表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/134

第88話 恋人から始める

 その日、聖君は、なんとなく静かだった。お父さんやお母さんとも、あまり話をすることもなく、お店でも、ホールではにこやかだったが、キッチンに入ると静かになっていた。


 そして、時々目が合った。聖君は私を見ると、ほんのちょっと照れたような顔をして、すっと視線を外した。でも、その次の瞬間にはまた、私を見ていた。


 夜になり、私が凪と部屋に行くと、聖君がドアをノックして入ってきた。

「凪、寝た?」

「ううん。まだ」

「じゃ、俺が寝かしつけるよ」


 聖君はそう言うと、凪を抱っこして背中を優しくぽんぽんとたたいた。

 凪はすぐにうとうとし始め、そしてあっという間に寝てしまった。


「聖君」

「ん?」

「式、いいよ」

「え?」


「まだまだ先でも。それに、挙げなくたっていいんだ」

 私は、布団に凪を寝かしている聖君に向かってそう言った。すると聖君は、しばらく黙って凪を見ていた。

「桃子ちゃん」

「え?」


「…ごめんね?本当だったら、桃子ちゃん、式を挙げられるのを楽しみにしてるよね?」

「う、ううん、私、聖君の紋付き袴が見たかっただけだから」

「…そう?ドレスや白無垢、着たかったんじゃないの?」

「…紋付き袴やタキシードの聖君の隣には、並びたかったかな」


 私がそう言うと、聖君は私のすぐ隣に来て座った。

「桃子ちゃん…」

「え?」

「……。デート、明日行かない?」

「うん。行きたい」


「水族館行って、どっかのカフェでお昼を食べよう」

「うん」

 嬉しいかも!

「それで…」


 聖君はそっと私の手を握ってきた。

 ドキン。なんだろう。聖君の顔を見ると、なぜか赤くなっている。

 あ、まさか。押し倒すって言ってたけど、今、押し倒してきちゃうの?


「恋人から始めてもいい?」

「へ?」

「デートして、一緒にいる時間を過ごしていって…。そういうのを通り越して、いきなり結婚っていうのも、俺、なかなかついていけないから」


 ああ、そういうことか。

「うん。いいよ」

「ほんとうは」

 聖君はボソッとそう言って、頭を掻いてから、

「ここで、押し倒したいくらいの気持ちにはなっているんだけど」

「え?!」


「やっぱり、ちょっとだけ俺、勇気ないって言うか」

「…」

 勇気?

「いや。そうじゃなくって。いきなりそんなことしていいのかよって、自分を責めてるって言うか」

 いいのに。って、また危うく口から出そうになっていた。


「父さんと母さんに、明日凪を見てもらえるか聞いてくる」

「うん」

「じゃ、おやすみ」

 聖君はそう言うと、そっとおでこにキスをしてきた。


 そして部屋を出て行った。

「…」

 おでこなんだ。唇じゃなくって。そんなところも、なんだか16歳なんだなあ。


 明日、デートか。何を着て行こうかな。

 なんだか、ワクワクドキドキするなあ。


 凪を見た。スウスウと可愛い顔で寝ている。

「ごめんね?明日はママにパパを貸してね?」

 そう小声でささやき、私も目を閉じた。


 夢の中でも私はうきうきして、デートの準備をしていた。どの服を着て行こうかと鏡の前で悩み、髪を整えたりしていると、突然部屋のドアが開き、聖君が入ってきた。

「桃子ちゃん」

「聖君?」


「誰とデートに行くの?」

「え?」

「そんなにめかしこんで、誰と会うんだよ」

 聖君はすねた顔でそう言うと、後ろから抱きついてきた。


「どうしたの?」

 聖君とのデートなのに、なんですねているのかなあ。

「桃子ちゅわん。俺以外の誰とデートする気?」

「え~~~?聖君とだよ。聖君とデートするに決まってるじゃない」


「俺?」

「そうだよ~~」

 聖君は私の顔をじっと見てキスをしてきた。うわ!すごくとろけちゃうキス。こんなキスできないって言ってたのに、なんで?


「ひ、聖君?」

 私は聖君から離れ、ちょっとびっくりして聖君を見た。

「本当に俺と」

「そうだよ」


「そいつ、16歳の俺でしょ?桃子ちゃん、心変わりしちゃったの?」

「……へ?」

 聖君の寂しそうな顔。え?なんで?

 パチ。


 目が覚めた。なんだったんだ、今の夢。

 19歳の聖君が、16歳の聖君に嫉妬していた。


 でも、聖君じゃなくて、私の深層心理が夢に現れたんだよね。ってことは私、どこかで16歳の聖君を好きになったら悪いって思ってるとか?まさかね。

 聖君は聖君だもん。

 ああ、そっか。19歳の時とは違う表情、違う反応をするから、なんだか別の人といるみたいな気になったのかも。


 私は凪が起きたので、おっぱいをあげてオムツを替え、汗をいっぱいかいている凪の服も替えてあげて、また布団に寝かせた。

 凪にガラガラを持たせると、しばらくそれで遊んでいてくれる。


 凪はガラガラをおしゃぶりしたり、ふってみたり、そして飽きるとそれをぽいっとして、私のほうを見て話しだした。

「あ~~~、う~~~~」


「うん。今、着替え終ったら下に行くよ」

 そう言って慌てて着替えて、私は凪を抱っこして一階に下りた。

 凪が、隣にパパがいないことを不思議に思ったりするのかな?

 まだ、そういうのは思わないよね。


 お店にはもう、髪も整え、爽やかな笑顔の聖君がいた。

「おはよう、桃子ちゃん」

「あ、おはよう」

 ま、まぶしい。日に焼けた肌から真っ白な歯が見えて、思い切り最高の笑顔を向けてきた。クラっとした。それに、胸きゅんも。


「な~~ぎ、おはよう」

「あ~~~~」

 聖君の声に凪は反応して、聖君に手を伸ばした。聖君は凪を私から受け取って、嬉しそうに抱っこした。

「なぎ~~。今日も可愛い~~」


 聖君は凪の頬に頬づりをした。凪は、嬉しそうにキャキャって笑うと、そのあと聖君のほっぺをぺちぺちとたたいた。

「あ~~~~~、う~~~~」

 なんか、一生懸命に話しているなあ、凪。やっぱりもう、聖君のことをパパだって、認識しているのかなあ。


 もしかして、

「なんで朝起きると、隣にいないの?どうしてパパは、一緒の部屋で寝てくれないのよ」

と、文句を言っていたりして?


「桃子ちゃん、今日、聖とデートなんでしょ?」

 聖君のお母さんは、キッチンから出てそう聞いてきた。

「あ、はい。すみません」

「謝ることないわよ。ゆっくりしてきて。凪ちゃんは爽太が見ているから。ね?」


 ちょうどその時、お父さんがお店にやってきた。

「うん。凪ちゃんはちゃんと俺が見てるから。今日は1日、俺がパパになっているからさ、ゆっくり楽しんで来て」

 お父さんがそう言って、聖君から凪を受け取ろうとすると、

「え?今日1日、父さんがパパ?」

と聖君が顔を引きつらせた。


「そうだよ。爽太パパのところにおいで~~」

 お父さんが凪にそう言うと、聖君は後ろを向いてしまい、

「凪、パパは俺だからな。爽太パパなんて言ってるけど、あれはじいちゃんなんだ。覚えておけよ」

と凪に話している。


「おい。じいちゃんって、呼ばすのはやめろよ」

「なんで?じいちゃんじゃん」

「どっから見ても、じいちゃんには見えないだろ」

「でも、じいちゃんじゃん」


「……」

 あ、にらみ合ってる。

「いいから、聖も爽太も。凪ちゃんが困ってるわよ」

 お母さんが2人の間に入ってそう言った。凪は2人の顔を交互に見て、確かに困った顔をしていた。2人がにらみ合っているのがわかったんだろうか。


「凪、今日はパパ、ママとデートしてくるから。凪はもうちょっと大きくなったら、水族館にお魚見に行こうね?」

 聖君はそう言って凪のほっぺにキスをしてから、お父さんに凪を渡した。

「そうか、もうちょっとしたら、凪ちゃん、水族館に行けるのか。わお、楽しみだな」


「なんで父さんが、楽しみにするんだよ」

「え?もちろん、俺も行くよ?くるみも行こうな?お店が休みの日に、家族そろって行こう。な?」

「わあ、楽しみねえ」

「ちぇ。俺と凪と桃子ちゃんの3人で行くつもりだったのに」


「いいじゃないよ。今日は2人きりにしてあげるから!」

 お母さんはそう言って、聖君の腕を突っついた。

「う…」

 なぜか聖君は真っ赤になってしまった。


 ああ。

 聖君は、凪の前ではパパなんだよねえ。なぜかしら、知らないけど。

 でも、私の前では、旦那さんにはなれないんだよねえ。なぜかしら、知らないけど。


 それから朝ごはんを食べ、聖君はお店の手伝いを始めた。私は洗濯物を干しに行き、一階に戻ってくると、

「桃子ちゃん、そろそろ水族館開くころだから、行こう」

とにっこりと笑ってそう言った。

「うん」


 私と聖君は、お店のドアまで見送りに来てくれたお父さん、お母さん、そして凪とクロに、

「行ってきます」

と言って、お店を出た。

 クロは散歩に行きたがるかと思ったら、凪を抱っこしているお父さんの横にちょこんと座り、凪を見ながら尻尾を振っていた。ああ、凪のお守りをする気満々なんだなあ。


「ね、聖君」

「ん?」

「クロって、頭いいよね」

「うん、賢いね」


「それに、凪のこと、本当に可愛がってくれてるし」

「ああ、飼い主に似てるんだね」

「…お父さん?」

「え?違うよ。俺でしょ?」

 聖君はそう言うと、両手をジーンズのポケットにしまって歩き出した。


 あ、しまっちゃった。手、つなげない。

 でも、腕組んでもいいってことかな?いや、わかんないな。まだ、16歳になっちゃった聖君とは腕も組んでいないし。

 聞いてみようかな。ちょっとドキドキするなあ。


「聖君」

 聖君にちょっと近づき、

「腕、組んでもいいのかな」

と聞いてみた。すると聖君は私を見て真っ赤になった。


 あ、そこまで真っ赤になるとは思ってもみなかった。

「え、うん。い、いいけど」

 聖君がそう言うから、腕を組んでみた。すると、聖君は固まった。


 なんだか、新鮮。付き合った当初、聖君は平気で手を繋いできた。でも、平気だと思っていたのは私の思い込みで、聖君も照れていたのかなあ。

 なにしろ、私は私のことが精いっぱいで、まったく聖君の表情とか見ていなかったし。


 聖君はさっきから、私の方も見ないでちょっとうつむき加減で歩いている。

「あ、聖君」

 ちょうど駅のあたりに来ると、そう言ってきた女の子がいた。2人組だ。多分これから、電車に乗ろうと駅にやってきた子だろう。


「え?」

 聖君はその子たちを見た。あれ?見覚えある。えっと…。

「あ…」

 聖君はその子たちを見て、私からスッと離れてしまい、私の手も腕から離してしまった。


「…その子、前にも会ったけど、結婚して子供も生まれたんでしょ?」

「え?あ、うん」

「…ちょっとびっくりしちゃった。聖君がまさか、そんなに早くに結婚しちゃうとも思ってなかったし」

「できちゃった婚なんでしょ?」


 聖君は一瞬黙り込んだ。そして、その質問には何も答えず、

「じゃ」

といきなり、そう言ってまた歩き出した。


「聖君!」

 一人の子が引きとめた。

「え?」

「中学の時は、ごめんね」

「……え?」


「この前、ばったり、ほんとに偶然、草野さんに会ったの」

「草野さん?」

「今、同じ大学で同じサークルだって聞いた。それで、聖君とは仲いいって」

「……」


 聖君は眉をひそめた。

「私が中学の時、聖君とちょっとだけ付き合って、ふったことを知ってて。あ、中学3年の時、同じクラスだったんだ、草野さんと」

「そ、そう」


「それで、私が聖君と別れてから、聖君の悪口っていうか、いろいろと言っちゃってるのを彼女も知ってて、その頃、草野さんに注意されたことがあって」

「え?」

「でも、私そんな話も耳も貸さなかったの。だけど、この前会った時にもまた、言われちゃったの」


「なんて?」

「きっと聖君の耳にも、その話は入っていたと思う。それで聖君は、絶対に傷ついていたと思うって」

「………」

 聖君は、かなり驚いている。


 私もびっくりだ。カッキーさんだよね、草野さんって。カッキーさん、そんなことを言ったんだ。

 それに、思い出した。この人、聖君と中学で付き合っていた人だ。


「いいよ、俺、もう中学の頃のことは忘れたし。気にしないで」

「今は幸せだから?幸せなの?その…。そんなに早くに結婚して」

 その人がそう言うと、

「麻子。彼女の前だからやめたら?」

と、もう一人の人がそう小声で言っているのが聞こえた。


「……ああ。うん。娘も可愛いし、今はすごく充実してて、毎日が新鮮で幸せだよ」

 聖君はそう言って、また「じゃ」と言って、私の手を取って歩き出した。

 あ、手、繋いでくれちゃった。


 聖君は黙々と、そのあとも歩いていた。そして水族館に着き、2人分チケットを買うと、黙って私の手をまた取って、館内に入って行った。


 館内に入ってすぐのところに、大きな水槽がある。その真ん前に立って聖君は、水槽の中の魚を眺めた。

「桃子ちゃん、俺が中学の時に付き合ってたって、知ってた?」

「うん。さっきの人でしょ?前にも偶然会っちゃったことあるよ」

「そうなんだ」

「うん」


「……」

 聖君はまた黙って、しばらく泳ぐ魚たちを目で追った。そして、

「あっち見に行こう」

と私の手を引っ張り歩き出した。


「手、繋いでくれるの?」

 私がそう聞くと、聖君は赤くなり、

「駄目?」

と聞いてきた。


「ううん。嬉しい。最初に来た時も、手、繋いだんだ」

「え?そうなの?」

「混んでいたから、はぐれないように手を繋ごうって言ってくれて」

「そ、そうなんだ」


 聖君はなぜか、耳まで赤くなった。そして、

「俺、手、早いね」

とボソッと言った。

「キスも付き合ってすぐの頃でしょ?したの」

「う、うん」


「わあ。なんだか、信じられないよな」

 聖君はまた赤くなって、下を向きながら歩いた。

「…」

 止まった前の水槽に目をやって、魚を見ると、聖君は水槽に映った私の顔を見ながら話しだした。


「俺さ、中学の時、あの子と付き合ってもデートもしなかったんだ。付き合うって言っても、何をどうしていいかもわかんなかったし」

「うん」

「もちろん、手も繋いでない。話もろくにしなかったし、メールもしなかった」


「……」

「だから、つまんないって言われても仕方ないし、なんか、思っていた人と全然違うとか、聖君は、彼女を大事にする人じゃないとか、そんなこと言われても、なんの反論もできなかったよ」


「そんなこと言われたの?」

「耳に入って来てた」

 うわ。そりゃ、傷つくよね?


「だから、桃子ちゃんとのメールのやり取り見て、びっくりしたし」

「え?」

「携帯の残ってた記録」

「あ、残ってたの?」


「うん…」

 聖君は顔を赤くしてうなづいた。

「それに、手も早かったみたいだし、桃子ちゃんに対しては、俺、全然違ってたんだなあって思って」

「……」


 聖君はそう言って、私のほうをちらっと見た。

「聖君、私といると面白いって言ってたよ」

「え?」

「小型犬みたいで…」


「……」

 聖君を見ると、笑うのをこらえていた。

「笑ってもいいけど?」

「ごめん!俺、そんなこと言ってたんだ。あはははは。でも、似てるよね?マルチーズ」

「…」

 今日は白い服だから、マルチーズか…。いいけどね。なんだか、そう言われるのも懐かしい気もするし。


「そうか。そうだよね。だって、可愛いもん」

「へ?」

「あの子と付き合ってた頃には、そういうこと何にも思わなかった。付き合ってって言われて、まあいいかなって、軽い気持ちで付き合っちゃって。そんなに嫌いなタイプじゃなかったし、一緒にいても楽しめるかなとも思ったんだけど、でもてんでダメで。だけど、桃子ちゃん、可愛いから」


「………」

 聖君、言ったあとに照れてる。真っ赤だ。

「実は、店でも家でも、今も…。桃子ちゃんのことをつい、目で追ってるんだ」

「え?」


「いろんな桃子ちゃん見て、あ、可愛いって喜んでる。って、こんなことばらしてよかったのかな」

 わ。もっと赤くなった。って言う私もきっと顔真っ赤。

「……。イルカのショー見る?」

「うん」


 私が喜ぶと聖君は隣で、ぶふっと吹きだした。

「なに?」

「桃子ちゃん、すごく嬉しそうだから可愛いなって思って」

「…」

「あ、真っ赤だ」


「も、もう~~。もしかしてからかって遊んでる?」

「赤くなるの、面白いんだもん」

 やっぱり。

「でも聖君も、可愛いって言うたびに赤くなってるよ?」

「え?」


 聖君は目を丸くしてから、

「う…。も、桃子ちゃん。そういうのは見逃して」

とわけのわからないことを言ってきた。

「?」


「俺、今日、すげえ浮かれてるんだ。すっごく嬉しくって」

「え?」

「ずっと桃子ちゃんと手を繋いでいても、あ、さっき、腕組まれても、ドキドキしてて」

 え!?


「やべ。…嬉しすぎ。顏、にやけそう」

 あ、ほんとだ。今、にやけた。

「こんな顔してても、見逃して?赤くなってても、知らんふりしてて?」

 うわ。可愛い!そんなことを言う聖君!


 19歳の聖君が知ったら、やっぱり、嫉妬するかもしれない。桃子ちゃん、何を16の俺に胸、ときめかせてるんだよって。

 でも、聖君は聖君だから。そして、16の時の聖君を私はいっぱい見過ごしちゃったに違いないから、今、その聖君にまた出会えて、喜んでいる私がいる。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ