表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/134

第11話 聖君の魔法

 3時間後、また凪の泣き声で起こされた。

 ふえ…。ふえ…。

 ああ、凪だ。凪が泣いてる。どうにか私は目を覚まし、ぼ~~っとしながら凪を抱きかかえベッドに座りおっぱいをあげた。凪はすぐにおっぱいを飲んだ。

 聖君はというと、隣で寝ている。

 

 凪の泣き声が大きくなる前におっぱいをあげたから、聖君は凪の泣き声に気づかずに寝ているんだな。

 すう…。気持ちよさそうに寝ている聖君。寝顔が可愛い。


 凪のオムツも替えて、私は凪を抱っこしたまま、ゆらゆらした。でも、なかなか凪は寝そうにない。

 時計を見ると7時を過ぎていた。ああ、いつもなら聖君は起きている。だけど、今朝はさすがの聖君もまだ、爆睡しているなあ。


 ゆ~ら、ゆ~ら。ぽん…、ぽん…。

「凪、寝ようよ。ママはまだ寝たいよ…」

 でも、全然眠りそうにない。つぶらな目はどこを見ているかわからないけど、しっかりと開けている。口はすぼめている。

 もしかして、聖君じゃないと寝ないとか?


「う~~ん」

 聖君が手を伸ばした。

「あ、あれ?桃子ちゃん?」

 ああ、横に私がいないからびっくりしているのかな。

 パチ。聖君の目があいた。


「おはよう」

 そう言うと聖君は私を見て、

「凪、泣いちゃった?」

と聞いてきた。

「うん。でももうおっぱいも飲んで、オムツも替えた。後は寝るだけだよ」

と私は答えた。


「そうなの?なんで俺のこと起こさないの?」

「え?」

「起こしてくれていいのに」

「でも、一人でも大丈夫だし」

 

 そう言うと聖君は、口をとがらせた。あ、すねた?

「俺はいらないってこと?」

「違うよ。でも、聖君、気持ちよさそうに寝てたから、起こすの悪くって」

「…ごめん。凪、泣いたんでしょ?俺、気づけなかった」


「いいよ。大丈夫」

 私はそう言いながら、凪をずっと抱っこしたまま、揺れていた。

「替わるよ」

 聖君はそう言って起き上がると、凪を私の手から受け取った。


「桃子ちゃん、寝てていいよ」

「でも」

「いいから寝てて。俺も、凪が寝たらもう少し横になるから」

「うん」


 私はベッドに横になって、聖君と凪を見ていた。聖君はまた指先だけで凪の背中をぽんぽんと優しくたたき、しばらくそれを続けた後に、

「おやすみ、凪」

と優しくささやいた。

 まただ。凪がすうって寝てしまった。やっぱり、魔法だ!


 ベビーベッドに凪を寝かせたあと、聖君はまたベッドに寝っころがった。

「桃子ちゅわん」

と甘えながら。

「聖君、魔法みたい」

「何が?」


「凪を簡単に寝かしつけちゃうんだもん」

「そう?」

「すごいなあ」

「桃子ちゃんのことも簡単に寝かしつけちゃおうか」


「え?うん」

「あ、うそうそ、駄目駄目。寝たら駄目」

「なんで?」

「いちゃつきたいから」

 そう言って聖君はにやけ、そして抱きついてきた。


「い、いちゃつくって…」

「抱きしめてるだけ。それならいいよね?」

「うん…」

「むぎゅ」

 聖君はそう言って、腕に力を込めた。ああ、聖君に抱きしめられるのが、すごく嬉しい。お腹が大きい時には、こんなに力を込めて抱きしめてもらえなかったし。


「聖君」

「ん?」

「もうちょっと、ぎゅうってして?」

「もっと?」

「うん」


「ぎゅ~~~」

 聖君はさらに腕に力を入れた。わあ。抱きしめられてるっていう、ものすごい実感がある。

「苦しくないの?桃子ちゃん」

「うん。思い切り聖君を感じていられて嬉しい」

 私がそう言って聖君を抱きしめると、

「もう、桃子ちゃんってば」

と聖君は私の髪に頬づりをした。


「さ、もう少し寝ようか」

「うん」

 私は聖君の胸に顔をうずめたまま、うなづいた。聖君は私の髪を優しくなでたり、キスをしたりして、

「おやすみ、桃子ちゃん」

と耳元で優しくささやいた。

 あ、凪にささやいているのと一緒だ。


 は~~~~~~。幸せ~~~~~~。 

 安心感でいっぱいになりながら私は、すうって眠りについたようだ。

 夢を見た。私は泣いていた。まるで赤ん坊のように。

 寂しい。悲しい。孤独だ。一人で怖いよ。


 すると誰かが私の背中を優しくなでたり、髪を優しくなでてくれた。誰だろう。あったかい。すごく安心する。

「おやすみ、桃子ちゃん」

 その人が耳元でささやいた。

 聖君だ…。私は一気に安らぎを覚えた。聖君は優しく私を抱きしめ、そして、

「むぎゅ~~~~~」

と言って、抱きしめている腕に力を入れた。


 むぎゅう?う、なんだか苦しいぞ。

 パチ。目が覚めた。目が覚めると、本物の聖君が私を思い切り抱きしめながらすうすうと寝ていた。

「ひ、聖君、苦しい」

 そう言って聖君の手をどかすと、聖君はぐるんと後ろを向き、自分の枕を抱きしめた。

「桃子ちゅわん」

と言いながら。


 あ~~あ。すごいにやけた顔だ。そんな顔も可愛いけど、とても他の人にはお見せできないよね。

 しばらく聖君の顔をじっと見た。それから凪が起きていないかどうか、ベビーベッドをのぞいてみると、なんと凪は目を開けていた。

 あ。開けていても泣かない時もあるんだ。凪は手を動かしたり、足を動かしたりしている。


 しばらく面白いなあって見ているとそのうち、

「ふ…、ふえ…」

と声を出し始めた。聖君は寝ている。この声で起きたら申し訳ないと思い、私は凪を抱っこして、そのまま一階に下りた。


「あら、おはよう。凪ちゃんも起きているの?」

 母がキッチンから顔を出した。

「うん。お父さんはもう出かけたんでしょ?」

「そりゃ、ゴルフだもの。6時前に家を出たわよ」


「お父さん、凪の泣き声で起きなかった?」

「ああ、あの人は大丈夫。隣りでぎゃんぎゃん泣いてたとしても起きないから」

 そうなんだ。その性質を私は受け継いでないかな。心配だな。

「ひまわりは?」

「デートだって言ってたけど、まだ寝てるわよ。聖君も寝てるの?」


「うん。あ、もう9時になるのか。起こしたほうがいいかな」

「そうねえ、でも昨日、聖君も3時間おきに起こされてたんでしょ?もうちょっと寝かせておいてあげたら?バイトは夕方からなんだし」

「そうだね」


「凪ちゃん、おはよう~~~。ちょっと抱っこさせて」

「うん」

 母は目を細め、一オクターブ高い声で凪に話しかけている。う~~ん、なかなかのバババカぶりだ。

「桃子、凪ちゃんは見てるから、着替えてきたら?」


「うん、そうする」

 私はまた2階にあがった。聖君はまだすやすやと寝ている。

 そう~~。聖君に近寄って、頬にキスをしてみた。ああ。聖君フェロモンだ。く~~、嬉しい。

「んん?」

 あ、起きちゃう?


「…」

 聖君が目を覚ました。

「おはよ」

「おはよう。あれ?なんかやたら明るいけど、今、何時?」

「9時」

「え?!」


 聖君はガバッと起き上がり、時計を見た。

「本当だ。わあ、俺、すげえ寝坊した」

「大丈夫だよ。大学もないし、バイトは夕方からでしょ?」

「でもさ、掃除とか洗濯とかの手伝いがある」


「まさか、私が入院していた時にも、手伝ってから産院に来てたの?」

「うん」

「……」

 なんて婿なんだ。っていうか、なんて婿使いの荒い義母なんだ、うちの母親は。


「あ~~~、良く寝た。凪はずっと泣かなかったんだね。おはよう、凪」

 聖君はベビーベッドのほうを向いて、目を一瞬丸くした。

「凪がいない?」

「あ、下にいるよ。お母さんが抱っこしている」


「なななな、なんだ~~。すげえ焦った」

「なんで?」

「なんか、凪が生まれたのは夢だったのか?とか、今、一瞬の間にいろいろと考えちゃったよ」

「変なの」

「……なんだよ。桃子ちゃんのいけず。いつの間に凪を連れて行っちゃったんだよ」

 聖君は思い切りすねた。


「……凪がいなくって、私だけだと不満?」

「え?」

「私だけだと、寂しい?」

「そ、そういうわけじゃないけど」

 聖君が顔を引きつらせてから、無理やりにこっと笑った。


 ふんだ。本当は凪がいないと寂しいくせに。と内心思っていると、

「もう~~~~~。桃子ちゃんの、やきもち妬き!」

と聖君が抱きついてきて、私をベッドに倒してしまった。

「え?聖君?」


「ちょっとだけね」

「え?何が?」

「凪がいないすきに、2人でいちゃいちゃ…」

 聖君は私の耳や首にキスをしてきた。


「ちょ、ちょっと聖君。ちょっとだけじゃないよ。私もう、下に行くから」

「え~~~~~。なんだよ~~~~。桃子ちゃんが、寂しがったくせに~~~」

 聖君はそう言って、なかなか私の上からどいてくれない。

「聖君、本当に、あの…」

 着替えて下に行かなきゃ。


「桃子~~~!」

 その時、母の声が一階から聞こえてきた。

「凪ちゃんが、泣いちゃって泣き止まないわよ~~。どうしたらいい~~?」

「今、聖君が行く~~~」

 私は部屋からそう叫んだ。


「え?なんで俺?」

「魔法が使えるから」

「……」

 聖君はしょうがないなあって言いながら起き上がり、パーカーをはおって下に下りて行った。


 私はパジャマから洋服に着替えて、一階に下りた。洋服と言っても、いまだにジャンバースカートだ。まだお腹がもとにはもどらず、普通の服が着られないでいる。

 なんとかベルトっていうのを巻いてはいるものの、本当にもとどおりのお腹に戻るんだろうか。今は伸びきった皮膚がちょっと垂れ下がっているようにも見える。


 嫌だなあ。でも、赤ちゃんを産んだんだから、しょうがないのかなあ。

 それから、ちょっと子宮が痛い。後陣痛っていうんだっけ?お産のあと、子宮がもとの大きさに戻ろうとした時に痛くなるらしい。

 お産っていろいろとあるよね、本当に。


 一階に下りると母が、

「桃子、すごいわねえ、聖君は」

と言ってきた。

「え?」

 なんのこと?


「聖君が抱っこしたら、凪ちゃん、あっという間に泣き止んじゃったのよ」

 ああ、そういえば。聖君に抱っこされた凪は、目を開けたままほえ~~って顔をしている。

「聖君、魔法が使えるんだもん」

「え?何それ?」

 母が聞いてきた。


「凪のこと、すぐに寝かしつけたりできちゃうんだよ」

「へえ。でも、それは魔法でもなんでもなくって、凪ちゃんが相当パパのことが好きだからじゃない?ねえ?聖君」

 母が聖君のそばに寄って、聖君にそういうと、聖君は嬉しそうに目を細めた。


「桃子、あなた大変ね」

 母は今度は私のほうを向き、そう言ってきた。

「なんで?」

 なんで大変なの?

「凪ちゃんに聖君、取られちゃうわね。確実に」


 グサ~~~。き、気にしていることを。

「こんなにかっこよくって優しいパパだもの。そのうちに凪ちゃん、パパのお嫁さんになるなんて言い出すんじゃない?」

 母はまた聖君のほうを向き、

「ねえ?凪ちゃん」

と、また一オクターブ高い声で凪に話しかけた。


「でへ!いいっすね、それ」

 聖君は母の言葉に、思い切りにやついた。

 ム~~~~。私は面白くない。凪がライバルになったら、勝ち目がないかもしれないじゃないか…。

 あ~~~。複雑。

 今からこんな複雑な心境で、これから先どうなっちゃうのかな。


 凪がどんどん大きくなったら、デートも凪と聖君の二人だけで行っちゃったり、私がついていったら、凪に嫌がられたり、聖君ですら私のことを追い帰すようになったりしないかな。

 むむむ~~~~。

 

 凪のことを優しい目で見ている聖君を横目で見ながら、私はしばらくもんもんとしていた。

 でも、ほんの数分だけ。すぐに凪は、ほんぎゃあと泣きだしたからだ。

「あ、お腹空いたのかな?」

 聖君はそう言って、私の腕に凪を渡した。


 リビングのソファに座り、私は凪におっぱいをあげた、凪はまた右のおっぱいは、飲んでくれない。ああ、またかあ。すると、

「今、マッサージしちゃうから、待ってて、凪」

と言って、聖君が横に座り、マッサージを始めた。


「はい。これで飲んでくれるんじゃないかな」

 凪は今度は思い切り、右のおっぱいにも吸い付いた。

「魔法だ」

「いや、違うから、桃子ちゃん」

 聖君はそう言ってから、

「俺がいたほうが、桃子ちゃん、助かる?」

と耳元で聞いてきた。


「え?もちろん。なんで?」

「へへ。じゃ、ちゃんと凪が起きた時には、俺のことも起こしてね?」

 ああ、そっか。そういうこと?

「わかった」

 私がうなづくと、聖君はそっと私の頬にキスをした。


 それだけ、凪の世話がしたいのかなあ。

「生まれてからは、俺、桃子ちゃんの役に立ってるよねえ?」

「え?」

「ちゃんとこれからは、頑張ってオムツ替えもするからね。あ、替え方だけは教えてね」

「う、うん」


 あ、もしかして。そういえば、凪が生まれたら、いっぱい世話をしてくれるって、約束してくれてたっけ。ああ、それでなの?


 聖君はおっぱいを飲んで、満足した凪のことを肩にひょいと乗せると、背中をさすりだした。

「ゲプ…」

「あ、ゲップ出たね。良かったね、凪」

「……」

 私はおっぱいを飲んだあとに、凪にゲップをさせるのが下手だ。だけど、聖君はいつも上手だ。何をやっても、聖君は上手にこなしてくれちゃう。


 でも、これもあれも全部、私のためにしてくれてるのかもしれないな…なんて思ったら、私はなんだか思い切り嬉しくなって顔がにやけた。

「凪可愛いなあ。ゲップしても可愛いって、相当なもんだよね」

 聖君が目じりを思い切り下げてそう言った。


 ………。やっぱり、凪が可愛いからっていうだけかも?!

 ゲップをしても可愛いと言われる凪が、かなり羨ましくなった。

 凪、お願いだから、聖君のこととらないでよね~~~~~。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ