない気がした。





 気がつくと、少女は息を荒げながら石畳の上に座り込んでいた。

 明かりの薄い、路地のように狭い通路らしい。

 アレは何だったのか。手で触れば、白い簡素なワンピースも、少し癖のある茶色い髪も濡れていないと分かる。

 いや、後頭部から何かが逃避を濡らしている。おそるおそる触ると、鈍い痛みで小さな悲鳴が出て、指先に血が付いた。どうやら、頭を打ったらしい。


「こぶかな、ハゲたりしないといいけど……」

 何が会ったのか。思いだそうとして、違和感を抱く。

 ココはどこなのか。なぜ自分はここにいるのか。

 まるで思い出せなくなっていた。

 慌てて見回した周囲は、漆喰とレンガで作られた町並みだ。

 あまり見慣れたものでは無いと感じて、違和感を抱く。やはり記憶が出てこない。


「名前は、生まれた場所は、両親は、……」

 どうなっているのかと天を仰ぐ。すると、そこには赤い光で照らされた夜を背景に、無数の煙が空を覆っていた。火事だろうか。いや、そんな規模ではない。

「街ごと、燃えてるの?」

 少しずつ混乱が収まってくると、耳に音が入るようになる。

 手のひらの堅い部分を打ち合わせた拍手のような音。銃声だ。

 一つや二つじゃない。遠くからも近くからも、散発的に響いている。


 ゆっくりと立ち上がる。身長は近くの家の窓さえ覗けないほど低い。

 でも大丈夫、足は動く。きっと、走る事もできる。なら何かはできる。

 命の危険を肌で感じて、少女は逃げ道を探すことにした。

 じっとしていて、誰かが優しく助けに来てくれるとは思えなかった。






 路地を出て辺りを見回し、少女はソレを見つけた。

 最初は悪趣味な銅像だと思った。怪物の姿。

 鈍重そうには見えないが、少女の倍はありそうな身長だ。頑強な男の体の上に、犬の頭を乗せた悪趣味な怪異。

 分厚い肩を上下させていなければ、少女はきっと『物』であることを疑えなかっただろう。

 ありえない。あまりに現実感がないと、笑い出しそうに口元がひきつる。


 想像する。もし、アレに頭から噛みつかれたら?

 きっと自分の頼りない体は、胴体の真ん中だって咬み千切られてしまう。

 殴られたら、それだけで何本も骨が折れるはずだ。


 少女は体をこわばらせ、逃げるしかないと後ずさる。足下にも気をつけて、そろりそろりとバレないように。

 しかし、何を察してか銅像はぐるりと首を巡らせた。

 その闇色の目が少女の視線をたどり、少女自身を見つけだす。

 獲物を見つけたと笑う代わりに、黒い瞳には赤い光が灯った。

 まるで発狂だ。一瞬で殺意をたぎらせて、怪異は少女に向かって走り出す。

 少女は一心不乱に走り出す。

 死にたくない!

 頭の中はそれだけでいっぱいだった。






 怪物は広い路地なら少女の倍ほども速度を出せる。

 ただ逃げては敵うはずがないと、少女は狭い路地を選んで飛び込む。

 どうだと振り返れば、身を屈めて壁を砕きながら追いかけてきた。

 急に曲がれないらしい事だけが救いかと、少女は心の中で泣く。


「誰かっ!」

 次々と路地に飛び込みながら、叫ぶ。

 誰でも良い。銃声の方に向かって走る。敵か見方かなんて分からない。

 ただ、銃を使うなら人だろう。怪物も獣も、銃なんて物は使わない。

 そして、少女は路地に導かれて広い道路へ飛び出した。

 あの怪物にかかれば、こんな場所では一瞬で捕まるに違いない。慌てて、次の逃げ場を探す。


 しかし、怪物の悪意は的確だった。

「っぁあああああああああっ!」

 少女が叫ぶ。肺が空気を押し出して悲鳴になる。

 怪物は、少女を追いかけながら砕いていた通路の壁を一山掴んで、散弾のように投げつけた。

 その内一つが、少女の足を砕いていた。

 走っていた勢いのまま、少女が体を路面にぶつける。

 それでも、這いつくばって怪物から距離を取ろうとする。

 理屈ではない。逃げろと本能が少女に命令していた。


 だが、走ってさえ逃げられない怪物を相手に、その抵抗は余りに弱い。

 いったい、なんでこんな事になってる?

 溺れて死にかけた。目が覚めたら記憶が無かった。銃声におびえて、逃げようとしたら怪物にまで追いかけられた。

 いったいどんな悪事をしたら、こんな目に遭わないといけないのか。


 少女を食い殺そうと怪物が迫る。

 少女は、最後の抵抗として怪物をにらみつける。

「諦めないから」

 私は絶対に諦めない。お腹の中ででも暴れてやる。

 息を荒げながら、少女は強く心に決めて、威嚇する様に睨む。

 反応はない。当然だ。怪物なのだ。

 大きな口を開いて、少女を食い殺そうとする。

 生き物とは違うのか、生温い吐息などは感じられなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ