表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/134

第81話 嬉しい言葉

 菜摘の出現で、一気に不安になった私の心を、聖君はいとも簡単に、安心させてくれた。

 聖君は、記憶がなくなっても、私のことを安心させてくれる。


 記憶がなくなってすぐは、聖君の冷たさにショックを受けた。近くに寄ることもできないほどだった。

 でも今は、すぐ近くにいると、ものすごくあたたかい優しいオーラを感じる。

 それは、前と変わっていない、聖君の優しさそのものだ。


 聖君、閉ざしてた心を開いてくれたんだよね?


 その日、お店があまり混まないので、私は家の掃除や洗濯に励んでいた。

 聖君は部屋で勉強をしていたが、時々部屋から出てきて、凪をあやした。そして必ずその時には、私のすぐ横に来ていた。


 凪をあやして、凪が笑うと、

「桃子ちゃん、凪、嬉しそう」

と私に話しかける。

「本当だ。凪は本当にパパが好きだよね」


 私が返事をすると、聖君はものすごく嬉しそうに笑って、それから、はにかんだ顔でうつむく。

 か、可愛い。


「桃子ちゃん」

「え?」

「あのさ。今度俺、大学に一回顔出しに行ってこようと思うんだ」

「大学に?」


「教授にも会いたいし…。それで、桃子ちゃんって、俺の大学の友達に会ったことある?」

「うん。大学にも遊びに行ったことあるし」

「まじで?」

「うん」


 聖君は、なぜか目をキラキラと輝かせた。な、なんでかな。

「じゃあさ、桃子ちゃんも一緒に行ってくれないかな」

「え?」

「ちょっと、俺一人じゃ不安だったんだよね」


「いいの?私が行っても」

「うん。…大学の連中って、俺が結婚してること、知らないの?」

「知ってるよ」

「じゃ、桃子ちゃんが奥さんだってことは?」

「みんな知ってる」


「なんだ。じゃあ、何にも問題ないじゃん」

「うん…」

 そうか。私、一緒に行ってもいいんだ。そ、そうだよね。だって、私、聖君の奥さんだし。

 あ、なんだか、ちょっと嬉しいかも。


「桃子ちゃん」

「え?」

「一つ、疑問に思うことがあって」

「?なあに?」


 私は洗濯物を干す手を止め、ベンチに座っている聖君の隣に座った。

「なんで俺のあだ名、兄貴なの?」

 ギク。

「それって、他の奴からも呼ばれてた?」


「う、ううん。菜摘にだけ」

「そういえば、俺、あの子と腕組んで撮った写真あったよね?そんだけ仲良かったんだよね?」

「うん」

「…葉一の彼女なのに?」

「うん」


 し~~~ん。聖君は黙り込んだ。

 どうしよう。なんて言ったらいいのかな。この沈黙、けっこうきついよ。

「桃子ちゃん、俺とあの子が仲いいの、どう思ってた?」

「え?!」

 何?突然のその質問。


「やきもちとか妬いてた?」

「ううん」

「……そうなの?」

 あ。妬かないもの変?

「え、えっと。最初の頃は、妬いてた。でも、今は別に」


 ああ、苦しいな。私、きっと変なことを言ってるよね。

「ふうん」

 あ、ほら。聖君の「ふうん」が出たし。


「あのさ」

「え?」

「桐太のことも、気になってるんだよね。桐太って彼女とかいる?」

「いる。麦さんって、聖君と同じ大学の人」


「へえ。そうなんだ」

「サーフィンしてるの、2人とも」

「ああ、そういう接点があるのか」

「うん」

 ドキドキ。聖君、実は桐太は聖君のことが好きだったって知ったらどうするのかな。


 そう考えてみると、聖君の周りって、かなり電撃的なショックを受けそうな人ばかり集まってるよね。聖君に恋してた男の人や、聖君の血のつながった妹や…。

 いきなりそういうのを全部知って、聖君は動揺しないかな。

 す、するよね。さすがに…。


「そっか、なんだ、彼女いたんだ。じゃ、安心だな」

「うん。桐太とは本当になんでもないから、安心していいよ」

 私は力を込めてそう言った。


「……俺さ。俺の性格からして、女性苦手だし、それも自分の彼女の親友で、俺の親友でもある葉一の彼女と、あんなに仲よさげに写真撮ったりするかなって、やっぱ、その辺が不思議で」

 ギクギクギク。な、菜摘のことだよね。


「そんなことをしたら、桃子ちゃんが嫌がるんじゃないかって気になって、仲良くしないと思うんだけど」

「で、でも、ほら。本当に兄妹みたいな感じで仲良かったの。菜摘、お兄さんのように慕ってたし。菜摘って、一人娘で、葉君とのことで悩んでいた時、聖君にいろいろと相談してたし」


 私は一気にそう話した。そこまで話して、一回深呼吸をした。

「……ふうん」

 あ、聖君、まだ納得してないんだ。

「じゃあ、本当に俺とあの子、なんでもないんだよね」


「え?」

「あ、こんなことを桃子ちゃんに確認するのは変だね」

「……え?」

「俺って、絶対に、桃子ちゃん一筋だよね?」

「は?」


 あ、もしかして、菜摘にたいして何か、思いを抱いちゃったとか?

「桃子ちゃんのこと、悲しませたことってあるのかな」

「ううん。ないよ。聖君はずうっと私のこと大事に思っててくれたよ」

「……」

 聖君は黙って凪を見つめた。凪は風になびく洗濯物を見て、あ~う~と話をしていた。


「俺…」

「うん」

「もう一つ気になってたことがあって」

「……う、うん」

 なんだろう。いったい今度は何を言いだすのかな。


「そんなに大事に思っている桃子ちゃんを、どうして…」

「え?」

「妊娠させちゃったのかな」

 うわ!そういう疑問?


「それは、えっと」

 困った~。避妊はしてたんだよ。でも、赤ちゃんできちゃったの。とは言い出しにくい。

「今も…。横にいて、桃子ちゃんに対して、なんていうのかな。すごく大事って言うか…」

「え?」


「桃子ちゃん見てると、絶対に壊しちゃいけない、なんか、ガラスか何かでできているような、そんな繊細さを感じるんだ」

「私に?」

「うん」


 え~~~。そんな繊細じゃないよ?私。

「手なんて、早々出せないくらいの…。でも俺、出したんだよね?」

「へ?」

「だから、桃子ちゃん、妊娠…」

「う、うん」


「はあ…」

 聖君はいきなりため息をついて、うつむいた。

「あ~~~」

 そんな聖君のほっぺを、また凪がぺちぺちとたたいた。

「凪、可愛いから、俺、絶対に後悔はしてないだろうなって思うんだ」


「え?うん。聖君、一回も後悔なんてしたことなかったよ」

「桃子ちゃんは?」

「私も」

「そう…」

 

 聖君はまだ、うつむいたままだ。

「でも…。俺、まさか、自分の衝動に駆られた勢いで、桃子ちゃんのこと抱いたりしてないよね?」

「へ?!」

「う…。ごめん、変なこと聞いた」

 聖君は真っ赤になった。


「……してないっ」

 私は思わず、そう力を込めて言っていた。

「え?」

「してない。聖君は、本当に本当に本当に、私を大事に思っててくれたのっ」

 あんまりにも、私が力んでそう言ったからか、聖君は、あとずさりをした。


「あ、あのね。もし、聖君がその辺のことを心配してるなら、私、話してもいいよ?」

「何を?」

「聖君と私の…その、いきさつと言うか」

「え?ああ」

 聖君は赤くなって、また下を向いた。


「なんか、自分のことだし、聞くの恥ずかしいけど、でも、やっぱり気になるし、聞きたい…かな」

 聖君はポツリポツリとそう言って、黙り込んだ。

 いきさつ。自分で言って、説明するのが恥ずかしくなった。

 やっぱり、いきさつは話しづらい。


 でも、聖君が私を本当に大事に思っていてくれたこととか、聖君の優しさは伝えたい。だから、安心してって、そう言いたい。

「私、男の人と付き合うの初めてだったし、もともと男の人は苦手だし」

「うん」


「それに、聖君のことは本当に大大大好きで」

と言ったところで、聖君は耳まで赤くなった。

「えっと」

 私まで、顔がいきなり火照ってきた。


「だから、聖君が私にキスをしたり、抱きしめて来たりすると、思い切り硬直してたの」

「こう…ちょく?」

「うん。体が固まっちゃって」

「あ、ああ。そうなんだ」


「聖君はきっと、そんな私に気を使って、そっと抱きしめて来たり、まるで風が唇に触れるように、優しくキスをしてくれてたんだと思う」

「う…。そうなんだ」

 聖君はさらに真っ赤になった。


「でも、わかる。うん。だって、桃子ちゃん、本当にガラス細工のようだし。俺、壊さないように大事にしてたんだと思う」

「…うん」

 ドキン。そんなことを聖君に言われて、私も顔が真っ赤になった。


「でも、あの…」

「うん」

 …どうしよう。幹男君のことや、桐太のことは、話さないほうがいいのかな。

 う~~。どうしよう。


 しばらく私が黙っていると、聖君は隣で顔を曇らせた。

「俺、何か、しでかした?」

「ううん。なんにも」

「……」

 聖君はちらっと私を見た。


「あ、あのね」

「うん」

「……私、自分に自信がなくって」

「…え?」

「幼児体型だし」


「……は?」

「胸も、今は凪におっぱいあげてるから、大きいけど、本当はぺったんこなの。あ、聖君もがっかりするかも」

 そう言うと、聖君は思い切り顔を赤くして、首を横に振った。


「私、コンプレックスの塊だったの。胸が小さいこともすごく気にしてて、それを聖君に知られるのも嫌だったの」

「…」

 聖君は顔をあげて私の顔を見た。


「一回、聖君、聖君の部屋に居る時、私のことをいつもよりも力こめて抱きしめて来て」

「う、うん」

「そのまま、ベッドに押し倒されて」

「う…。俺が?」


「私、嫌がっちゃって」

「そりゃそうだよね。俺が無理強いしようとしたんだよね?」

 聖君の顔は、一気に青くなった。

「ううん。そういうわけじゃないんだけど。それに、私が嫌がったのは、聖君に胸、触られて、私の胸が小さいってことがばれたら嫌で」


「………へ?」

 聖君が目をぱちくりとさせた。

「怖いとか、そういうんじゃないの。聖君はそう思って、ごめんって謝って来たけど」

「……え?」

「聖君が怖いわけじゃなかったの。怖いって思ったことも一回もないの」

「俺のこと?」

「うん。だって、いっつも優しいんだもん」


「…」

 聖君はまた、赤くなった。

「でも、私が私に自信がなかったの。だけど、聖君は、待つよって言ってくれたんだ」

「え?」

「大丈夫になるまで、待つよって」


「……ふ、ふうん」

 聖君は顔を下に向けた。

「俺、待つよって言いながら、手、出した?」

「ううん!」


 ああ、また勘違いさせちゃうところだった。

「違うの。聖君は待っててくれたの。でも、私が待てなくなって」

「…は?」

「えっと。えっとね?なんて言ったらいいのかな」


「…」

 聖君はまた、私の顔をじっと見た。

「だから、その…。聖君にだったらいいっていうか、そんなふうに思っちゃって」

「………」

 まだ見てる。


 私のほうが目を伏せた。ああ、桐太のことは言えないし、どう説明したらいいのかな。

「…そっか。桃子ちゃんが、ちゃんと受け入れてくれたんだね」

「え?」

「俺の気持ち」

「……聖君は、いつだって、私の気持ちを優先してくれたよ。自分は我慢したり、こらえたりしながらも」


「え?」

「本当に大事に思っていてくれたの。それがわかって、私、なんだかもう、聖君に我慢してもらいたくないって思って」

「……」

 聖君はちょっと顔を傾けて私を見た。それから、ふっと視線を外して、顔を赤らめた。


「大事にされてたのって、俺の方じゃない?」

「え?」

「うん。絶対にそうだよね」

 聖君はそう言うと、はにかんだ顔をして私をちらっと見ると、凪のほうを見た。


「俺、今まで女の子、こんなに好きになったことないし」

 凪の顔を見ながら、聖君は話し出した。顏は真っ赤だ。

「こんなことを自分で思っているのも、自分で信じられないんだけど」

「うん」


「…でも、言いたいから、言っていいかな」

「?」

 聖君は私を見た。顏は真っ赤だし、かなり恥ずかしそうにしている。

「えっと」


「う、うん」

 こっちまで、恥ずかしくなってきた。な、なんだろう。

「俺、菜摘ちゃんにも言ったけど、まじで桃子ちゃんが奥さんでよかったって思ってる」

「う、うん」

 か~~。顏、熱い。


「っていうか、すげえ好きな子が奥さんになってるっていうのが、なんかもう奇跡って言うか」

「……」

 奇跡?

 か~~~。聖君は耳まで真っ赤になって、一度顔を伏せた。


 でもすぐに顔をあげ、私をまた見つめた。その目は真剣な眼差しだった。

「俺、すげえ桃子ちゃんが好きみたいだ。すげえ大事で…。だから、桃子ちゃんが俺のことが好きで、大事に思っていてくれてるのが、本当に嬉しい」

「…」


「だから、その…。あ、ありがと」

「え?」

「俺のこと、好きになってくれてありがとう」

 ええ?!それは、いつだって、私のセリフ。


「お、俺さあ、こんなこっぱずかしいこと女の子に言うキャラじゃないって、自分で思ってたんだ。でも、俺、こういうこと桃子ちゃんに今までも言ってた?」

「……」

 私は黙った。口を開いたら泣きそうだった。


「あ、あれ?まさか、もっとこっぱずかしくなるようなこと、言ってた?」

 黙ったまま、うなずいた。

「え?ど、どんな?」

 聖君は顔を赤くして聞いてきた。でも、

「やっぱ、いい。言わなくていい。やっぱ、聞きたくない」

と言って顔をそむけた。


 言ってたよ。いつも、桃子ちゅわん、愛してるよって。

 今日は思い切り愛し合っちゃおうねって言って、抱きしめてきた。ぎゅ~~って言いながら。


 だけど、そんなことを言ったら、今の聖君、卒倒するかもしれないし、言わないでおく。


 …でもね。今さっきの聖君の言葉も、私の心に響いたよ。すっごくすっごく嬉しかった。

 「好きになってくれてありがとう」そう言ってくれてありがとう。

 聖君。大好きだよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ