表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/25

-7-

「はぁ……」


 いつも通りカウロを部屋から追い出して仕事に励むも全く進まない。それどころか仕事嫌いなカウロに

「スー、休んでて。働きすぎは身体によくないよ。後は僕がやるから、ね?」

 言われてしまった。


「でもお父様、計算は苦手でしょ? だからいっつもこんなに溜めて……」


 山になった紙の束をペシペシと叩くとカウロはおっほんとわざとらしい咳払いをしてから顎に手を当て部屋を歩き回った。


「うちももうすぐ家族が増えるからね、計算が苦手なんて言ってられないよ~」


「え?」

 聞き捨てならない言葉に思わず聞き返す。

 聞き間違えかと。


 ジュートはもう長らく家を空けていて、スーザンには夫はおろか交際している相手もいない。ならば残るは……弟か妹でもできたのか。


 マリーもカウロも結構な年ではあるものの、都市部に比べればこの村は結婚も早ければ出産も早い。

 高齢出産の枠組みには入るかもしれないが不可能ではない。


 まだスーザンに聞かされていないだけなのかと思った。


「え?」

 だがそうでもないらしく、カウロも不思議そうな顔でこちらを見ている。


「えっとお父様? 家族が増えるのよね?」

 聞き間違えという可能性を初めに潰すためにスーザンの耳に届いた言葉が正しいか質問する。


「え、そうでしょ?」

 なぜか質問に疑問系で返すカウロ。

 スーザンの頭の中ではどんどんはてなマークが増殖している。


 だがとりあえずカウロが発した言葉は『家族が増える』で間違いがないことは確認できた。


 ならばその増える『家族』が一体どんな人物なのか順に聞いて行けばいいだけだ。


 スーザンはもうすっかり悩みのタネのことなど忘れて腰を据えてカウロから聞き出すことだけに専念した。


「私の妹か弟が産まれるの?」


「え?違うよ。マリーと僕に子どもだなんてそんな……。あ、スーザンは下に妹か弟が欲しかった……とか?ジュートは騒いでいたけどスーザンは何も言わないから……。あ、でも無理とかじゃなくてね、今からでもマリーと相談すれば何とか!」


「ちょっと待ってお父様。ストップよ、ストップ」

 興奮し、顔を赤らめながらヒートアップするカウロの肩をがっしりと掴んで無理やりに席に座らせる。


「え?でも……」

 未だ何か言葉を紡ごうとする口に手を当ててから

「お父様、私は別に下に兄弟が欲しいわけではないわ。いいわね?」

 というとカウロはフゴフゴと口を動かした。それを確認し、スーザンはカウロの口から手を外すと

「スーザンもたまにはワガママ言っていいんだからね!」

 とキラキラとした目でスーザンに訴えた。


 スーザンはため息を漏らしながらも

「あ、うん。今度、ね。考えとく」

 と適当に返すと、その返事に納得したのかカウロは

「待ってるからね!」

 とおもちゃを買ってもらう約束を取り付けた子どものようにはしゃいだ。


 これではどちらが親かわかったものではないと呆れ果てていると

「スー、おやつ食べに行こう」

とカウロはスーザンの手を取った。


「はいはい」

 カウロの力に抗うことなく進んでいくスーザンの頭からはすっかり悩みのタネとカウロの口から出て来た謎は消え去り、かわりにおやつを食べ終わったら机の上のものを処理しようという確かな決心があった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナーcont_access.php?citi_cont_id=857171374&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ