曇り空
日々のストレス発散です。
どんよりしてます、覚悟して読んでください。
やっぱり覚悟しなくていいです。
それでは
朝...といってももう十四時過ぎ。
やりながら寝落ちしたゲームが「you died」の画面で止まっている。
朝は概念と化し、起きた時、という意味に変わっている。
洗われない洗濯物、畳まれない服、干しっぱなしの布団。
片付かない部屋の端に置かれたベッドの上で目を覚ます。
夢の中で描いた理想と現実に打ちひしがれ、ようやく体を起こす。
学生の本分である学校にはもうだいぶ行っていない。
それでも大学まで来て一人暮らしをしているのは、何も考えずに当たり前を基準に生きてきたから。
それ故大学も中堅レベル。
コーヒーと食パンを口に放り込み、タバコともうすぐ火がつかなくなるであろうライターを手に取り、ベランダに出る。
口から出る煙を眺めながら、頭に浮かんだ「親の脛をかじる」という言葉に心にナイフを突きつけられる。
まぁ、大学には行かないが。
まだはっきりしないの頭の中で、今日を組み立てる。
もちろん洗濯物や片付け等と言った予定はない。
なんとなくで始めたyou tubeでもアップしようか。
曇り空になっていることに気づき、久しぶりに買い物に行こうと思う。
思っただけ。
何もない冷蔵庫を前に唖然としながら、もう何日食べてないんだろうという考えを巡らせる。
なんとなく椅子に座り、パソコンゲームでリスポーンする。
一回死んだらリスポーンできるかな、などという考えが脳裏に浮かんで消えていく。
ゲームも長続きせず、結局you tubeを見始める。
youtubeとxとインスタを徘徊し、新しい投稿がないことにため息。
最近これしかしてないような気がしても変わらない日常。
ゲームを再開し、撮影する。
無言でゲームして、完成したものをグルっと撮影。
その解説を画面下に表示する。
再生数も伸びず、この調子だとやめてしまう。
俗に言う失踪だ。
ネタを求めてネットサーフィン。
ふと昔見たバッドエンドの映画。
最後は心中だったな。
そんなことをする相手もいないが。
そこまで考えて、勝手に動いた足は近くの大きな吊橋に行こうと誘う。
扉を開ける。
行けるところまで行ってみよう。
「800文字越えたしこれでいいか。」
誰のことなんでしょうかね〜